パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

涼しくなりそうな画像を用意してみました♪

 2022年08月16日 23:50
8月もお盆が明けて半ばとなりました…
暦の上では秋となっているようですが、まだまだ暑い日が続いております。

そこで本日は涼しい気分になっていただこうと、冬の北海道を旅行した写真をピックアップしてコラージュにしてみました(=゚ω゚)ノ

但し約30年前の画像になります(;^ω^)

写真左側…オホーツク海に一番近い駅である北浜駅を走る列車と丹頂鶴が間近で見られることで有名な茅沼駅付近の写真です。
茅沼駅では丹頂鶴を見ることができたのでそばにいた方に記念写真を撮ってもらいました♪
写真中央…現在は廃止となってしまった湧網線の常呂駅です。この駅から少し離れた小高い場所まで来るとオホーツク海を見ることができましたね。
常呂町は帆立で有名ですが、帆立の駅前の食堂でカレーを注文すると帆立が入っていて美味しくいただいた思い出があります。
写真右側…約30年前に走っていた懐かしの列車でございます。
この頃の北海道には夜行列車が4本走っていて、それらを上手く乗り継いで北海道を旅行していました。
ちなみにこれらの列車は全て、現在は走っておりません…

今回はネタ切れをカバーすべく、過去の写真を引っ張り出してスキャンした写真をコラージュしたものを添付させていただきました。
少しでも涼しい気分になっていただければ幸いです(#^^#)

そして今週18,19日はドクターイエローの走行予想日となりますね♪
18日は市民講座のイベント参加で撮影には出かけられないですが、19日は再び大垣市のひまわり畑に出かけて撮影する予定でおります(=゚ω゚)ノ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座