西友山科教室
みすちゃん さん
急遽 動物病院へ
2023年03月08日 17:35
今日は私の検診日でしたが
昨日からミックはお腹の調子が悪いようです
高齢になって来て固いガムやお八つが食べられなくなり
物によっては見向きもしません
歯も抜けてきたようです
食べ易いものを・・・と毎日苦心しています
大根・人参・かぼちゃなどはもとより
ブロッコリーは好物です
でも 毎日となると飽きてくるのでしょう!
餌も途中で放棄して 寝る間際に余りのひもじさに
残ったものを食べるのです
おやつは乾燥芋にささみを巻いたものが好きです
でも毎回となるとやはりお腹は持たなかったようで
下痢をし始めました
昨夜は寝る前の用足しで11時ごろ外に出しました
深夜にパシッ・パシッ・と床を歩く爪の音に気付き
音が慌ただしくなってきたので 慌てて飛び起きました
明かりを点けてみると 案の定”やられた!”
床の上に待てずに テン テンとお漏らしです
ティッシュで拭いて 雑巾で拭き直し
尚且つ 外へ連れだしてもう一度用足しです
今度こそ寝れるかな?とウトウトし始めると
又しても慌ただしい足音!!
明け方 3時半 又も催してきたようです
ミックの様子にすぐ反応する私って エライ!(笑)
何て言いながら始末するのも外へ連れ出すのも仕方がないわ
寝てられないミックも苦しいでしょうね
今日は自分の病院行はキャンセルして 動物病院へ急行です
先ず病院へ電話を掛けると 急患は9時に病院が開くので
玄関前で順番表を受け取ってくださいと言われ
9時前に自宅を出ました
混雑してるかな?と思いきや まだ誰も来ていなかった
一番で受け付けて貰えましたよ
病院へ行くのも注射も嫌がらず 診察台に上がってくれます
医者からは褒められっぱなし!
点滴の間にドアの方を見つめているようなので振り向くと
チャウチャウのモフモフ姿の幼犬が覗いてました
お友達になりたかったのかな?
直ぐに治療はおわってしまったので 名残惜しそうでしたね
朝・昼と食事を抜いて 今はずっと寝ています
夜になると病院から貰ったカンズメあげることにしました
何にも食べずにひもじい思いをしてるでしょうね
私なら 待てないわ(笑)
桃の花は未だ咲いて無いけど ひな祭りの付けたしです
昨日からミックはお腹の調子が悪いようです
高齢になって来て固いガムやお八つが食べられなくなり
物によっては見向きもしません
歯も抜けてきたようです
食べ易いものを・・・と毎日苦心しています
大根・人参・かぼちゃなどはもとより
ブロッコリーは好物です
でも 毎日となると飽きてくるのでしょう!
餌も途中で放棄して 寝る間際に余りのひもじさに
残ったものを食べるのです
おやつは乾燥芋にささみを巻いたものが好きです
でも毎回となるとやはりお腹は持たなかったようで
下痢をし始めました
昨夜は寝る前の用足しで11時ごろ外に出しました
深夜にパシッ・パシッ・と床を歩く爪の音に気付き
音が慌ただしくなってきたので 慌てて飛び起きました
明かりを点けてみると 案の定”やられた!”
床の上に待てずに テン テンとお漏らしです
ティッシュで拭いて 雑巾で拭き直し
尚且つ 外へ連れだしてもう一度用足しです
今度こそ寝れるかな?とウトウトし始めると
又しても慌ただしい足音!!
明け方 3時半 又も催してきたようです
ミックの様子にすぐ反応する私って エライ!(笑)
何て言いながら始末するのも外へ連れ出すのも仕方がないわ
寝てられないミックも苦しいでしょうね
今日は自分の病院行はキャンセルして 動物病院へ急行です
先ず病院へ電話を掛けると 急患は9時に病院が開くので
玄関前で順番表を受け取ってくださいと言われ
9時前に自宅を出ました
混雑してるかな?と思いきや まだ誰も来ていなかった
一番で受け付けて貰えましたよ
病院へ行くのも注射も嫌がらず 診察台に上がってくれます
医者からは褒められっぱなし!
点滴の間にドアの方を見つめているようなので振り向くと
チャウチャウのモフモフ姿の幼犬が覗いてました
お友達になりたかったのかな?
直ぐに治療はおわってしまったので 名残惜しそうでしたね
朝・昼と食事を抜いて 今はずっと寝ています
夜になると病院から貰ったカンズメあげることにしました
何にも食べずにひもじい思いをしてるでしょうね
私なら 待てないわ(笑)
桃の花は未だ咲いて無いけど ひな祭りの付けたしです
lemonさん こんばんは
昨日の今日でしょう!
様子を見てて大部落ちついて 食欲もあったので安心してたんだけど
先ほど部屋の中で またもややられてしまいました
まだまだ目が離せませんね
部屋が臭くなるといけないので 慌てて大掃除と
カーペットを外で洗ってきました
昨日の夜と今日の朝は缶詰を食べさせたのだけど 食欲有りすぎ!
元気と思わされされてしまいました
お腹はマダマダ落ち着かないので目が離せませんね
雪洞は百均で見つけた小物が面白いのでスケッチしてみました(*^^)v
昨日の今日でしょう!
様子を見てて大部落ちついて 食欲もあったので安心してたんだけど
先ほど部屋の中で またもややられてしまいました
まだまだ目が離せませんね
部屋が臭くなるといけないので 慌てて大掃除と
カーペットを外で洗ってきました
昨日の夜と今日の朝は缶詰を食べさせたのだけど 食欲有りすぎ!
元気と思わされされてしまいました
お腹はマダマダ落ち着かないので目が離せませんね
雪洞は百均で見つけた小物が面白いのでスケッチしてみました(*^^)v
まりたん こんばんは
昨日は静脈瘤の方の外科の予約だったのよ
もうソロソロ終了間近だと思うけど そういう時に限って
色々邪魔が入ります
動物病院の方を優先的に行って治療して貰い 大部良くなったと
思ってたけど 先ほど我慢できなくなったのか 部屋の中で
やっちゃってました!
9時前に散歩に連れだしたので 大丈夫だと油断してたのよ
どうもまだ落ち着かないようです
エアコンを切ってたので 寒かったのかなぁ?
マットの上と床が汚れてたので外で洗ったり大変だったわ(笑)
未だ 目が離せなくて 大変です
昨日は静脈瘤の方の外科の予約だったのよ
もうソロソロ終了間近だと思うけど そういう時に限って
色々邪魔が入ります
動物病院の方を優先的に行って治療して貰い 大部良くなったと
思ってたけど 先ほど我慢できなくなったのか 部屋の中で
やっちゃってました!
9時前に散歩に連れだしたので 大丈夫だと油断してたのよ
どうもまだ落ち着かないようです
エアコンを切ってたので 寒かったのかなぁ?
マットの上と床が汚れてたので外で洗ったり大変だったわ(笑)
未だ 目が離せなくて 大変です
みすちゃんさん こんにちは。
ミックちゃんお腹を壊して大変でしたね。
お世話をするみすちゃんさんあまり眠れていなくてお疲れですね。
いつもと違う様子に動物病院へ朝一番で行かれたのですね。
とてもお利口にしていたミックちゃん無事点滴をしていただいて今は落ち着いてよかったです。
ご自分の病院予約をキャンセルしてミックちゃんを病院へ連れていかれてミックちゃんはみすちゃんさん家にとって大事な家族ですね。
雪洞と桃の花のイラストいいですね。見ていて温かい気持ちになります。
ミックちゃんお腹を壊して大変でしたね。
お世話をするみすちゃんさんあまり眠れていなくてお疲れですね。
いつもと違う様子に動物病院へ朝一番で行かれたのですね。
とてもお利口にしていたミックちゃん無事点滴をしていただいて今は落ち着いてよかったです。
ご自分の病院予約をキャンセルしてミックちゃんを病院へ連れていかれてミックちゃんはみすちゃんさん家にとって大事な家族ですね。
雪洞と桃の花のイラストいいですね。見ていて温かい気持ちになります。
みすちゃん
おはようございます(*^ω^*)
みすちゃんの足の調子はどうですか?
足の検診日を変更して、動物病院ですね。
点滴も注射も嫌がらず感心なミックちゃんですね。
うちのチュントは狂犬病の注射でも公園で大暴れで大変でした。
今日はもう治ってゆっくり寝れましたか?
主人は機嫌良くコナミに行っていますが
今度は家や家電が壊れて来ていて大変です。
次から次と色々ありますよね。
散歩に行くとチュントの彼女犬のクッキーちゃんが
必ず見付けて寄って来てくれます。
遠くからでも反応をしているそうです。
どうしてわかるのか?
匂いかなぁ?
わんちゃんは賢いですよね。
おはようございます(*^ω^*)
みすちゃんの足の調子はどうですか?
足の検診日を変更して、動物病院ですね。
点滴も注射も嫌がらず感心なミックちゃんですね。
うちのチュントは狂犬病の注射でも公園で大暴れで大変でした。
今日はもう治ってゆっくり寝れましたか?
主人は機嫌良くコナミに行っていますが
今度は家や家電が壊れて来ていて大変です。
次から次と色々ありますよね。
散歩に行くとチュントの彼女犬のクッキーちゃんが
必ず見付けて寄って来てくれます。
遠くからでも反応をしているそうです。
どうしてわかるのか?
匂いかなぁ?
わんちゃんは賢いですよね。
aoyamaさん こんばんは
お腹の調子が悪かったのは 下痢便で分かりましたが
何回も外へ連れて行ったので大丈夫かと思いました
でも なにもお腹に入って無くても 下痢はしますね
2時間おきのトイレは 寝る間も無かったですよ
病院で点滴や下痢止めを注射してもらい 今日は何とか落ち着いてます
何時もの様に寝る前も お腹も物を出してしまおうと思うのか
何回も外へ行きたがるには困りました
ようやく落ち着いてきたようにみえますが こんばんはヒヤヒヤものです
アフロ君も癲癇の持病持ちは大変でしょう!
何時症状が出るか分からないし 注意は必要ですものね
お互いに大事にしてあげたいですね
お腹の調子が悪かったのは 下痢便で分かりましたが
何回も外へ連れて行ったので大丈夫かと思いました
でも なにもお腹に入って無くても 下痢はしますね
2時間おきのトイレは 寝る間も無かったですよ
病院で点滴や下痢止めを注射してもらい 今日は何とか落ち着いてます
何時もの様に寝る前も お腹も物を出してしまおうと思うのか
何回も外へ行きたがるには困りました
ようやく落ち着いてきたようにみえますが こんばんはヒヤヒヤものです
アフロ君も癲癇の持病持ちは大変でしょう!
何時症状が出るか分からないし 注意は必要ですものね
お互いに大事にしてあげたいですね
アップルさん こんばんは
本当は私の病院が予約済みだったんだけど
犬の方が気になって・・・
動けるのは私だけしかいないものね
何とかしてあげたくなりますね
夕食に缶詰を出してあげると もう待ちきれなかったのか
ペロリ!と完食しました
この調子なら 元気になれる気がします ありがとうね
本当は私の病院が予約済みだったんだけど
犬の方が気になって・・・
動けるのは私だけしかいないものね
何とかしてあげたくなりますね
夕食に缶詰を出してあげると もう待ちきれなかったのか
ペロリ!と完食しました
この調子なら 元気になれる気がします ありがとうね
すみちゃん、昨夜は大変でしたね心配で寝る事は余り出来ませんよね解りますよ、
病名は解りませんがミックは年齢から来るのでしょうね歯も抜けて来ている様なので、白内障は大丈夫ですか?、縁が有ってすみちゃんのもとえ来たのですから大事にして挙げましょう、
アフロ君も2前から犬のテンカンが出て来て2カ月に1回位に発作を起こしますが完治しないと、
昨年の12月には膀胱がんに成り寒い時に自転車で行き手術して今は元気になり、毛並みも徐々に揃って来ています、お互いに大事にしましょうね。
病名は解りませんがミックは年齢から来るのでしょうね歯も抜けて来ている様なので、白内障は大丈夫ですか?、縁が有ってすみちゃんのもとえ来たのですから大事にして挙げましょう、
アフロ君も2前から犬のテンカンが出て来て2カ月に1回位に発作を起こしますが完治しないと、
昨年の12月には膀胱がんに成り寒い時に自転車で行き手術して今は元気になり、毛並みも徐々に揃って来ています、お互いに大事にしましょうね。
shimaさん こんばんは
お帰りなさい(^-^) もう体の方は大丈夫ですか?
ボチボチと動いて下さいね
日頃食いしん坊なミックも 最近はよく寝るようになってます
寝るか食べるかの毎日ですが 下痢するとなると2時間おきに
ウロウロ落ち着きません 其の度に エッ?どうしたの?
と気になってしまうのよ
主人はもう一つ 犬の事も分かってないようだし・・・
私しかお世話できないもんね~
お帰りなさい(^-^) もう体の方は大丈夫ですか?
ボチボチと動いて下さいね
日頃食いしん坊なミックも 最近はよく寝るようになってます
寝るか食べるかの毎日ですが 下痢するとなると2時間おきに
ウロウロ落ち着きません 其の度に エッ?どうしたの?
と気になってしまうのよ
主人はもう一つ 犬の事も分かってないようだし・・・
私しかお世話できないもんね~
michan こんばんは
ペットも年齢と共に 色々病気しますね
最近 皮膚病になったワンちゃんや 歩けなくなったワンちゃんを
よく見かけますよ
ワンちゃんの散歩に ご主人が抱っこして歩いておられます
どっちの散歩何だか???(笑)
ミックは食いしん坊だったので お芋の食べすぎかな?
何でも食べてくれるのでお薬も楽なんですよ
日頃健康なだけに 身体が辛そうだと見てる方も辛いですね
目で訴えて来るので もう必死になりました
夕飯に缶詰を食べて 今は元気になったのかな!
ペットも年齢と共に 色々病気しますね
最近 皮膚病になったワンちゃんや 歩けなくなったワンちゃんを
よく見かけますよ
ワンちゃんの散歩に ご主人が抱っこして歩いておられます
どっちの散歩何だか???(笑)
ミックは食いしん坊だったので お芋の食べすぎかな?
何でも食べてくれるのでお薬も楽なんですよ
日頃健康なだけに 身体が辛そうだと見てる方も辛いですね
目で訴えて来るので もう必死になりました
夕飯に缶詰を食べて 今は元気になったのかな!
okochanさん こんばんは
犬も人間と同じ様に年を取りますね
人間より加速するくらいです
今迄毎日食べていたものが 急に食べなくなるって
気になりますよね
それで食べれるものだけやってたのだけど
それでお腹を壊しちゃったのかな?
ユルユルになって 外のトイレが待てなかったようです
病院で点滴してもらったら家に帰ると ずっと寝てたのよ
夕食には カンズメを7分目だけあげました
足らない位 もりもりと食べてくれて やっと落ち着いたようです
犬も人間と同じ様に年を取りますね
人間より加速するくらいです
今迄毎日食べていたものが 急に食べなくなるって
気になりますよね
それで食べれるものだけやってたのだけど
それでお腹を壊しちゃったのかな?
ユルユルになって 外のトイレが待てなかったようです
病院で点滴してもらったら家に帰ると ずっと寝てたのよ
夕食には カンズメを7分目だけあげました
足らない位 もりもりと食べてくれて やっと落ち着いたようです
みすちゃん こんばんは(^_^)
ミックちゃんのお世話で大変でしたね。
みすちゃんの病院行きはキャンセルされたんですね。
今はどうですか?落ち着いていますか?
早く、良くなりますように。
桃の花のイラスト 可愛いです。
ミックちゃんのお世話で大変でしたね。
みすちゃんの病院行きはキャンセルされたんですね。
今はどうですか?落ち着いていますか?
早く、良くなりますように。
桃の花のイラスト 可愛いです。
みすちゃんさん、こんばんは
一ヶ月間ほどお休みしました
又、宜しくお願いいたします
ミックちゃん、大変でしたね
お話出来ないけど、
ミックちゃんの事が何でもみすちゃんには分かるみたいですね
早く良くなって欲しいですね
一ヶ月間ほどお休みしました
又、宜しくお願いいたします
ミックちゃん、大変でしたね
お話出来ないけど、
ミックちゃんの事が何でもみすちゃんには分かるみたいですね
早く良くなって欲しいですね
みすちゃん ~
こんばんは(^○^)
ミックちゃん可哀想だったわね〜
病院の缶詰食べれたかしら?
「もも」も最後は病院から1缶1000円1日分を飲ませていました。
人間で言うと流動食かしら?
早く治るといいわね〜
こんばんは(^○^)
ミックちゃん可哀想だったわね〜
病院の缶詰食べれたかしら?
「もも」も最後は病院から1缶1000円1日分を飲ませていました。
人間で言うと流動食かしら?
早く治るといいわね〜
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
昨晩は大変でしたね
ミックちゃんもみすちゃんさんも安眠できませんでしたね
ミックちゃん消化するのが難しくなってきているのですか?
人間でも高齢になると消化不良になって
お腹の具合が良くない事が多いです
ミックちゃんおとなしく診察できて良い子です
3食絶食 催促しないのはやはり元気出ない証拠ですね
病院で貰った缶詰食べられると良いですね
どうぞお大事に・・・
桃の花とぼんぼり素敵ですね(*^_^*)
昨晩は大変でしたね
ミックちゃんもみすちゃんさんも安眠できませんでしたね
ミックちゃん消化するのが難しくなってきているのですか?
人間でも高齢になると消化不良になって
お腹の具合が良くない事が多いです
ミックちゃんおとなしく診察できて良い子です
3食絶食 催促しないのはやはり元気出ない証拠ですね
病院で貰った缶詰食べられると良いですね
どうぞお大事に・・・
桃の花とぼんぼり素敵ですね(*^_^*)
コメント
14 件