メラード大和田教室
aoyama さん
今年は耳鼻科に縁が有る様ですね。
2022年12月23日 21:23
今年の春先(多分)に朝顔を洗って顔を拭くとタオルに鼻血が、
直ぐに止まると思いそのまま、次の朝また鼻血が(若ければ解るのですが、この年で?)テッシュを詰めて様子を見てると1時間位で
止まるので余り心配はして居ないのですが。翌朝も又、此れは耳鼻科に行かなくてはと、診断は
鼻の中をつつき過ぎて傷かついて居ると、化膿止めを呑みながら様子を見る事に、先生は直ぐに完治すると、確かに薬を飲み切るまでには完治した様です、
10月に5回目のワクチンを済ませてから1週間後に喉が痛くなり掛かりつけの診療所に以前もお世話になり注射で直ぐに回復、又同じ事と思い診療所に行くと若井先生で、薬で様子を見ましょうと、其れから3連休になり、扁桃腺は痛みを増してきます、水も飲めない、兎に角痛みがこれまでにない痛みで、連休明けに診療所に行き
違う先生に診察をお願いしました、すると「こんなに大きく腫れた扁桃腺になったら。ここではこれ以上無理ですから耳鼻科で診察をして下さい」なんじゃこらや~~、先生にこれまでのいきさつを説明しても良いですねと尋ねると、良いですよ、
其れから翌朝に耳鼻科に駆け込んだら「どうしてこんなに大きくなるまで来なかったの」私は無言で済みませんと、先生は
手術しかないな~~、何とかここでなりませんかと尋ねると、
「少し痛いけど注射器で膿を取って見ますか、駄目なら病院を紹介します」注射は可なり痛い思いをしましたが、2回の摘出で回復に、耳鼻科も忘れた頃に今月15日位から右鼻の中が痛くなり風は当たると沁みる様に痛いので今日耳鼻科に先生が「Nさん今日はどうしたの又扁桃腺が痛いのか」違います花の中が沁みる様に痛くて以前の様に鼻血は出ないのですが、カメラで見ると
右側で炎症してるな~またつつき過ぎたのではないか?、
此れは軟膏の薬を出すから1日2回,綿棒に着けて塗りなさい、
1週間して完治しなければまた来なさい、治ると思うよ、
そんな事で今年は耳鼻科に3回お世話になりました、先生の実績は可なりな実績で、京都医大卒、京大病院勤務、関西電力病院、神戸市立医療センター、奈良県総合医療センター、そして現在「ももだ耳鼻咽喉科」まだまだ若い先生ですよ。
直ぐに止まると思いそのまま、次の朝また鼻血が(若ければ解るのですが、この年で?)テッシュを詰めて様子を見てると1時間位で
止まるので余り心配はして居ないのですが。翌朝も又、此れは耳鼻科に行かなくてはと、診断は
鼻の中をつつき過ぎて傷かついて居ると、化膿止めを呑みながら様子を見る事に、先生は直ぐに完治すると、確かに薬を飲み切るまでには完治した様です、
10月に5回目のワクチンを済ませてから1週間後に喉が痛くなり掛かりつけの診療所に以前もお世話になり注射で直ぐに回復、又同じ事と思い診療所に行くと若井先生で、薬で様子を見ましょうと、其れから3連休になり、扁桃腺は痛みを増してきます、水も飲めない、兎に角痛みがこれまでにない痛みで、連休明けに診療所に行き
違う先生に診察をお願いしました、すると「こんなに大きく腫れた扁桃腺になったら。ここではこれ以上無理ですから耳鼻科で診察をして下さい」なんじゃこらや~~、先生にこれまでのいきさつを説明しても良いですねと尋ねると、良いですよ、
其れから翌朝に耳鼻科に駆け込んだら「どうしてこんなに大きくなるまで来なかったの」私は無言で済みませんと、先生は
手術しかないな~~、何とかここでなりませんかと尋ねると、
「少し痛いけど注射器で膿を取って見ますか、駄目なら病院を紹介します」注射は可なり痛い思いをしましたが、2回の摘出で回復に、耳鼻科も忘れた頃に今月15日位から右鼻の中が痛くなり風は当たると沁みる様に痛いので今日耳鼻科に先生が「Nさん今日はどうしたの又扁桃腺が痛いのか」違います花の中が沁みる様に痛くて以前の様に鼻血は出ないのですが、カメラで見ると
右側で炎症してるな~またつつき過ぎたのではないか?、
此れは軟膏の薬を出すから1日2回,綿棒に着けて塗りなさい、
1週間して完治しなければまた来なさい、治ると思うよ、
そんな事で今年は耳鼻科に3回お世話になりました、先生の実績は可なりな実績で、京都医大卒、京大病院勤務、関西電力病院、神戸市立医療センター、奈良県総合医療センター、そして現在「ももだ耳鼻咽喉科」まだまだ若い先生ですよ。
コメントがありません。
コメント
0 件