パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • プリンターも
    • 「golden」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

山のTシャツ

 2022年10月06日 04:08
おはようございます♬

山のTシャツを、
タンスの引き出しから出してみました。

背中に「人生の頂へ 登山道」と書いてある
鹿島槍ヶ岳のTシャツ、気に入っています。
でも、外へ着て行くのには勇気が要ります。

背中に「てかり」と書いてある南アルプスの光岳のTシャツ。
これもまだ着て出たことはありません。
歩いて歩いてやっと着いた光岳だったので、
買ってきました。
2019年の8月に登ったのですが、
小屋の管理人さん、その年で交代し、
今は若い方がやっていると思います。

ピンクの槍ヶ岳のTシャツ、
これは背中には何も書いてないので、
比較的よく着ています。
コメント
 20 件
 2022年10月07日 05:47  イオン橋本教室  とみい さん
トミサンさん、おはようございます。

今朝も寒いです。

山のTシャツの活用法、
アドバイスをいただき、ありがとうございます。

今後の楽しみにしたいと思います。
 2022年10月06日 23:10  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
とみい さん 今晩は

 山で買った、お土産のTシャツ
 並べて見てるだけでも、山の思い出が一杯思い出されてきますね。
 外に着ていく勇気がいるTシャツは、タンスの肥やしにせず、Tシャツを並べて、壁にピン止めにするとか、額に入れれば、お部屋のインテリアにも出来ますね。
 
 2022年10月06日 23:00  イオン橋本教室  とみい さん
ヨガサークルさん、こんばんは。

山小屋の楽しみの一つが、おみやげ選びです。

色とりどりのTシャツが並んでいると、

どれにしようか真剣に考えてしまいます。

登山道、いい言葉ですよね。

登山中心の60代でした。

登山に夢中になることができてよかったと思っています。
 2022年10月06日 22:54  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん、こんばんは。

寒い一日でしたね。

山小屋も寒かったです。

はい、タンスの肥やしにしないように、

これからは着ることを楽しんでいこうと思います。
 2022年10月06日 22:52  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんばんは。

寒かったですね。

そうですね、買いすぎには気を付けつつ、

結構あります。

これからはあまり増えないと思うので、

着ることを楽しもうと思っています。
 2022年10月06日 22:49  イオン橋本教室  とみい さん
KIYOPさん、こんばんは。

60代はよく登山しました。

それまではそうでもなかったのですが。

長女の方が登山に夢中のようですね。
毎週のようですね。
そうですよね、心配になりますよね。
私の息子も、この所結構登っているようなので、
心配にはなりますが。

その土地土地のお土産、うれしいですね。
お嬢様も、山頂からの素敵な景色を堪能されていることでしょう。
 2022年10月06日 22:40  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、こんばんは。

ほんとに寒い一日でしたね。

はい、タンスの肥やしにしないように、

これから着こなしていこうと思います。
着やすさは抜群です。

海外旅行のTシャツもそうですよね。

これからは着る楽しみですね。
 2022年10月06日 22:34  イオン橋本教室  とみい さん
タマサンさん、こんばんは。

タマサンさんも登山されていらしたのですね。

蓼科山、いい山ですね。

山頂部が特徴的ですよね。

2回登ったことがあります。

箱根の金時山は1回だけ登りました。

Tシャツ、これから着ることを楽しみたいと思います。
 2022年10月06日 22:29  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんばんは。

きょうは寒いという予報でしたが、
ほんとに寒かったですね。

槍ヶ岳もずっと登ってみたいと思っていたので、

登れた時にはうれしかったです。

どこからでもよく見える槍ヶ岳、
見るたびに
登った時のことを思い出します。
Tシャツを見ても思い出します。
 2022年10月06日 22:21  イオン橋本教室  とみい さん
Yuha0329さん、こんばんは。

一日中寒かったですね。

山のTシャツは着ることもできるし、
思い出にもなるので、
これからも楽しめそうです。

ツァーで一緒だった方たちも
色とりどりのTシャツを着てました。
 2022年10月06日 22:15  イオン橋本教室  とみい さん
あけちゃんさん、こんばんは。

寒い一日でしたね。

いろいろ考えて買っているつもりでも、

よく着たり、ほとんど着なかったりです。

でもこれから、また考え直して、

着るようにしたいと思います。
 2022年10月06日 20:15  イオン橋本教室  ヨガサークル さん
とみいさん こんばんは(^^♪

青と赤のTシャツ、背中に「人生の頂へ登山道」の鹿島槍ヶ岳。歩いて歩いてやっと着いた背中に「てかり」の南アルプス光岳を見ていると、とみいさんの生き方を感じます。

素敵な70代を生きていられる姿は、しっかりと登山道を歩いてこられた結果なのですね。
今回の山の疲れが吹き飛んだら、チャレンジ精神が再開ですか。
無理せずにと願いつつ、応援しています。
 2022年10月06日 18:50  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

以前、登山された時、記念に変われた
Tシャツ、タンスの肥やしには、惜しいです

ピンク色のTシャツ、可愛くって良いですね!

山のTシャツ、眺めるだけでも・・・
楽しいかった、山の思い出が蘇って良いですね(*^_^*)
 2022年10月06日 18:32  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今晩は

まぁ~凄いですね
色々なTシャツ
記念のTシャツですね

きっと もっともっとあるのでしょう?

タフなとみいさん
素晴らしいです♡
 2022年10月06日 11:45  イトーヨーカドーあべの教室  KIYOP さん
とみいさん  ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

登山歴は 長そうですね
登られた 山のTシャツ それぞれに思い出が有るでしょうね
又 出した来て思い出にしたるのも 又格別ですね

私は山の頂上へは 自力で登るのは 御免ですね
うちの長女が4年前の50才の誕生日から山に嵌って
月に3~4回は 登っていますよ
話を聞いていたら 岩場とか 絶壁に行っているので
もうやめてと 心配になりますよ
未だ Tシャツとかは 買ってきませんが 其の土地の道の駅とかでの
特産物をお土産に買ってきますね
重いのに お土産いらんよとゆうのですが~
 2022年10月06日 11:13  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんにちは

 急に冷え込みますね
 室内でも気温が21℃しかないです

 山のTシャツは、思い出にもなりますね
 登山用で、ポリエステルが入っているでしょう

 綿100%は、肌触りが良いですが汗が乾きにくいですね
 タンスの肥やしは勿体ないと思います

 私も海外旅行でTシャツを数々購入していて、そろそろ気に入ったものから来てみようと思っています

 槍ヶ岳のピンク色のTシャツは、御顔映りが良いと思います
 是非色々着まわして下さいね
 2022年10月06日 09:28  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
とみいさん
こんにちは

踏破した山の記念
槍ヶ岳にも登ったのですか?
本格的登山をされているんですね?

自分も山は好きですが、
もう登れません!
16年程前
長野蓼科山に登ったのが最後かな?
箱根の金時山も登ってヒイヒイ、ゼイゼイでした。

今は、とてもとても〜

シャツ勿体ないですね?
自分だったら
袖通します!笑
 2022年10月06日 07:32  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

今日は寒いです、11月の気候です。

とみいさん槍ヶ岳も登られてここはかなり高度な山です。

年配者には無理と言われた山も制覇されているのですね。

かなり足と心臓の丈夫な方、階段を上るだけでドキドキです。

3000m級の山はハードです。

お疲れ様でした。Tシャツは宝物ですね。
 2022年10月06日 07:04  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
とみいさん
おはようございます

記念のお洋服が色とりどりで素敵ですね!
登った記憶もよみがえり今もなお、輝きを増していますね!

ピンク色のTシャツ可愛いですね。とみいさんお召しになっているのですね。
「てかり」と書いてある南アルプスの光岳のTシャツカッコ良いです。
袖を通さないなんて奥ゆかしくていらっしゃいます。ここ一番の時にどうでしょうか
「人生の頂へ 登山道」深いですね♪とみいさんがお好きなのですね!
 2022年10月06日 05:00  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
とみいさん おはようございます

山のTシャツ!
以前登山された時の記念のものなんですね
タンスの肥やしは勿体ないですね

ピンクの槍ヶ岳のは着られてるんですね
素敵です

家の中で着るには勿体ないですか?
どれも発色がいいですね
眺めながら思い出に浸るのもいいですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座