イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
朗読と語り ♪~
2022年11月27日 10:53



ご近所の友人が 朗読と語りの 『やまぼうしの会』に所属して
ご案内が届いたので 布夢彩画の先生仲間と 昨日行ってきました。
始めのご挨拶には 朗読すると ありのままの自分を 好きになる
自分と関係が良くなると 他人との関係も良くなる「呼吸はすべてを
整える」そして 「朗読は人生を 整えてくれる」と始まりました。
① 菊池寛著 「極楽」
ユーモラスな ブラックジョークの 楽しい朗読です。
② 井上ひさし著 「ナイン」
少年野球団の 固い絆で結ばれたはなし。
③ 福島の昔話 「蟹のふんどし」
これまた 大笑いの 面白いお話しでした。
④ 休憩15分をはさんで 群読コーナー
谷川俊太郎さんの 「わらべうた」 の中から詩を五つ
「あれ」「いしころのうた」「たらこかずのこ」
「まんじゅう」 「さよならのうた」
⑤ 宮部みゆき著 「かどわかし」
料理屋の一人息子 お母さんが忙しくてかまってくれず
止めたお手伝いさん 恋しくて 誰か自分を誘拐してそこへ
連れて行ってほしい・・・ 呼んでくれた人の熱演でした。
今日 近所の 皇帝ダリア 青空に綺麗です。 ヽ(^o^)丿
toshichanさん
こんにちは (*_*)
呼吸は すべてを整える・・・ 複式呼吸のようです!
toshichanも プールで歩いたりするので 大きく息を吸って
深く静かに吐きますよね~ いいお話しを聞いてて・・・
朗読は心地よく 子守歌のように聞こえてきて~ (*´▽`*)
滝田先生と二人 居眠りしそうになりました。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
呼吸は すべてを整える・・・ 複式呼吸のようです!
toshichanも プールで歩いたりするので 大きく息を吸って
深く静かに吐きますよね~ いいお話しを聞いてて・・・
朗読は心地よく 子守歌のように聞こえてきて~ (*´▽`*)
滝田先生と二人 居眠りしそうになりました。 ヽ(^o^)丿
テルエさん
こんにちは (*_*)
朗読してる人 60~80代 みなさんイキイキしてる!
呼吸を整えると 肺活量が増えるだけでなく どの内臓にも良くて
健康体でいられて 声も姿勢もよくなるって~ 聞きました。 (^^♪
私の住んでる所 よく飛行機が飛んでる~ 皇帝ダリアの上も ・・・
写真では 小さくて見えずらいね~ テルエさん お元気? ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
朗読してる人 60~80代 みなさんイキイキしてる!
呼吸を整えると 肺活量が増えるだけでなく どの内臓にも良くて
健康体でいられて 声も姿勢もよくなるって~ 聞きました。 (^^♪
私の住んでる所 よく飛行機が飛んでる~ 皇帝ダリアの上も ・・・
写真では 小さくて見えずらいね~ テルエさん お元気? ヽ(^o^)丿
Yuha0329さん
こんにちは (*_*)
自分のやってないことでも 一生懸命が伝わってくると~
ウルウルと 温かいものが こみ上げてきますよね~ (*´▽`*)
谷川俊太郎さんの詩もそうですね~ 何気ない自然のことを普通に
表現してて・・・ いいこと言ってる~と 感心してしまいます。
宮部みゆきさんも 時代物も 今のこと書いてもいい表現する・・・
こんにちは (*_*)
自分のやってないことでも 一生懸命が伝わってくると~
ウルウルと 温かいものが こみ上げてきますよね~ (*´▽`*)
谷川俊太郎さんの詩もそうですね~ 何気ない自然のことを普通に
表現してて・・・ いいこと言ってる~と 感心してしまいます。
宮部みゆきさんも 時代物も 今のこと書いてもいい表現する・・・
マコさん
こんにちは (*_*)
あら~ マコさんのお友達の妹さん 朗読のお仕事なさってる?
素敵でしょうね~ きっと本格的に勉強なさって~ (*´▽`*)
群読 そうです 係の方が 始めの一小節読み上げると その後
全員で 五つのわらべうたを 読み上げたんですよ~ ゆっくりと!
こんなこと あまり機会がないので 新鮮でした。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
あら~ マコさんのお友達の妹さん 朗読のお仕事なさってる?
素敵でしょうね~ きっと本格的に勉強なさって~ (*´▽`*)
群読 そうです 係の方が 始めの一小節読み上げると その後
全員で 五つのわらべうたを 読み上げたんですよ~ ゆっくりと!
こんなこと あまり機会がないので 新鮮でした。 ヽ(^o^)丿
つ〜ままさんこんにちは(^ν^)
やまぼうしの会のはじめのご挨拶、呼吸は全てを整えると
ありますが心にささりました
深い言葉ですね、呼吸は大事なんですね
音楽のように聴きいったとありますが心地よかったのでしょう
非日常もいいですね、心豊かになります
やまぼうしの会のはじめのご挨拶、呼吸は全てを整えると
ありますが心にささりました
深い言葉ですね、呼吸は大事なんですね
音楽のように聴きいったとありますが心地よかったのでしょう
非日常もいいですね、心豊かになります
とよちゃんさん
こんにちは (*_*)
そうなんですよ~ 静かに 歯切れよく 言葉を続けられて
声色を変えながら 問答してくれる・・・ 想像ができて~
物語が 見えてくるんです。 とっても 素敵な時間でしたよ!
私は 活舌が悪いから じっと人の話を聞く方が得意かな? (*´Д`)
とよちゃんは お話しが上手だから ステキな朗読できるかも・・・
こんにちは (*_*)
そうなんですよ~ 静かに 歯切れよく 言葉を続けられて
声色を変えながら 問答してくれる・・・ 想像ができて~
物語が 見えてくるんです。 とっても 素敵な時間でしたよ!
私は 活舌が悪いから じっと人の話を聞く方が得意かな? (*´Д`)
とよちゃんは お話しが上手だから ステキな朗読できるかも・・・
lemonさん
こんにちは (*_*)
元 国語の教師っだ方や 本が大好きで 朗読を始めた人とか
15年間続いてるグループの 朗読と語り「やまぼうしの会」は
2年中止してましたが・・・ 年に2回 春と秋 今年から 再開
楽しみに 行ってきました バスを2回 乗り継いで~ (*’ω’*)
そうなんです 目をつぶって 音楽のように 聞き入ってました。
こんにちは (*_*)
元 国語の教師っだ方や 本が大好きで 朗読を始めた人とか
15年間続いてるグループの 朗読と語り「やまぼうしの会」は
2年中止してましたが・・・ 年に2回 春と秋 今年から 再開
楽しみに 行ってきました バスを2回 乗り継いで~ (*’ω’*)
そうなんです 目をつぶって 音楽のように 聞き入ってました。
ららさん
こんにちは (*_*)
朗読の会 聞き終わって いつも 来て良かったと 思う。
仲良しの人と一緒に いいお話し聞けたこと・・・ (*´▽`*)
たまたま 土曜日のダンスレッスンが 場所が使えなくなって
お休みになり いつも朗読の会 日曜日にあるのに ラッキー
土曜日に行けた~ 金曜日は ららさんとお茶できて 有難う~
こんにちは (*_*)
朗読の会 聞き終わって いつも 来て良かったと 思う。
仲良しの人と一緒に いいお話し聞けたこと・・・ (*´▽`*)
たまたま 土曜日のダンスレッスンが 場所が使えなくなって
お休みになり いつも朗読の会 日曜日にあるのに ラッキー
土曜日に行けた~ 金曜日は ららさんとお茶できて 有難う~
まさこさん
こんにちは (*_*)
福島の民話 「蟹のふんどし」 本を見ないで方言で
物語を語ってくれるんです 面白くて 聞いてて 大笑い~
2時間が 退屈しないで あっというまに 帰る時間でした。
一緒に行った友人と 顔が崩れるぐらい 笑ってたね∼ と。
自分で本を読むのも楽しいが 聞いてることも 想像膨らみます。
こんにちは (*_*)
福島の民話 「蟹のふんどし」 本を見ないで方言で
物語を語ってくれるんです 面白くて 聞いてて 大笑い~
2時間が 退屈しないで あっというまに 帰る時間でした。
一緒に行った友人と 顔が崩れるぐらい 笑ってたね∼ と。
自分で本を読むのも楽しいが 聞いてることも 想像膨らみます。
ストロングさん
こんにちは (*_*)
あら~ ストロングさん 読書が億劫になってきた?
そうよね 老眼で小さな字は 読みずらいもの~ (*´ω`*)
そのてん 朗読はいいよ~ 静かに目をつぶって聞き入ってたら
心地よくって 眠たくなってきた~ どうぞ 好きなように聞いて
くださいって~ いびきかかなきや 居眠りもいいみたいよ?
こんにちは (*_*)
あら~ ストロングさん 読書が億劫になってきた?
そうよね 老眼で小さな字は 読みずらいもの~ (*´ω`*)
そのてん 朗読はいいよ~ 静かに目をつぶって聞き入ってたら
心地よくって 眠たくなってきた~ どうぞ 好きなように聞いて
くださいって~ いびきかかなきや 居眠りもいいみたいよ?
yu-minさん
こんにちは (*_*)
このコロナの自粛期間中でも いい気分転換するところ
いくつかあって 有り難く思っています。。。 (*´▽`*)
家にだけいて 体調崩したり 精神まで病んできた人多いと きき
出歩く用事が多いことに 感謝しながら~ お誘いに乗ってます。
今日は ゴルフ仲間の家で 麻雀を4~5時間してきました。 (*’ω’*)
こんにちは (*_*)
このコロナの自粛期間中でも いい気分転換するところ
いくつかあって 有り難く思っています。。。 (*´▽`*)
家にだけいて 体調崩したり 精神まで病んできた人多いと きき
出歩く用事が多いことに 感謝しながら~ お誘いに乗ってます。
今日は ゴルフ仲間の家で 麻雀を4~5時間してきました。 (*’ω’*)
れおんさん
こんにちは (*_*)
お話しが 上手な人って 間がいいのと 静かにはっきりと~
心地いいリズムで おしゃべりなさる・・・ 活舌がいいんですね~
聞き入ってました 広い部屋ですが 人数制限して 38名だけと!
途中で 後期の入れ替えと 窓あけられて~ いっぱい着込んでいって
よかった~ 谷川俊太郎さんのわらべ歌 群読も楽しかったよ~
こんにちは (*_*)
お話しが 上手な人って 間がいいのと 静かにはっきりと~
心地いいリズムで おしゃべりなさる・・・ 活舌がいいんですね~
聞き入ってました 広い部屋ですが 人数制限して 38名だけと!
途中で 後期の入れ替えと 窓あけられて~ いっぱい着込んでいって
よかった~ 谷川俊太郎さんのわらべ歌 群読も楽しかったよ~
うめちゃんさん
こんにちは (*_*)
じっと静かに 朗読を聞いてると~ その中に入り込み
しんみりしたり・・・ 楽しい話で 大笑いしたり・・・
群読では マスクはしてますが みなさんで読み上げて~
とにかく 一生懸命が伝わってきて・・・ お話しする方も
聞いてるほうも~ 目がキラキラ・・・ よかった~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*_*)
じっと静かに 朗読を聞いてると~ その中に入り込み
しんみりしたり・・・ 楽しい話で 大笑いしたり・・・
群読では マスクはしてますが みなさんで読み上げて~
とにかく 一生懸命が伝わってきて・・・ お話しする方も
聞いてるほうも~ 目がキラキラ・・・ よかった~ ヽ(^o^)丿
雅さん
こんにちは (*_*)
今年の 皇帝ダリア すくっと伸びて 背が高いよね~
近所で 何軒か見れるんですが どこも綺麗に咲いてるね!
今年の 朗読の会 いつもと同じく 横浜線 鴨居駅の近く
白山地区センターです 彼女たち お仲間はここで練習して
発表会を開くんですよ~ お話し聞いてとても癒されました!
こんにちは (*_*)
今年の 皇帝ダリア すくっと伸びて 背が高いよね~
近所で 何軒か見れるんですが どこも綺麗に咲いてるね!
今年の 朗読の会 いつもと同じく 横浜線 鴨居駅の近く
白山地区センターです 彼女たち お仲間はここで練習して
発表会を開くんですよ~ お話し聞いてとても癒されました!
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)
今年も 朗読と語りの「山法師の会」へお出かけされたのですね〜
朗読は人生を整えてくれる・・耳から入る言葉、新鮮に聞こえます・・☆
ブラックジョークや大笑いできる昔話、人情話などバラエティーに富んだ語りで良い時間を過ごされましたね
まっ青な空に皇帝ダリア、綺麗に咲いていますね〜ちょうど飛行機が被写体になって良い写真ですね〜
このような景色、気持ちが良いですね(^_−)−☆
こんにちは〜(^_^)
今年も 朗読と語りの「山法師の会」へお出かけされたのですね〜
朗読は人生を整えてくれる・・耳から入る言葉、新鮮に聞こえます・・☆
ブラックジョークや大笑いできる昔話、人情話などバラエティーに富んだ語りで良い時間を過ごされましたね
まっ青な空に皇帝ダリア、綺麗に咲いていますね〜ちょうど飛行機が被写体になって良い写真ですね〜
このような景色、気持ちが良いですね(^_−)−☆
つ~ままさん
おはようございます!
週末は素敵なお時間をお過ごしになられたのですね。
言葉一つ一つが心に染み渡り温かい気持ちになりました。
ご紹介いただきありがとうございます♪
谷川俊太郎さんの詩は教科書にも載っているそうですね。
生きているということいま生きているということそれはのどがかわくということ
木漏れ日がまぶしいということという詩が私は好きです。
宮部みゆきさんの「かどわかし」泣けますね!
おはようございます!
週末は素敵なお時間をお過ごしになられたのですね。
言葉一つ一つが心に染み渡り温かい気持ちになりました。
ご紹介いただきありがとうございます♪
谷川俊太郎さんの詩は教科書にも載っているそうですね。
生きているということいま生きているということそれはのどがかわくということ
木漏れ日がまぶしいということという詩が私は好きです。
宮部みゆきさんの「かどわかし」泣けますね!
つ~ままさん おはようございます!
「やまぼうしの会」近所に所属して居る人がいらっしゃるのですか?
以前にも朗読を聞きに行かれた話しをされた事が有り興味が有りました。
田舎の同級生が港南区に住んでいますが 妹さんが横浜で朗読の仕事?を
して居ると聞いて居たので その人に詳しく話しを聞いて見たく成りました。
群読というのは 聞きに行った人も一緒に読むのですか?歌のような感じの
所も有るような? これは会の人が? 楽しい時間を過ごすことが出来て
良かったですね~ 皇帝ダリア 随分高いですね!屋根より高いと言う感じ!
綺麗ですね!
「やまぼうしの会」近所に所属して居る人がいらっしゃるのですか?
以前にも朗読を聞きに行かれた話しをされた事が有り興味が有りました。
田舎の同級生が港南区に住んでいますが 妹さんが横浜で朗読の仕事?を
して居ると聞いて居たので その人に詳しく話しを聞いて見たく成りました。
群読というのは 聞きに行った人も一緒に読むのですか?歌のような感じの
所も有るような? これは会の人が? 楽しい時間を過ごすことが出来て
良かったですね~ 皇帝ダリア 随分高いですね!屋根より高いと言う感じ!
綺麗ですね!
つ~ままさん♡ おはようございます♪
ステキな、有意義なひと時を♪ 良かったですね♬
「朗読」難しそう・・・ あんまり大きく体の動きつけながらでは、
おかしくなってしまうだろうし、棒読みでは面白くないだろし ね。
つ~ままさんは、「朗読」は。 されないのですか♪
あんなに素晴らしい「布夢彩」をおやりになってるんですから、色々と
やってらっしゃる事でしょう。
ステキな、有意義なひと時を♪ 良かったですね♬
「朗読」難しそう・・・ あんまり大きく体の動きつけながらでは、
おかしくなってしまうだろうし、棒読みでは面白くないだろし ね。
つ~ままさんは、「朗読」は。 されないのですか♪
あんなに素晴らしい「布夢彩」をおやりになってるんですから、色々と
やってらっしゃる事でしょう。
つ~ままさん こんばんは。
ご近所の方が所属していらっしゃる朗読と語りの「やまぼうしの会」へ行かれたのですね。
「朗読するとありのままの自分を好きになる。自分と関係がよくなると他人との関係もよくなる。」朗読のよさをわかりやすく伝えてくださった見事な挨拶の言葉でしたね。
有名な作家の方々の作品の朗読がなされたのですね。
朗読してくださるお話は音楽のようにスムーズに耳に入ってきて心が豊かになったことでしょう。素敵な時間をお友達と過ごされましたね。
青空に立派な皇帝ダリアが映えています。
ご近所の方が所属していらっしゃる朗読と語りの「やまぼうしの会」へ行かれたのですね。
「朗読するとありのままの自分を好きになる。自分と関係がよくなると他人との関係もよくなる。」朗読のよさをわかりやすく伝えてくださった見事な挨拶の言葉でしたね。
有名な作家の方々の作品の朗読がなされたのですね。
朗読してくださるお話は音楽のようにスムーズに耳に入ってきて心が豊かになったことでしょう。素敵な時間をお友達と過ごされましたね。
青空に立派な皇帝ダリアが映えています。
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
朗読と語りの「やまぼうしの会」
今年も拝聴出来て良かったですね~
最初のご挨拶の言葉、心に響いてきますね。
楽しいお話から、硬い絆や大笑いの面白いお話、
群読もあり、誘って下さったご近所さんの熱演と
引き込まれるような朗読の数々、とても良い2時間を
過ごせて良かったですね。
土曜日でも今回ダンスレッスンは、お休みでしたか~
青空をバックにすくっと伸びた、皇帝ダリアは
綺麗ですね~
飛行機まで飛んで来て写り込みましたね。
こんばんは(*^_^*)
朗読と語りの「やまぼうしの会」
今年も拝聴出来て良かったですね~
最初のご挨拶の言葉、心に響いてきますね。
楽しいお話から、硬い絆や大笑いの面白いお話、
群読もあり、誘って下さったご近所さんの熱演と
引き込まれるような朗読の数々、とても良い2時間を
過ごせて良かったですね。
土曜日でも今回ダンスレッスンは、お休みでしたか~
青空をバックにすくっと伸びた、皇帝ダリアは
綺麗ですね~
飛行機まで飛んで来て写り込みましたね。
つ~ままさまへ
ご近所さんが所属している、朗読と語りの 『やまぼうしの会』
お誘いがあり・・・
私ストロングは、昔はよく本を読んでいました
が、最近は視力が衰えたのか?本を読むのが億劫になったのか?
本のページを開くのが遠のいています。
目は疲れず本の内容の舞台が目に浮かんでくるとともに
感情の籠ったセリフ回しに、うっとりすることでしょう。
「菊池寛」・「井上ひさし」・「宮部みゆき」・・・と
皆さんの名前は存じていますのに・・・作品は知りません。
「皇帝ダリア」は・・・晴れた青空に、よく似合います。
ご近所さんが所属している、朗読と語りの 『やまぼうしの会』
お誘いがあり・・・
私ストロングは、昔はよく本を読んでいました
が、最近は視力が衰えたのか?本を読むのが億劫になったのか?
本のページを開くのが遠のいています。
目は疲れず本の内容の舞台が目に浮かんでくるとともに
感情の籠ったセリフ回しに、うっとりすることでしょう。
「菊池寛」・「井上ひさし」・「宮部みゆき」・・・と
皆さんの名前は存じていますのに・・・作品は知りません。
「皇帝ダリア」は・・・晴れた青空に、よく似合います。
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)
朗読と語りの会「やまぼうしの会」に行かれたんですね
著名な作家さんの作品が朗読する方の熱演で心に響かれたでしょう
福島の昔話は面白そうですね
宮部みゆきさんの「かどわかし」も興味そそられるお話です
心豊かな時間過ごされましたね。
皇帝ダリアが綺麗!
こんにちは(^_^)
朗読と語りの会「やまぼうしの会」に行かれたんですね
著名な作家さんの作品が朗読する方の熱演で心に響かれたでしょう
福島の昔話は面白そうですね
宮部みゆきさんの「かどわかし」も興味そそられるお話です
心豊かな時間過ごされましたね。
皇帝ダリアが綺麗!
つ~ままさん こんばんは
やまぼうしの会の朗読と語りの挨拶の言葉「ありのままの自分を
好きになる」 「朗読は人生を整えてくれる」の言葉には説得力が
あります。
菊池寛 井上ひさし 宮部みゆきなど人気の作家の作品の生の朗読は
機会があれば聞いてみたい気がします。
谷川俊太郎のわらべ歌は一度聞いたら忘れない楽しい内容ですね。
皇帝ダリアは今が見頃で青空に映えています。
やまぼうしの会の朗読と語りの挨拶の言葉「ありのままの自分を
好きになる」 「朗読は人生を整えてくれる」の言葉には説得力が
あります。
菊池寛 井上ひさし 宮部みゆきなど人気の作家の作品の生の朗読は
機会があれば聞いてみたい気がします。
谷川俊太郎のわらべ歌は一度聞いたら忘れない楽しい内容ですね。
皇帝ダリアは今が見頃で青空に映えています。
つ~ままさん
こんにちは
朗読と語りの 『やまぼうしの会』に お友だちといかれたのですか
ほんとうに 楽しそう
福島の昔話 「蟹のふんどし」
谷川俊太郎さんの 「わらべうた」 の中から詩を
「あれ」「いしころのうた」「たらこかずのこ」
「まんじゅう」 「さよならのうた」が
面白い 自然と 笑が出てきますね
そして 朗読と語り手の様子で 楽しい時間でしたね(^^♪
こんにちは
朗読と語りの 『やまぼうしの会』に お友だちといかれたのですか
ほんとうに 楽しそう
福島の昔話 「蟹のふんどし」
谷川俊太郎さんの 「わらべうた」 の中から詩を
「あれ」「いしころのうた」「たらこかずのこ」
「まんじゅう」 「さよならのうた」が
面白い 自然と 笑が出てきますね
そして 朗読と語り手の様子で 楽しい時間でしたね(^^♪
つ~ままさん こんにちは!(^^)!
今年は有難いことに、台風が上陸しなかったので何処でも皇帝ダリアが
綺麗に咲くのを目にします。早く見たいので、出向くけどまだ蕾が多く
月末から来月の中旬までが、見頃でしょうね? 青空が一番似合うのが
皇帝ダリアだと思うわよ。 今日の気温は18度だが差ほど寒くは感じません。
今年も朗読と語りを聞きに行かれたのね? 今年はご近所さんの案内書で行かれたと
書かれているが、毎年 別の場所かしら? 行かれているのを記憶しているけどね。
楽しいお話を聞いて、心が豊かになれるのは良いわね。山本亭でも開催しているのよ。
今年は有難いことに、台風が上陸しなかったので何処でも皇帝ダリアが
綺麗に咲くのを目にします。早く見たいので、出向くけどまだ蕾が多く
月末から来月の中旬までが、見頃でしょうね? 青空が一番似合うのが
皇帝ダリアだと思うわよ。 今日の気温は18度だが差ほど寒くは感じません。
今年も朗読と語りを聞きに行かれたのね? 今年はご近所さんの案内書で行かれたと
書かれているが、毎年 別の場所かしら? 行かれているのを記憶しているけどね。
楽しいお話を聞いて、心が豊かになれるのは良いわね。山本亭でも開催しているのよ。
コメント
25 件