メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
今回は上手く黄色先生が撮れなかった…
2022年07月12日 23:59



7/7(木)のドクターイエローのぞみ検測上りは、幸田町へと出かけてみました。
幸田駅から歩く事約15分、少し小高い丘にある幸田文化公園という所での撮影です。実はこの場所、イトーヨーカドー明石教室のmasakisiさんに教えていただいた場所でございます。
その場所で撮影した写真を今回添付させていただきました(=゚ω゚)ノ
なお、関ヶ原町十九女池公園にて連写で撮影したものもGIF動画に変換してこちらに添付いたしました。(添付写真右側)
幸田文化公園の中に建つ「希望の塔」(添付写真中央のコラージュ参照)に上っての撮影です。
ただ光線の加減とアップにしてiPhoneSEで撮影したためなのか画像がぼやける感じになったので失敗してしまいましたね(;^ω^)
この場所はアングルがとても最高だと感じるので、上手く写真を撮るために通ってしまうくらいのレベルで何度も来てみたいと考えてしまったから今後僕のブログでたくさん登場する場所かもしれません♪
7/11(月)にドクターイエローの回送列車下りがありましたが、この日は追いかけることが出来ませんでした。
次回のドクターイエローの走行予想日は7/14(木)となりますね、そのあと15,16日と3日連続の走行予想日となります。
3日間連続で幸田文化公園に通って撮影してみようかしらん(●^o^●)
幸田駅から歩く事約15分、少し小高い丘にある幸田文化公園という所での撮影です。実はこの場所、イトーヨーカドー明石教室のmasakisiさんに教えていただいた場所でございます。
その場所で撮影した写真を今回添付させていただきました(=゚ω゚)ノ
なお、関ヶ原町十九女池公園にて連写で撮影したものもGIF動画に変換してこちらに添付いたしました。(添付写真右側)
幸田文化公園の中に建つ「希望の塔」(添付写真中央のコラージュ参照)に上っての撮影です。
ただ光線の加減とアップにしてiPhoneSEで撮影したためなのか画像がぼやける感じになったので失敗してしまいましたね(;^ω^)
この場所はアングルがとても最高だと感じるので、上手く写真を撮るために通ってしまうくらいのレベルで何度も来てみたいと考えてしまったから今後僕のブログでたくさん登場する場所かもしれません♪
7/11(月)にドクターイエローの回送列車下りがありましたが、この日は追いかけることが出来ませんでした。
次回のドクターイエローの走行予想日は7/14(木)となりますね、そのあと15,16日と3日連続の走行予想日となります。
3日間連続で幸田文化公園に通って撮影してみようかしらん(●^o^●)
Yuha0329さんこんばんは~(^^♪
出遅れであっても、コメントがいただけるのはありがたいことです(#^^#)
みなさん陰性で何よりでしたね。
GIF動画に変換して添付した左側と右側を比べると、左側の方が画像がボケた感じになっているので納得がいっていないと言ったところデス…
希望の塔に上ると良い眺めでした♪
今後もこの場所で撮影した写真が登場しますのでお楽しみに(^ω^)
出遅れであっても、コメントがいただけるのはありがたいことです(#^^#)
みなさん陰性で何よりでしたね。
GIF動画に変換して添付した左側と右側を比べると、左側の方が画像がボケた感じになっているので納得がいっていないと言ったところデス…
希望の塔に上ると良い眺めでした♪
今後もこの場所で撮影した写真が登場しますのでお楽しみに(^ω^)
鉄道の旅人さん
こんばんは!
身内と自分のコロナ騒ぎで出遅れました。スミマセン。(みんな陰性です)
動くイエローさんを観て楽しくなりました♡ありがとうございます!
ご紹介があった所に行ってこられたのですね!
充分素敵に撮れてると思います!鉄道の旅人さんはもう少しって思いなのですね!
「希望の塔」は迫力の画像ですね。形も立派なんですね。
素敵なコラージュありがとうございます♪
こんばんは!
身内と自分のコロナ騒ぎで出遅れました。スミマセン。(みんな陰性です)
動くイエローさんを観て楽しくなりました♡ありがとうございます!
ご紹介があった所に行ってこられたのですね!
充分素敵に撮れてると思います!鉄道の旅人さんはもう少しって思いなのですね!
「希望の塔」は迫力の画像ですね。形も立派なんですね。
素敵なコラージュありがとうございます♪
masakisiさんこんばんは~(^^♪
masakisiさんから教えていただいて、僕の方でもGooglemapのストリートビューで確認してイイ感じだなと思っていたので今回気になって行ってみました(=゚ω゚)ノ
実際に行ってホント良かったです、ここは有名な撮影地みたいですね。
この場所の噂を聞いてスマホを持って撮影しに来た方や、三脚持ち込んで撮影していた撮り鉄さんもいらっしゃいました。
ちょっと納得がいかない出来だったので、機会が出来ればここには何度でも来てみることにします。
久々の鉄印集めですか♪
ブログ報告、楽しみにしてオリマス(^ω^)
masakisiさんから教えていただいて、僕の方でもGooglemapのストリートビューで確認してイイ感じだなと思っていたので今回気になって行ってみました(=゚ω゚)ノ
実際に行ってホント良かったです、ここは有名な撮影地みたいですね。
この場所の噂を聞いてスマホを持って撮影しに来た方や、三脚持ち込んで撮影していた撮り鉄さんもいらっしゃいました。
ちょっと納得がいかない出来だったので、機会が出来ればここには何度でも来てみることにします。
久々の鉄印集めですか♪
ブログ報告、楽しみにしてオリマス(^ω^)
maxさんこんばんは~(^^♪
良い場所をmasakisiさんに紹介してもらえました(●^o^●)
下りの新幹線がカーブを曲がり切ったところで、ちょうどドクターイエローが走ってきましたので被ってしまう可能性もありましたね。
最新のiPhoneでしたら、こんなぼやけた感じにならなかったかもしれませんね。デジカメの望遠レンズを使って撮影してみたいところではあります。
この場所は満足が出来るまで何度でも撮影にくることでしょう♪
眠気が出るまで僕の動画を楽しんでいただき、光栄でございます(=゚ω゚)ノ
良い場所をmasakisiさんに紹介してもらえました(●^o^●)
下りの新幹線がカーブを曲がり切ったところで、ちょうどドクターイエローが走ってきましたので被ってしまう可能性もありましたね。
最新のiPhoneでしたら、こんなぼやけた感じにならなかったかもしれませんね。デジカメの望遠レンズを使って撮影してみたいところではあります。
この場所は満足が出来るまで何度でも撮影にくることでしょう♪
眠気が出るまで僕の動画を楽しんでいただき、光栄でございます(=゚ω゚)ノ
鉄道の旅人さん
おはようございます。
連日の遠出、ご苦労様です。
2.3年前からグーグルマップで新幹線沿線を探索する
ようになりました。
勝手に探しておいて、人に行ってもらうなんて、本当に
申し訳ない気持ちです。
探した場所が良かったと思って頂いてうれしいです。
今日は、昨年の井原鉄道以来の鉄印集めに行って来ます。
さて、何処へ行くか、またブログで報告しますので
お楽しみに!。
おはようございます。
連日の遠出、ご苦労様です。
2.3年前からグーグルマップで新幹線沿線を探索する
ようになりました。
勝手に探しておいて、人に行ってもらうなんて、本当に
申し訳ない気持ちです。
探した場所が良かったと思って頂いてうれしいです。
今日は、昨年の井原鉄道以来の鉄印集めに行って来ます。
さて、何処へ行くか、またブログで報告しますので
お楽しみに!。
鉄道の旅人さん こんばんは
今週は曇雨天模様です
十九女池でのドクターイエロー動画は最高でした
幸田町では、珍しいカーブがあるのですね
スピードの出る場所は通り抜けが早いので、動画が一番です
今日も両動画を10回以上拝見しました
眠気が出てきまして、この辺りで閉局します
ありがとうございました
今週は曇雨天模様です
十九女池でのドクターイエロー動画は最高でした
幸田町では、珍しいカーブがあるのですね
スピードの出る場所は通り抜けが早いので、動画が一番です
今日も両動画を10回以上拝見しました
眠気が出てきまして、この辺りで閉局します
ありがとうございました
コメント
6 件