イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
オンラインZOOMイベントに参加~
2022年10月13日 16:27
今日は、”千葉チャンネルオンラインイベント”に参加しました。
今月7日、13日と2回あったのですが、
入院の為今日13日の参加だった。
10月2回目の為か参加人数が少なかった。
”フアンクッションキーの使い道”について
このオンラインイベントには、過去2回参加して今回で3回目。
感想としては、
ビデオによる講座と違って、双方向でやり取りし、
直接に操作の方法が聞けるのがいい!
つまり
使いこなし”を学べるのが一番!
最近自分は、新しい講座に入らずチャレンジ課題ばかり勉強!
これは一方的に聞くだけの講座と違って、
リアルに”考えろ考えろ”だから、身に付く気がする?
教室でのイベントも同じで、実際に実践するのが良いのだろう?
と言うことで
今日も孫みたいな金奈々子先生が、分かりやすく教えて下さいました。
この先生
ポイントを掴んで、飲み込み悪い高齢者にも分かり易く説明してくれる。
この講座は、分かり易く実務的なので、お勧めしたい!
今月7日、13日と2回あったのですが、
入院の為今日13日の参加だった。
10月2回目の為か参加人数が少なかった。
”フアンクッションキーの使い道”について
このオンラインイベントには、過去2回参加して今回で3回目。
感想としては、
ビデオによる講座と違って、双方向でやり取りし、
直接に操作の方法が聞けるのがいい!
つまり
使いこなし”を学べるのが一番!
最近自分は、新しい講座に入らずチャレンジ課題ばかり勉強!
これは一方的に聞くだけの講座と違って、
リアルに”考えろ考えろ”だから、身に付く気がする?
教室でのイベントも同じで、実際に実践するのが良いのだろう?
と言うことで
今日も孫みたいな金奈々子先生が、分かりやすく教えて下さいました。
この先生
ポイントを掴んで、飲み込み悪い高齢者にも分かり易く説明してくれる。
この講座は、分かり易く実務的なので、お勧めしたい!
