イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
教室大掃除。
2022年12月26日 23:09

こんばんは。今年最終週ブログ担当の荻野です。
今日は教室メンテナンス日で、船橋教室の大掃除をしました。
日々の清掃ではなかなか手の回らない空気清浄機のパーツを外しての掃除や、看板の掃除、
バックヤードの整理などもこの機会にと張り切って作業し、教室内はピカピカに。
いらないものも色々と処分してスッキリ。新しい年を気持ち良く迎えられそうです。
各先生方も毎年それぞれ自宅からこんなものがあると役に立つかもと、
色々持ち込んでおり、私はクエン酸を用意。(ちなみに去年はシール剥がしでした)
この時期大活躍の加湿器をつけ置き洗いしたのでキレイになって大満足。
そこまで出番がないものなので今回は自宅のものを持って行ったのですが、
こんなにキレイになるなら掃除道具の一つとして常備しておいても良いかもと新たな発見も。
そして皆さんの受講スペースもちょっとだけ変更した部分があるので、
次回受講の際にはどこが変わったのか間違い探しもしてみてください(笑)
大掃除は終わりましたが、船橋教室は28日まで開講しています。
受講のご予約を入れている皆さんはくれぐれも勘違いせず来校して下さいねー。
では今日はこの辺で。
今日は教室メンテナンス日で、船橋教室の大掃除をしました。
日々の清掃ではなかなか手の回らない空気清浄機のパーツを外しての掃除や、看板の掃除、
バックヤードの整理などもこの機会にと張り切って作業し、教室内はピカピカに。
いらないものも色々と処分してスッキリ。新しい年を気持ち良く迎えられそうです。
各先生方も毎年それぞれ自宅からこんなものがあると役に立つかもと、
色々持ち込んでおり、私はクエン酸を用意。(ちなみに去年はシール剥がしでした)
この時期大活躍の加湿器をつけ置き洗いしたのでキレイになって大満足。
そこまで出番がないものなので今回は自宅のものを持って行ったのですが、
こんなにキレイになるなら掃除道具の一つとして常備しておいても良いかもと新たな発見も。
そして皆さんの受講スペースもちょっとだけ変更した部分があるので、
次回受講の際にはどこが変わったのか間違い探しもしてみてください(笑)
大掃除は終わりましたが、船橋教室は28日まで開講しています。
受講のご予約を入れている皆さんはくれぐれも勘違いせず来校して下さいねー。
では今日はこの辺で。
コメントがありません。
コメント
0 件