パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 町内の お祭り
    • 老若男女で
    • サルスベリ
    • 41.4度
    • 40.3度
    • 「126junko」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

老若男女で

 2025年08月09日 05:55
おはようございます♬

昨日の午後
「わが街じまんCMを作ろう」に
参加しました

小学生から 高齢者まで
文字通り 老若男女8名
そして インストラクターの先生3名

橋本を中心に
私は 八王子なので
横浜線に乗って 八王子へ という感じで

教えていただきながら なんとか

ほぼ完成しました
「やったー」という感じです
先生方 ありがとうございました
いい 夏の思い出の一つに
なりました
コメント
 10 件
 2025年08月10日 06:48  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん
おはようございます

キンキンさんも
参加なさったのですね

zoomで参加された方
いつも 熱心なのですね
zoomでも 参加できて
よかったですよね

ほんと難しかったですね
先生たちに グイグイ
引っ張って もらいました

出来上がりが 楽しみですね
 2025年08月10日 06:44  イオン橋本教室  とみい さん
ヨガサークルさん
おはようございます

ご存知の所が
満載だと思います

楽しみにしていてくださいね

どんな順番に
並べようかと みんなで考えたり
楽しかったですよ
 2025年08月10日 06:39  イオン橋本教室  とみい さん
goldenさん
おはようございます

goldenさんの教室の
見せていただくの
楽しみです

小学生の子や
私よりも 多分 先輩の方
ほんといろんな年代の方たちと
楽しかったです
 2025年08月10日 06:36  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん
おはようございます

きっと 素敵なのが
できたと 思います

私も 八王子なので
ちょっと でしたが
横浜線繋がりで
作ってみました
 2025年08月10日 06:34  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん
おはようございます

みんなで担当して
楽しかったです

エリカさんたちも
きっと いいものが
できると 思います
 2025年08月09日 23:52  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

「わが街じまんCMを作ろう」に参加したのですね。

私は今日行って来ました。

私の所も86、7歳の人がZoomで参加、小学生低学年の子が参加しました。

86、7歳の人はいつもZoomで参加です。

凄いですね。

私も楽しく参加させて頂ましたが少し難しかったですね。

後でプレミアにアップするそうです。

皆さんの作品が楽しみですね。
 2025年08月09日 13:13  イオン橋本教室  ヨガサークル さん
とみいさん こんにちは(^^♪

昨日の午後「わが街じまんCMを作ろう」に参加されたのですね。先生3名と共に橋本教室の皆さんと楽しい様子が見える様です。私も紹介した場所がCMに載っていたら嬉しいです。

暑い中、参加されて夏の思い出が増えて素晴らしいです!
 2025年08月09日 10:55  イトーヨーカドー古淵教室  golden さん
とみいさん こんにちは♪

夏の特別レッスンに参加なさったんですね

Canvaで色々な事が出来て楽しいですよね

橋本教室の公開が楽しみです

私は3日に参加したのでそろそろ公開かな?

パスワードで今公開になっている教室いくつか見ました
どれも素敵でした(*'▽')
 2025年08月09日 07:33  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます

私は今日です。
どんなことをするのか?ちょっと興味津々です。

私が住んでいるのは柏市ですが、教室は我孫子市
なので、我孫子市のCMを作ることになります。
でも、元々は我孫子市の生まれなので写真もいくつかあります。
使えるか?どうかは分からないのですが・・(笑)
 2025年08月09日 07:33  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます。

昨日はCanvaのイベントに参加されたんですね^ ^

私は今月23日に参加します😀

楽しい時間を過ごすことが出来ましたね!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座