メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
黄色先生と名古屋の名物スイーツ♪
2022年06月17日 22:52
では6/16(木)のドクターイエローのぞみ検測上りの話でございます。
この日はJR東海太閤ビルの前で撮影いたしました♪
雨の心配はありませんでしたが曇り気味な天気でしたね、なので逆光の位置になっても良いと考えて名古屋駅周辺を色々と歩きまわって確認してからJR東海太閤ビルの前と決めて撮影に至りました。
今回は進行方向のホームの先端が見えていて、停車するわけなので姿が見えてからカメラを構えればいいなと考えたので気分的にはある意味楽にできましたね(^ω^)
一番下から撮影してこんな感じでしたので、太閤ビルの3F辺りから構えるとベストポジションで撮影できそうな気がしますね~。
もちろん部外者なので、そんなことはできないのですが。
さて、以前名古屋駅構内で販売している「ぴよりん」という名古屋の名物スイーツを取り上げたことがありましたが、他にも話題になっているスイーツがあると聞いたので撮影が終わった後買いに行ってみました。
そのスイーツの名前は「ケロトッツオ」といいます。
名古屋駅に隣接するKITTE名古屋一階の青柳総本家で販売しています。
青柳総本家と言えば「青柳ういろう」や「きしめんパイ」でおなじみデス(=゚ω゚)ノ
これは名古屋銘菓である「カエルまんじゅう」をイタリア菓子の「マリトッツオ」に見立てたスイーツで2021/7/22から販売されています。
最初は期間限定販売を予定していたのですが、好評だったことから通年販売となりました♪
KITTE名古屋店では11:30から販売しているとのこと。他にも大須本店(11:30から)と守山直営店(11:00から)でも販売しています(水曜日の販売はしないとのこと)。
最近の自販機は何でも販売しているという印象があるのですが、KITTE名古屋にて肉の自動販売機というものを見かけたので珍しいと思って撮影した写真も一緒にコラージュさせていただきました。
次回のドクターイエローの運行予想日は6/27(月),6/28(火)です。
6月最後の運行予想日で、のぞみ検測となります(=゚ω゚)ノ
この日はJR東海太閤ビルの前で撮影いたしました♪
雨の心配はありませんでしたが曇り気味な天気でしたね、なので逆光の位置になっても良いと考えて名古屋駅周辺を色々と歩きまわって確認してからJR東海太閤ビルの前と決めて撮影に至りました。
今回は進行方向のホームの先端が見えていて、停車するわけなので姿が見えてからカメラを構えればいいなと考えたので気分的にはある意味楽にできましたね(^ω^)
一番下から撮影してこんな感じでしたので、太閤ビルの3F辺りから構えるとベストポジションで撮影できそうな気がしますね~。
もちろん部外者なので、そんなことはできないのですが。
さて、以前名古屋駅構内で販売している「ぴよりん」という名古屋の名物スイーツを取り上げたことがありましたが、他にも話題になっているスイーツがあると聞いたので撮影が終わった後買いに行ってみました。
そのスイーツの名前は「ケロトッツオ」といいます。
名古屋駅に隣接するKITTE名古屋一階の青柳総本家で販売しています。
青柳総本家と言えば「青柳ういろう」や「きしめんパイ」でおなじみデス(=゚ω゚)ノ
これは名古屋銘菓である「カエルまんじゅう」をイタリア菓子の「マリトッツオ」に見立てたスイーツで2021/7/22から販売されています。
最初は期間限定販売を予定していたのですが、好評だったことから通年販売となりました♪
KITTE名古屋店では11:30から販売しているとのこと。他にも大須本店(11:30から)と守山直営店(11:00から)でも販売しています(水曜日の販売はしないとのこと)。
最近の自販機は何でも販売しているという印象があるのですが、KITTE名古屋にて肉の自動販売機というものを見かけたので珍しいと思って撮影した写真も一緒にコラージュさせていただきました。
次回のドクターイエローの運行予想日は6/27(月),6/28(火)です。
6月最後の運行予想日で、のぞみ検測となります(=゚ω゚)ノ
