パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 4月の黄色先生の予定ができました~♪
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「masakishi」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「エリカ」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

7月の黄色先生の運行予想日デス♪

 2022年07月01日 21:57
イトーヨーカドー明石教室のmasakisiさんの方から、ドクターイエロー運行予想日のお知らせがありましたね。
僕の方でも改めて、7月の運行予想日をカレンダーにしたものと予想ダイヤの方を添付してお知らせしておきます。なお、これらのものはあくまでも予想ですのではずれることもあります。
全てがのぞみダイヤでの運行です(=゚ω゚)ノ

今回はmasakisiさんがお知らせした後に、追加で運行予想日の情報がありました。
その追加運行予想日は検測ではなく回送列車扱いで7/11(月)下り,7/14(木)上りがあるようです。
そして普段は一日に一回だけしかみることのできないドクターイエローが7/26(火)は一日に二回見ることが出来る日となっています。

7/26といえば「オンラインオフ会」の開催日ですね~(^^♪

バッテリー等の不安もあってどうなるかは何とも言えませんが、中継をしかけてみたいものです♪

取り敢えず7月に入って最初の運行予想日は6日(水),7日(木)となります。
暑くなりましたので、撮影に行く時は熱中症にも気を付けておかないとなりませんね(●´ω`●)
コメント
 8 件
 2022年07月03日 13:42  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
とみいさんこんにちは~(^^♪

添乗員の派遣会社に登録することができたことは一安心していますが、コロナ感染者が増えたと少しざわついているのが気がかりです。
仕事の感覚をとりもどして、順調に仕事がこれから増えてくれればいいなぁと感じています。
コロナが特別な病気と感じる人が少なくなれば、このまま順調に旅行業は需要が増えてくる気がします。

26日はどんな形になるかはわかりませんが、2本とも捉えたいと考えてオリマス(=゚ω゚)ノ
 2022年07月03日 08:36  イオン橋本教室  とみい さん
鉄道の旅人さん、おはようございます。

添乗員のお仕事、忙しくなりそうですね。

1週間前に、東京駅の新幹線ホームで、知っている添乗員さんを見かけました。
ツアーが動き始めたんだな、ってかんじました。

26日のオンラインオフ会の日に、ドクターイエローが2本も、
すごいですよね。
 2022年07月02日 21:19  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんばんは~(^^♪

Wordを少しでもスキルアップさせるためにも、機会があれば使っていきたいと思うので毎月トライしております(=゚ω゚)ノ
ちなみにのぞみ検測の時刻表には、スキルアップのためにExcelを使って作成してみました。
そしてそれをPDF化してJPGにしてから、Wordで作成するということをしております。

11,14日と回送の間隔があいているのが気になるところです、やはりT5編成の確認でしょうか。
これからは検測だけでなく、イベントでもドクターイエローの出番が増えてくるのでしょうか(●´ω`●)
 2022年07月02日 21:03  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
maxさんこんばんは~(^^♪

26日はおそらく2本とも追いかけるつもりでいるので、下りは撮影に専念して上りで中継する感じになると思います。
と、いった感じで一日中外にいるとバッテリーが足りるかどうか不安になってくるので、まだ中継するとは明言できない状態です…

確かにこだま検測があると子供たちには喜ばれそうですね♪
岐阜羽島と言えば入場券に特別なスタンプを押してもらえますが、新大阪駅でも押してもらえそうだという情報がありました。
これで今まで集めた情報によると三河安城、岐阜羽島、新大阪にはあって、豊橋、名古屋、米原は存在しないという事になりました。
これからも他の駅にあたるつもりでいます♪
 2022年07月02日 05:06  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
おはようございます。

いつも予測をまとめてわかりやすくして頂きありがとうございます。
これなら皆さんにも見て頂けると思います。

11日と14日は検測に入るT5編成の確認に、博多車輌基地に行く
のでしょうか?

これから、浜松のなるほど発見デーや博多でのお祭りに
ドクターイエローも忙しくなってくれることを望みます。

 2022年07月02日 02:01  メッツ大曽根教室  max さん
鉄道の旅人 さん  こんばんは

 3月に続き、オンラインオフ会で実況中継の予定でみえるのですね
 参加の皆さんは喜ばれると思います

 当日は私は出られて、最後の15分程度になります
 仕事後ですので、仕方がないですね

 夏休みに入ると、こだま運行があると子供達は大喜びでしょうから、期待したいです
 そういえば昨年私が孫達を連れて、岐阜羽島駅でドクターイエローを激写してから1年になります
 今月も情報を提供して頂き、ありがとうございます

 
 2022年07月01日 23:35  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
Yuha0329さんこんばんは~(^^♪

ハイ、イエロー先生のカレンダーについている黄色の丸印が運行予定日になります(=゚ω゚)ノ
どーぞどーぞ、遠慮なく壁紙に使ってくださいな♪

果たして、今月はドクターイエローに遭遇可能な機会は訪れますか?
涼しく過ごして撮影する方法も考えた方がいいですよね(^ω^)

 2022年07月01日 23:02  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
鉄道の旅人さん
こんばんは♬

イエロー先生のカレンダーめっちゃ可愛い~い(笑)強調する時は後の「い」を強く発音します!
素敵♡
これ、壁紙にいただきます。黄色の丸印はなあに?これが運行予定日ですね

通過時間明日はブライダルが珍しくお休みなので探してみよう~
暑い中の撮影は冷却シートお使いになって涼しく過ごしてくださいね!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座