イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
極意は一緒だ?
2022年08月26日 19:22


昨日は、ブログ友のAoyamaさんと
3年ぶりのゴルフに行った。
2年前から腰の故障で
飛距離や筋力の低下が著しいタマ親父だ!
そんな中でマッサージに行っている先で、先生から
力の入れ方等教わっていた?
ゴルフで永い経験があるので、自分なりの理論は持ち合わせているのだが?
先生の話を聞いている中で、やってみようと思うことがあった?
早速試してみたら、思いがけない効果があることを意識した?
確かにAoyamaさんたちとお手合わせしている中で、
その言われるやり方、効果あるように感じた?
まだまだ未完成だが、
何時の日かものになる日が来そうである?
ゴルフの経験が無いマッサージの先生だが、
身体の使い方、手、腕をどう使うか教えて頂いたので
試してみた。
本番では、
100%は実行できていないが、効果的な場面にも遭遇!
自分は大変参考になっていて、
今日はいい捕まえ方したのが多かった?
これからも愚直にそれに向かって努力したい?
これでまた少し夢を見れるか?
3年ぶりのゴルフに行った。
2年前から腰の故障で
飛距離や筋力の低下が著しいタマ親父だ!
そんな中でマッサージに行っている先で、先生から
力の入れ方等教わっていた?
ゴルフで永い経験があるので、自分なりの理論は持ち合わせているのだが?
先生の話を聞いている中で、やってみようと思うことがあった?
早速試してみたら、思いがけない効果があることを意識した?
確かにAoyamaさんたちとお手合わせしている中で、
その言われるやり方、効果あるように感じた?
まだまだ未完成だが、
何時の日かものになる日が来そうである?
ゴルフの経験が無いマッサージの先生だが、
身体の使い方、手、腕をどう使うか教えて頂いたので
試してみた。
本番では、
100%は実行できていないが、効果的な場面にも遭遇!
自分は大変参考になっていて、
今日はいい捕まえ方したのが多かった?
これからも愚直にそれに向かって努力したい?
これでまた少し夢を見れるか?
Yuhaさん
おはようございます
タマ親父
最近は、自分的には頑固だと思いません!
自信のある事、確信のある事は主張しますが?
ゴルフの理論
中途半端な腕前の人は、理屈を言いたがります?
自分は、永いこと苦労しながら自分の形を作って来たので、
受け売りの理屈には、耳を貸しません?
ただ故障してから、筋力の低下もあり飛距離が落ちてしまいました。
どうやったら、今の体力、筋力で距離を出せるようになるかを考えて、
マッサージの先生指導を受けたのです。
そして
身体の使い方、力の入れ方等試行錯誤で練習中です。
このところ少しだけ”小さな光が見えて”嬉しいです!
元気の源が~(笑)
おはようございます
タマ親父
最近は、自分的には頑固だと思いません!
自信のある事、確信のある事は主張しますが?
ゴルフの理論
中途半端な腕前の人は、理屈を言いたがります?
自分は、永いこと苦労しながら自分の形を作って来たので、
受け売りの理屈には、耳を貸しません?
ただ故障してから、筋力の低下もあり飛距離が落ちてしまいました。
どうやったら、今の体力、筋力で距離を出せるようになるかを考えて、
マッサージの先生指導を受けたのです。
そして
身体の使い方、力の入れ方等試行錯誤で練習中です。
このところ少しだけ”小さな光が見えて”嬉しいです!
元気の源が~(笑)
maxさん
おはようございます
ご主人も腰の手術されましたか?
自分は、昨年2回腰の手術
筋力の衰えもあって、極端に飛距離が落ちました。
将軍さまに飛距離でも敵わないくらいに落ちました。
しかし
此の頃先生の身体の使い方、腕及び手の使い方を教わって
明るい兆しが見えてきました!
単純にゴルフ理論を聞きかじっても、改善しないことは経験済み~
従って
自分に合うやり方を自分で開発して、
徹底的に練習します!
講釈を垂れたい人のアドバイスは聞き入れません?(笑)
そういう意味では、頑固者かな?(笑)
おはようございます
ご主人も腰の手術されましたか?
自分は、昨年2回腰の手術
筋力の衰えもあって、極端に飛距離が落ちました。
将軍さまに飛距離でも敵わないくらいに落ちました。
しかし
此の頃先生の身体の使い方、腕及び手の使い方を教わって
明るい兆しが見えてきました!
単純にゴルフ理論を聞きかじっても、改善しないことは経験済み~
従って
自分に合うやり方を自分で開発して、
徹底的に練習します!
講釈を垂れたい人のアドバイスは聞き入れません?(笑)
そういう意味では、頑固者かな?(笑)
みみちゃん
おはようございます
ゴルフーは、講釈たれが多いです?
特に中途半端なレベルの人、
誰彼構わずアドバイスするんです!
自分は、そういうのは無視ですから、言われません!(笑)
自分が取り入れてもいいものしか、受け入れません!
永いことやっていますから、
人の受け売りに乗らない頑固おやじです!(笑)
マッサージの先生は、ゴルフはしませんが、どう動いたら力が出るか~
無駄な力を入れることによって、威力が無くなる等教えてくれます!
それを応用してやっているのです。
この歳寄りに~小さな光が~(笑)
おはようございます
ゴルフーは、講釈たれが多いです?
特に中途半端なレベルの人、
誰彼構わずアドバイスするんです!
自分は、そういうのは無視ですから、言われません!(笑)
自分が取り入れてもいいものしか、受け入れません!
永いことやっていますから、
人の受け売りに乗らない頑固おやじです!(笑)
マッサージの先生は、ゴルフはしませんが、どう動いたら力が出るか~
無駄な力を入れることによって、威力が無くなる等教えてくれます!
それを応用してやっているのです。
この歳寄りに~小さな光が~(笑)
おはようございます
みやびさん
ブログ友のAoyamaさん
昨夜22時30分大阪の自宅に無事到着したそうです。
昨日ジュンコさんにお会いしてから、群馬の親戚に立ち寄って
それから帰路に就いたらしい?
1970㌔の旅だったそうです。
無事でよかった^お疲れさまでしたですね!
マッサージの先生
格闘技の心得あって、身体の使い方教えてくれます。
ゴルフは、生半可の腕で勝手なこと言う人います?
自分は、単純にそのこと受け入れません?
自分が、これは感覚的に使えると思わなければやりません?
技術が向上してくれば、言われることが本当の意味で理解できるようになるのです。
その面では、頑固です!、
みやびさん
ブログ友のAoyamaさん
昨夜22時30分大阪の自宅に無事到着したそうです。
昨日ジュンコさんにお会いしてから、群馬の親戚に立ち寄って
それから帰路に就いたらしい?
1970㌔の旅だったそうです。
無事でよかった^お疲れさまでしたですね!
マッサージの先生
格闘技の心得あって、身体の使い方教えてくれます。
ゴルフは、生半可の腕で勝手なこと言う人います?
自分は、単純にそのこと受け入れません?
自分が、これは感覚的に使えると思わなければやりません?
技術が向上してくれば、言われることが本当の意味で理解できるようになるのです。
その面では、頑固です!、
タマサンさん
おはようございます!
ゴルフの飛距離は気になりますよね!
筋力が低下とおっしゃってますが年齢の割に実力があるのではないですか?
お医者さんや周りの方の意見を柔軟に取り入れて実行するのはとてもいいことだと思います。
素直な性格のタマサンさんは意見をきちんと聞く能力がおありなので伸びますよね♪
aoyamaさんという方もお名前は存じてますが、とても行動力があるようですね!
お互いにいい関係性で上から引き上げてくれる存在は素晴しいと思います♪
おはようございます!
ゴルフの飛距離は気になりますよね!
筋力が低下とおっしゃってますが年齢の割に実力があるのではないですか?
お医者さんや周りの方の意見を柔軟に取り入れて実行するのはとてもいいことだと思います。
素直な性格のタマサンさんは意見をきちんと聞く能力がおありなので伸びますよね♪
aoyamaさんという方もお名前は存じてますが、とても行動力があるようですね!
お互いにいい関係性で上から引き上げてくれる存在は素晴しいと思います♪
タマサン こんばんは
我家の主人も腰の手術後から飛距離が出なくなったとぼやいています
スウィングに影響するのでしょう
タマサンは熟練者でみえますが、マッサージの先生から色々教えを被ったのですね
ゴルフも想定訓練が出来るのですね
私も今日の乗馬では色々ありすぎて、見取り稽古の重要さを感じました
努力は裏切らないといいますから、諦めずに私もタマサンを見習います
我家の主人も腰の手術後から飛距離が出なくなったとぼやいています
スウィングに影響するのでしょう
タマサンは熟練者でみえますが、マッサージの先生から色々教えを被ったのですね
ゴルフも想定訓練が出来るのですね
私も今日の乗馬では色々ありすぎて、見取り稽古の重要さを感じました
努力は裏切らないといいますから、諦めずに私もタマサンを見習います
タマサン こんばんは。
私も雅さんの意見に同感です。
やっぱりタマサンって素晴らしい〜
ましてやゴルフの経験の無い人の話を聞いて自分のものにしようとするなんてすごいな〜って思います。
歳とともに頑固になったり、意固地になったりするって言いますからね〜
私も見習わなくては〜
126junkoさんもお会いしたaoyamaさんとの楽しい時間が羨ましいですね〜
私も雅さんの意見に同感です。
やっぱりタマサンって素晴らしい〜
ましてやゴルフの経験の無い人の話を聞いて自分のものにしようとするなんてすごいな〜って思います。
歳とともに頑固になったり、意固地になったりするって言いますからね〜
私も見習わなくては〜
126junkoさんもお会いしたaoyamaさんとの楽しい時間が羨ましいですね〜
タマサン~ 今晩は!(^^)!
ゴルフだけではないが、人の意見に耳を貸そうとしない人は
何時まで経っても上達しないでしょうね? 自分のプレーに
自信があるのと、人の言葉には抵抗があるのでしょう?
その点 タマサンは相手が年下でも一理あると思えば直ぐに
実践するのは、素晴らしい事だと思えるわよ。何となく理解が
出来たのでしょうね? 後は 回数をこなして自分の物にしてね。
タマサンやaoyamaさんとお会いしたオフ会から、もう3年が経つのね?
長旅を一人で運転して、ゴルフも皆さんと五分に出来たのね?素晴らしい
aoyamaさんに、乾杯ね~~~
ゴルフだけではないが、人の意見に耳を貸そうとしない人は
何時まで経っても上達しないでしょうね? 自分のプレーに
自信があるのと、人の言葉には抵抗があるのでしょう?
その点 タマサンは相手が年下でも一理あると思えば直ぐに
実践するのは、素晴らしい事だと思えるわよ。何となく理解が
出来たのでしょうね? 後は 回数をこなして自分の物にしてね。
タマサンやaoyamaさんとお会いしたオフ会から、もう3年が経つのね?
長旅を一人で運転して、ゴルフも皆さんと五分に出来たのね?素晴らしい
aoyamaさんに、乾杯ね~~~
コメント
8 件