西友山科教室
みすちゃん さん
慌ただしくも…気分がいい日
2022年08月30日 00:06

一日慌ただしい日になりました
朝の10時過ぎには来客がありました
月に一度のケアセンターからの訪問は
用事があると 主人が下の部屋から呼ぶので
外出は出来ないのです
お客が帰られると 早速昼食の用意です
3時には訪問リハビリがあります
その前に近回りして犬の用足しに出ました
リハビリの最中はやはり家にいないとね
慌ただしく家の周りを小回りして歩きました
今日は5時から ワクチン接種を予約しているので
夕食の下準備だけは済ませました
4回目となると 皆さん心得ておられるらしく
病院へ接種に来る人も パラパラと少ないですね
大部余裕が出てきたようで 患者さんの診察と並行して
接種もされていました
接種後の待機時間も5分と短かったですよ
病院から帰ると 夕方の散歩を待ちかねたミックもソワソワ
し始め 服を着替えてまた外へ飛び出しました
今度は大回りで犬のペースで歩きます
草むらの中を歩くと気持ちいいのか ウロウロ・・・
つられて私も彼方此方キョロキョロしながらゆっくりです
気になる写真を撮っていると 目の前にピンク色の大倫の花を
見つけました
大抵の花は夕方には萎むのですが こんな綺麗な花を見ると
思わず「イヤァ~!」と歓喜の声が出ますね!
葉っぱは検索して分かってたのですが 土地の所有者さんが
雑草と見紛うのか 時折大きく刈り取られています
偶然他の木の側で何事もなく成長した花が見れました
この花は初めてなので 今日の疲れもなんのその!
沢山咲くとまるで紫陽花かアナベルのようにも見えますね
今回は1本だけ! でも
帰りの足はとても軽く感じました
朝の10時過ぎには来客がありました
月に一度のケアセンターからの訪問は
用事があると 主人が下の部屋から呼ぶので
外出は出来ないのです
お客が帰られると 早速昼食の用意です
3時には訪問リハビリがあります
その前に近回りして犬の用足しに出ました
リハビリの最中はやはり家にいないとね
慌ただしく家の周りを小回りして歩きました
今日は5時から ワクチン接種を予約しているので
夕食の下準備だけは済ませました
4回目となると 皆さん心得ておられるらしく
病院へ接種に来る人も パラパラと少ないですね
大部余裕が出てきたようで 患者さんの診察と並行して
接種もされていました
接種後の待機時間も5分と短かったですよ
病院から帰ると 夕方の散歩を待ちかねたミックもソワソワ
し始め 服を着替えてまた外へ飛び出しました
今度は大回りで犬のペースで歩きます
草むらの中を歩くと気持ちいいのか ウロウロ・・・
つられて私も彼方此方キョロキョロしながらゆっくりです
気になる写真を撮っていると 目の前にピンク色の大倫の花を
見つけました
大抵の花は夕方には萎むのですが こんな綺麗な花を見ると
思わず「イヤァ~!」と歓喜の声が出ますね!
葉っぱは検索して分かってたのですが 土地の所有者さんが
雑草と見紛うのか 時折大きく刈り取られています
偶然他の木の側で何事もなく成長した花が見れました
この花は初めてなので 今日の疲れもなんのその!
沢山咲くとまるで紫陽花かアナベルのようにも見えますね
今回は1本だけ! でも
帰りの足はとても軽く感じました
okochanさん こんばんは
接種後 今日は家でゆっくりと過ごしてました
熱があるかどうか分からない程でしたよ
用事で病院へ行くついでに 玄関前で検温器で計ると
37、7度です 余り大した事ない様ですね
と言うのも 駐車場はジリジリ太陽が照り付けてくるので
黒い紙袋を日傘がわりにして被っていたら たったの10分で
物凄い熱を浴びてます
体温が上がるはずだと思いました
同じワクチンを4回も接種したのに 副反応はそれぞれですね
ボタンクサギが沢山見られるんですね!良い環境だと思われますが
やっぱり臭いの?(笑)
私は近づけなかったわ〜
接種後 今日は家でゆっくりと過ごしてました
熱があるかどうか分からない程でしたよ
用事で病院へ行くついでに 玄関前で検温器で計ると
37、7度です 余り大した事ない様ですね
と言うのも 駐車場はジリジリ太陽が照り付けてくるので
黒い紙袋を日傘がわりにして被っていたら たったの10分で
物凄い熱を浴びてます
体温が上がるはずだと思いました
同じワクチンを4回も接種したのに 副反応はそれぞれですね
ボタンクサギが沢山見られるんですね!良い環境だと思われますが
やっぱり臭いの?(笑)
私は近づけなかったわ〜
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
毎日お忙しく過ごされていますが
4回目の副反応はだるさと節々の痛みと食欲不振でしょうか?
早く治ると良いですね
今日はごゆっくり出来ましたか?
私も4回ともファイザー
ほとんど副反応有りませんでした
反対に利いているのか心配になります
牡丹クサギ 近くの新坂川の土手に沢山咲いています
臭いのですよね
綺麗だと思いますが障ったこと無いです
それではお大事になさって下さい<(_ _)>
毎日お忙しく過ごされていますが
4回目の副反応はだるさと節々の痛みと食欲不振でしょうか?
早く治ると良いですね
今日はごゆっくり出来ましたか?
私も4回ともファイザー
ほとんど副反応有りませんでした
反対に利いているのか心配になります
牡丹クサギ 近くの新坂川の土手に沢山咲いています
臭いのですよね
綺麗だと思いますが障ったこと無いです
それではお大事になさって下さい<(_ _)>
あけちゃん こんにちは
私は元々体は丈夫なんですよ‥‥ って自慢してたけど
全く副反応はでない訳じゃないですね
これがそうなのかな?と思い当たる箇所がありました
今日は一日空けて 休息日にしてるので 助かりました〜
食欲がなくて 身体がだるいです
あけちゃんの方がキツイかもしれないですね
皆さんのご意見を参考にして 気をつけたいと思ってます
花火見たいな可愛い花 名前が見た目と違ってちょっとお気の毒でしょ!
せめて “ボタンソウ“だっ たら良いのにね( ^ω^ )
私は元々体は丈夫なんですよ‥‥ って自慢してたけど
全く副反応はでない訳じゃないですね
これがそうなのかな?と思い当たる箇所がありました
今日は一日空けて 休息日にしてるので 助かりました〜
食欲がなくて 身体がだるいです
あけちゃんの方がキツイかもしれないですね
皆さんのご意見を参考にして 気をつけたいと思ってます
花火見たいな可愛い花 名前が見た目と違ってちょっとお気の毒でしょ!
せめて “ボタンソウ“だっ たら良いのにね( ^ω^ )
まりたん こんにちは
早々に4回目を終えられて 熱はもう大丈夫ですか?
私は 2回目までは総合病院で 後の2回は耳鼻科です
3回目ぐらいまで あんなに混んでいたのに 今はいつでも良いって!
空いてました〜
全部同じファイザー社にしたけど 熱は無いけど 少ししんどいわ
これが副反応か 従来からの物か分かりません
しばし様子見にしますね
脚は順調ですよ!
寝起きの時と夜寝る前は 太さが違うって 浮腫んでるのかな?( ^ω^ )
(元からと言う人が多いけど)
歩ける喜びを噛み締めています
早々に4回目を終えられて 熱はもう大丈夫ですか?
私は 2回目までは総合病院で 後の2回は耳鼻科です
3回目ぐらいまで あんなに混んでいたのに 今はいつでも良いって!
空いてました〜
全部同じファイザー社にしたけど 熱は無いけど 少ししんどいわ
これが副反応か 従来からの物か分かりません
しばし様子見にしますね
脚は順調ですよ!
寝起きの時と夜寝る前は 太さが違うって 浮腫んでるのかな?( ^ω^ )
(元からと言う人が多いけど)
歩ける喜びを噛み締めています
ひでさん こんにちは
4回目のワクチン接種は終えられましたか?
私は耳鼻科で スムースに接種できましたよ
今回は接種する人が少なかったので 順調でした
待機時間は 診察室で5分 待合に出て5分ぐらいです
以前よりも随分早いです
副反応がどんなものか 分かりませんが
私の場合は 熱は出ませんでした
ただ身体がだるくて 動き難いのです
前の日に撮った ボタンクサギが慰めになりました
ゆっくりと写真を眺めて 楽しんでいます
今日は休息日になりました
4回目のワクチン接種は終えられましたか?
私は耳鼻科で スムースに接種できましたよ
今回は接種する人が少なかったので 順調でした
待機時間は 診察室で5分 待合に出て5分ぐらいです
以前よりも随分早いです
副反応がどんなものか 分かりませんが
私の場合は 熱は出ませんでした
ただ身体がだるくて 動き難いのです
前の日に撮った ボタンクサギが慰めになりました
ゆっくりと写真を眺めて 楽しんでいます
今日は休息日になりました
みみちゃん こんにちは
いろいろな情報を聞いてて ワクチンは全部同じメーカーが良いのかな?
って思ったのよ 最近は 選べる様にもなってますね
それで安心してたんだけど 熱は出なかったわ!
人によって違うのかなぁ?
節々がドンと 押されている様な疲労感が有ります
副反応かどうか分かりませんが 身体が重たいです
今日は休息日にしてゆっくり寝てようかと‥‥
みみちゃんは 未だなんですね!
何事も無ければ 良いですね
いろいろな情報を聞いてて ワクチンは全部同じメーカーが良いのかな?
って思ったのよ 最近は 選べる様にもなってますね
それで安心してたんだけど 熱は出なかったわ!
人によって違うのかなぁ?
節々がドンと 押されている様な疲労感が有ります
副反応かどうか分かりませんが 身体が重たいです
今日は休息日にしてゆっくり寝てようかと‥‥
みみちゃんは 未だなんですね!
何事も無ければ 良いですね
うめちゃん こんにちは
やっぱり接種後はなんか有りますね!
熱は出なかったけど 引き倒される様な 怠さがあります
副反応を想定して 今日はゆっくり寝る事にしました
待機時間が短かったかしら?
食欲が無いのが 辛いわ
私の体重が減ったのは 入院時のみだったのでこれもチャンスかな( ・∇・)!
など ついよからぬことを想像してしまいました(笑)
普通の臭木はコバルトブルーの実を付けるものだけだったので
ボタンクサギは 初めて見て嬉しかったですね
それにしても 何で花も見ずに刈り取ってしまわれるのでしょう
蔓延りすぎるのかしら?
やっぱり接種後はなんか有りますね!
熱は出なかったけど 引き倒される様な 怠さがあります
副反応を想定して 今日はゆっくり寝る事にしました
待機時間が短かったかしら?
食欲が無いのが 辛いわ
私の体重が減ったのは 入院時のみだったのでこれもチャンスかな( ・∇・)!
など ついよからぬことを想像してしまいました(笑)
普通の臭木はコバルトブルーの実を付けるものだけだったので
ボタンクサギは 初めて見て嬉しかったですね
それにしても 何で花も見ずに刈り取ってしまわれるのでしょう
蔓延りすぎるのかしら?
ねこさん こんにちは
これも 仕方ないんですよ!リハビリ師さんの中には
犬を怖がる方も居られます
全盲の人は 臭いが敏感に感じられるので 掃除は欠かせません
吠えない様に 頻繁に外でストレス解消もさせないと
来客の度に吠えて煩いんですよ!
吠えるタイプの犬を飼ったので これも仕方が無いものと諦めて
家事との優先順をその場で判断しています
重たい腰も フットワークが必要になって来ました(笑)
散歩も 行きより「帰ろうか」の言葉の方が ミックも反応が素早いです( ^ω^ )
これも 仕方ないんですよ!リハビリ師さんの中には
犬を怖がる方も居られます
全盲の人は 臭いが敏感に感じられるので 掃除は欠かせません
吠えない様に 頻繁に外でストレス解消もさせないと
来客の度に吠えて煩いんですよ!
吠えるタイプの犬を飼ったので これも仕方が無いものと諦めて
家事との優先順をその場で判断しています
重たい腰も フットワークが必要になって来ました(笑)
散歩も 行きより「帰ろうか」の言葉の方が ミックも反応が素早いです( ^ω^ )
みすちゃん。こんにちは!
思わず「イヤァ~」と歓声をあげられた
お花は「ボタンクサギ」と言うのですね
わたしも写真を観て「わぁ~!きれい‼」って
言いました
疲れも吹き飛ぶ大輪に出逢えましたね
ひでさんが仰ってるようにピンクの花火のようですね
それにしてもお忙しい‼
スケジュール管理してもらう付き人さんが欲しいですね
それにブログUPですから・・
ワクチン接種4回目のその後はどうでしょうか
わたしはいつも発熱嘔吐で大変なので気になります
ゆっくりお過ごしくださいね♪♪
思わず「イヤァ~」と歓声をあげられた
お花は「ボタンクサギ」と言うのですね
わたしも写真を観て「わぁ~!きれい‼」って
言いました
疲れも吹き飛ぶ大輪に出逢えましたね
ひでさんが仰ってるようにピンクの花火のようですね
それにしてもお忙しい‼
スケジュール管理してもらう付き人さんが欲しいですね
それにブログUPですから・・
ワクチン接種4回目のその後はどうでしょうか
わたしはいつも発熱嘔吐で大変なので気になります
ゆっくりお過ごしくださいね♪♪
雅さん こんにちは
昨日は慌ただしく過ごし その後 接種に行って来ました
接種を打った後は待機後も 何ともなかったけど
今朝は 身体がだるいわ! これは副反応なのかしら?
元々腰痛持ちなので 又 症状が出たのかな?ぐらいに思ってたんだけど
朝は 全く食欲が無くて カフェオーレとヨーグルトのみです
今までは どんな時でも食欲だけはあったのにね‥‥
熱は無いけど 体の節々が悲鳴をあげています もうダウン気味 (つД`)ノ
あ〜 私にも症状が現れて来たのかな?
因みに 私は4回ともファイザー社です 今日は寝てる事にします
昨日は慌ただしく過ごし その後 接種に行って来ました
接種を打った後は待機後も 何ともなかったけど
今朝は 身体がだるいわ! これは副反応なのかしら?
元々腰痛持ちなので 又 症状が出たのかな?ぐらいに思ってたんだけど
朝は 全く食欲が無くて カフェオーレとヨーグルトのみです
今までは どんな時でも食欲だけはあったのにね‥‥
熱は無いけど 体の節々が悲鳴をあげています もうダウン気味 (つД`)ノ
あ〜 私にも症状が現れて来たのかな?
因みに 私は4回ともファイザー社です 今日は寝てる事にします
みすちゃんさんおはようございます
朝からお忙しかった一日を終えられお疲れ様でした
コロナが一向に収まらないのは残念だけど、ワクチン接種に関しては皆さん徐々に落ち着いてこられましたね
みすちゃんさんどうかお疲れが出ません様に。
道端で私もよく、マツバギクやマツバボタンを見かけます
朝日とともに花びらが開いて夕方になると閉じる花は、どこかユーモラスで可愛いですね
雑草の見分けは難しいですね
自宅の庭で私も定期的に雑草取りをするのですが、引き抜くべき雑草なのか抜いてはいけない植物なのかの見分けがつかず、未だに時々間違えてます
お写真の花は、なんかピンクの花火の様ですね
とても可愛いです
朝からお忙しかった一日を終えられお疲れ様でした
コロナが一向に収まらないのは残念だけど、ワクチン接種に関しては皆さん徐々に落ち着いてこられましたね
みすちゃんさんどうかお疲れが出ません様に。
道端で私もよく、マツバギクやマツバボタンを見かけます
朝日とともに花びらが開いて夕方になると閉じる花は、どこかユーモラスで可愛いですね
雑草の見分けは難しいですね
自宅の庭で私も定期的に雑草取りをするのですが、引き抜くべき雑草なのか抜いてはいけない植物なのかの見分けがつかず、未だに時々間違えてます
お写真の花は、なんかピンクの花火の様ですね
とても可愛いです
みすちゃん
おはようございます( ^ω^ )
毎日、お忙しいですね。
でも、ちょっと涼しくなって来たので動けますよね。
4回目の接種、待機時間5分だけでしたか?
私は1、2回目は近所のクリニック、3回目は大規模接種会場
4回目は早く出来るところを探して行きましたが
治療の間に接種でした。でも、待機時間は15分でした。
でも、4回目打っても罹るのでまだ気を付けています。
早く、患者数が減らないかなぁ?
みすちゃんの脚の調子はどうですか?
調子は良くなった様ですね。
おはようございます( ^ω^ )
毎日、お忙しいですね。
でも、ちょっと涼しくなって来たので動けますよね。
4回目の接種、待機時間5分だけでしたか?
私は1、2回目は近所のクリニック、3回目は大規模接種会場
4回目は早く出来るところを探して行きましたが
治療の間に接種でした。でも、待機時間は15分でした。
でも、4回目打っても罹るのでまだ気を付けています。
早く、患者数が減らないかなぁ?
みすちゃんの脚の調子はどうですか?
調子は良くなった様ですね。
みすちゃんさん おはようございます。
忙しい一日でしたね。
一日のスケジュールをこなす為には、要領よく一つ一つ片付けていかないとね〜
ワクチン接種は副反応がないといいですね。
私はこれからワクチン接種です。
3回とも何もなかったので、4回目も何も無いといいんですけどね〜
忙しい一日でしたね。
一日のスケジュールをこなす為には、要領よく一つ一つ片付けていかないとね〜
ワクチン接種は副反応がないといいですね。
私はこれからワクチン接種です。
3回とも何もなかったので、4回目も何も無いといいんですけどね〜
みすちゃん さん
おはようございます
4回目のワクチン接種 ですか
副反応 でないといいですね
待機時間5分ですか
こちらは 前と同じ15分ですよ
クサギ 結構蔓延りますね
河川敷の桜並木のところにもあります
おはようございます
4回目のワクチン接種 ですか
副反応 でないといいですね
待機時間5分ですか
こちらは 前と同じ15分ですよ
クサギ 結構蔓延りますね
河川敷の桜並木のところにもあります
みすちゃん~ 今晩は!(^^)!
相変わらず、忙しい毎日を送っているのね? 私は息子が仕事に
出る前に、食事の支度をして食べさせて出せば もう後は自分の時間。
昨日は焼肉の日だったので、毎年食べに行くのが恒例になっているが
とうとうお友達の家族まで、コロナの感染者が出たので、濃厚接触者だもの
外出が出来ないので、先延ばしにしたのよ。 あらっ 牡丹クサキは私も毎年
ブログに載せるのよ。紫陽花の咲く頃だけど、まだ咲いているの?
皆さん4回目の接種は、熱が出たと書かれた人が多かったが、私は4回とも
熱が出た事がないのよ。 みすちゃんも副反応が出ないと良いわね。
相変わらず、忙しい毎日を送っているのね? 私は息子が仕事に
出る前に、食事の支度をして食べさせて出せば もう後は自分の時間。
昨日は焼肉の日だったので、毎年食べに行くのが恒例になっているが
とうとうお友達の家族まで、コロナの感染者が出たので、濃厚接触者だもの
外出が出来ないので、先延ばしにしたのよ。 あらっ 牡丹クサキは私も毎年
ブログに載せるのよ。紫陽花の咲く頃だけど、まだ咲いているの?
皆さん4回目の接種は、熱が出たと書かれた人が多かったが、私は4回とも
熱が出た事がないのよ。 みすちゃんも副反応が出ないと良いわね。
コメント
15 件