イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
お節介親父になった?
2023年01月14日 18:37

おばちゃんのお節介は、
結婚の引き合わせとかで良く聞きました。
最近は、
そういうおばちゃん居なくなって、若い男女の結婚が少なくなったという話もある?
先日友人が、後継者が居なくて会社をたたむ意向であること知った。 彼が起業の時から知っていて、ご苦労して無借金の会社にしたのに~
息子2人が一緒に仕事していて、父親の仕事を継承しない?
しかもまだ若いこの2人、他の世界を知らないのでそのことも気になる彼! 我々他人から見ても甘いと思ってしまう?
ふと気が付いた
タマ親父が、先日ゴルフに同行した商社出身で、日本、中国の会社を経営していた友人にこの件を話した。
この方も昔からお付き合いがあって、知り合い~
この友人は、現在65歳でリリーフ役で
息子2人に帝王学を教えて貰ったらと進言した。
今まさに会社をたたむことを考えている友人、
一方では能力あってそれを活かす機会が無い彼、
これは自分がお節介するしかないと思った?
ということで後継者に悩む友人をお呼びして、この提案をした? 限られた時間でもう方向を出さないといけない時期、
彼はどう判断するか?
タマ親父の友人に元経営者が多く、その能力が活かされるなら
お節介を厭わないタマ親父です。(笑)
写真 右から2番目の方が候補
一番右の方も経営者
結婚の引き合わせとかで良く聞きました。
最近は、
そういうおばちゃん居なくなって、若い男女の結婚が少なくなったという話もある?
先日友人が、後継者が居なくて会社をたたむ意向であること知った。 彼が起業の時から知っていて、ご苦労して無借金の会社にしたのに~
息子2人が一緒に仕事していて、父親の仕事を継承しない?
しかもまだ若いこの2人、他の世界を知らないのでそのことも気になる彼! 我々他人から見ても甘いと思ってしまう?
ふと気が付いた
タマ親父が、先日ゴルフに同行した商社出身で、日本、中国の会社を経営していた友人にこの件を話した。
この方も昔からお付き合いがあって、知り合い~
この友人は、現在65歳でリリーフ役で
息子2人に帝王学を教えて貰ったらと進言した。
今まさに会社をたたむことを考えている友人、
一方では能力あってそれを活かす機会が無い彼、
これは自分がお節介するしかないと思った?
ということで後継者に悩む友人をお呼びして、この提案をした? 限られた時間でもう方向を出さないといけない時期、
彼はどう判断するか?
タマ親父の友人に元経営者が多く、その能力が活かされるなら
お節介を厭わないタマ親父です。(笑)
写真 右から2番目の方が候補
一番右の方も経営者
こんにちは
Aoyamaさん
お節介おじさんをやって来ました。
友人も昔から知っている人ですが、
彼の中では、そこまで気がついて居ませんでした?
言われてはっと気が付いたようでした。
誰にも相談できず、6月の決算を機に会社をたたむ思いになっていたようです。
なにか急に光が射して来たような表情でした?
リリーフを頼もうとする彼には、まだ何にも言っていませんが?
息子2人のことを考えても
これが今の状況では、最善の策と思っているのですが?
どうなるやら~
Aoyamaさん
お節介おじさんをやって来ました。
友人も昔から知っている人ですが、
彼の中では、そこまで気がついて居ませんでした?
言われてはっと気が付いたようでした。
誰にも相談できず、6月の決算を機に会社をたたむ思いになっていたようです。
なにか急に光が射して来たような表情でした?
リリーフを頼もうとする彼には、まだ何にも言っていませんが?
息子2人のことを考えても
これが今の状況では、最善の策と思っているのですが?
どうなるやら~
タマサン、良いじゃないですかタマサンの経験と知識が少しでも助けに成るのなら、良いと思いますよ、
私にはその様な経験などは有りませんが、有れば同じことをしていたと思いますね、
アドバイスを受け入れるかはその方の考えと思いますが心強くなって居ると思いますよ、
息子さん達の考えが解らないですね、
タマサンいい方向になる様にアドバイスを導いてあげてくださいよ、
余分な事ですが柏木さんはその後元気に回復しましたか。
私にはその様な経験などは有りませんが、有れば同じことをしていたと思いますね、
アドバイスを受け入れるかはその方の考えと思いますが心強くなって居ると思いますよ、
息子さん達の考えが解らないですね、
タマサンいい方向になる様にアドバイスを導いてあげてくださいよ、
余分な事ですが柏木さんはその後元気に回復しましたか。
みみちゃん
おはようございます
この会社に従事している息子2人
そとで働いたことなく、正直言って世間を知らないのでないかと?
今やっている仕事に社会的な存在感が薄いと思っている節がある?
今の時代、そういう仕事が貴重だということの認識が無い。そんな気がする。
友人の家族、家族らしい会話が少なく意思疎通が少ない様だ?
友人が起業してここまで無借金、健全経営にしたのに勿体ない!
また
能力あってまだまだやれる人材を活用する
そんな思いでお節介役になりました。
上手く行ってほしいです!
おはようございます
この会社に従事している息子2人
そとで働いたことなく、正直言って世間を知らないのでないかと?
今やっている仕事に社会的な存在感が薄いと思っている節がある?
今の時代、そういう仕事が貴重だということの認識が無い。そんな気がする。
友人の家族、家族らしい会話が少なく意思疎通が少ない様だ?
友人が起業してここまで無借金、健全経営にしたのに勿体ない!
また
能力あってまだまだやれる人材を活用する
そんな思いでお節介役になりました。
上手く行ってほしいです!
maxさん
おはようございます
彼の息子さん
最近お会いしていないので、どう成長したか分かりません?
外の会社を経験していないので、
我々でもこれからを心配してしまいます?
そして今の待遇(年収1000万円)は、難しいと思います。
友人はこのことも一番の心配事でしょう?
友人の彼に帝王学を教育してもらって
続けられたらとお節介することを思いつきました。
ゴルフに同行した彼には、まだ何にも話していません?
ただ
友人の現状をちょっと話題にしていましたが?
お節介おじちゃんでもなんでもいいが、上手く行ってほしいと願っている。
おはようございます
彼の息子さん
最近お会いしていないので、どう成長したか分かりません?
外の会社を経験していないので、
我々でもこれからを心配してしまいます?
そして今の待遇(年収1000万円)は、難しいと思います。
友人はこのことも一番の心配事でしょう?
友人の彼に帝王学を教育してもらって
続けられたらとお節介することを思いつきました。
ゴルフに同行した彼には、まだ何にも話していません?
ただ
友人の現状をちょっと話題にしていましたが?
お節介おじちゃんでもなんでもいいが、上手く行ってほしいと願っている。
みやびさん
おはようございます
息子の一人(次男)に
我が家の将軍さまが嫁さんを紹介。
この次男が51歳、3男が48歳位でこの二人が、親父の会社に在籍です。
二人は、外で働いたこと無いのです。
それだけに友人は、そのことも心配の種なのです。
自分もそう思う、甘いと~
自分達の知人にリリーフを頼んで、
その間に帝王学を学ばせる”ことが良いのではと思うが?
彼の心情を考えると身につまされ
なんとかしてあげたいとお節介しました。
おはようございます
息子の一人(次男)に
我が家の将軍さまが嫁さんを紹介。
この次男が51歳、3男が48歳位でこの二人が、親父の会社に在籍です。
二人は、外で働いたこと無いのです。
それだけに友人は、そのことも心配の種なのです。
自分もそう思う、甘いと~
自分達の知人にリリーフを頼んで、
その間に帝王学を学ばせる”ことが良いのではと思うが?
彼の心情を考えると身につまされ
なんとかしてあげたいとお節介しました。
おはようございます
とみいさん
起業して功成った”彼が、
今本当に寂しい思いをしているようでした?
身につまされて
自分の身近にいた人材を想い出しました。
彼も昔から知っている方だから、
リリーフにもってこいだと思うが?
どう判断するか~見守りたいです。
とみいさん
起業して功成った”彼が、
今本当に寂しい思いをしているようでした?
身につまされて
自分の身近にいた人材を想い出しました。
彼も昔から知っている方だから、
リリーフにもってこいだと思うが?
どう判断するか~見守りたいです。
Yuhaさん
おはようございます
自分と同じ歳の彼
寝ても覚めても後継者と会社存続の件とか?
しかし
息子たちの本意を聴けない中で、会社をたたむしかない~
そんな想いに傾いているようだった?
勿体ないです! そして彼の思いを考えると身につまされて~
自分の身近に救世主になれそうな人材が居たんです。
この人のことは、古くからゴルフを通じて友人なのです。
この提案、友人は目から鱗落ちた”状態だった?
しかし最終判断は、彼だから~
おはようございます
自分と同じ歳の彼
寝ても覚めても後継者と会社存続の件とか?
しかし
息子たちの本意を聴けない中で、会社をたたむしかない~
そんな想いに傾いているようだった?
勿体ないです! そして彼の思いを考えると身につまされて~
自分の身近に救世主になれそうな人材が居たんです。
この人のことは、古くからゴルフを通じて友人なのです。
この提案、友人は目から鱗落ちた”状態だった?
しかし最終判断は、彼だから~
タマサン おはようございます。
後継者問題は中々難しいですね。
でも、お父さんの会社で働いているのに引き継がないとはどういうことなんでしょうかね?
会社がなくなったら自分たちも失業しちゃうでしょうに・・
自分の会社という認識がないんでしょうか?
タマサンのお節介・・いいんじゃないですか?!
経験豊富な方たちの話や助言は聞いて損なことはないんですから。
その息子さん達ももう少し考えてもらえれば良いんですけどね。
後継者問題は中々難しいですね。
でも、お父さんの会社で働いているのに引き継がないとはどういうことなんでしょうかね?
会社がなくなったら自分たちも失業しちゃうでしょうに・・
自分の会社という認識がないんでしょうか?
タマサンのお節介・・いいんじゃないですか?!
経験豊富な方たちの話や助言は聞いて損なことはないんですから。
その息子さん達ももう少し考えてもらえれば良いんですけどね。
タマサン こんばんは
土台が出来ている順調な会社経営の友人の方の後継者問題ですね
現在息子さん2人が父親経営の会社にお勤めでしょう
会社を畳んでしまったら、失業になる訳で次の職業に向けて何かしらの修行をしてみえるのでしょうか タマサンもご存知の通り、世間は甘くないと思います
是非引き合せられて、改善されるといいですね
タマサンここにあり!ですよ~
土台が出来ている順調な会社経営の友人の方の後継者問題ですね
現在息子さん2人が父親経営の会社にお勤めでしょう
会社を畳んでしまったら、失業になる訳で次の職業に向けて何かしらの修行をしてみえるのでしょうか タマサンもご存知の通り、世間は甘くないと思います
是非引き合せられて、改善されるといいですね
タマサンここにあり!ですよ~
タマサン~ 今晩は!(^^)!
私もタマサンのお話を聞いて、二人の息子さんはどうして家業を継がないのか?
と思ったけど そんなに辛いお仕事なのかしら? 人に使われるより自分たちが
経営者になれば、良いと思えるけどね。折角 親の仕事を手伝っているのにね。
タマサンの紹介で、話がうまくいくと良いわね。二人の息子さんはぬるま湯に
浸かっていたので、外の厳しさを知らないのでしょう? この話がうまくいけば
お友達も喜んでくれるし、タマサンも喜べるもの。こういうのはお節介とは言わない
でしょう? 人助けになるのでは?
私もタマサンのお話を聞いて、二人の息子さんはどうして家業を継がないのか?
と思ったけど そんなに辛いお仕事なのかしら? 人に使われるより自分たちが
経営者になれば、良いと思えるけどね。折角 親の仕事を手伝っているのにね。
タマサンの紹介で、話がうまくいくと良いわね。二人の息子さんはぬるま湯に
浸かっていたので、外の厳しさを知らないのでしょう? この話がうまくいけば
お友達も喜んでくれるし、タマサンも喜べるもの。こういうのはお節介とは言わない
でしょう? 人助けになるのでは?
タマサンさん、こんばんは。
ご友人のことを、自分のことのように
心配なさって、
タマサンさんができることをやって差し上げる、
最高の友情だと思います。
ご友人のお力になれるといいですね。
ご友人のことを、自分のことのように
心配なさって、
タマサンさんができることをやって差し上げる、
最高の友情だと思います。
ご友人のお力になれるといいですね。
タマサンさん
こんばんは!
確かに結婚は本人同士の事って意味合いが今の世の常ですね。披露宴を毎週担当してる私ですが、親御様はただ2人から招待されただけとおっしゃいます。考え方や生き方の多様化があっても親子の関係は変わらないと思いたいですね。
経営者様の助言ももちろんタマサンさんのお言葉も重く受け止められると思います。お優しいです♫自分のことのように考えてくれる友人は貴重だと思いますので、タマサンさんの経験豊富で柔らかい物腰のアドバイスをして差し上げてください♡
お節介上等!だと思います〜♫
こんばんは!
確かに結婚は本人同士の事って意味合いが今の世の常ですね。披露宴を毎週担当してる私ですが、親御様はただ2人から招待されただけとおっしゃいます。考え方や生き方の多様化があっても親子の関係は変わらないと思いたいですね。
経営者様の助言ももちろんタマサンさんのお言葉も重く受け止められると思います。お優しいです♫自分のことのように考えてくれる友人は貴重だと思いますので、タマサンさんの経験豊富で柔らかい物腰のアドバイスをして差し上げてください♡
お節介上等!だと思います〜♫
コメント
12 件