パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 「toshiko」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

笹かまぼこ~たべたいなぁと~

 2022年06月01日 17:51
お歳暮に笹かまぼこを贈ったら、
春の季節のご案内が来ていた。
田舎の妹が、好きなので送ってやろうと思ったら春限定版が終了だと言われた。

そしたら
早速夏の贈答用のカタログが届いた。
宮城県仙台中心に笹かまのお店があり、
色々食べ比べたが、石巻白謙が一番だ!

カタログ着いたばかりなので、これから調べて注文したい。
妹は、一人住まいなので飽きてしまわないか心配だが、
本人は持て余すことないと言っている!

癖のない食べやすい笹かま
注文前から期待が膨らむ?(笑)
コメント
 16 件
 2022年06月02日 11:38  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

なに?!
お怒りはごもっともです
販売員もいない?
なんという扱い?
どうした事でしょう
イベント担当者が変ですね
東武デパートも大したことないですね~
なんだかがっかりです
 2022年06月02日 11:02  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチョウライフクさん
続き

東武デパート覗きました!
白謙もとんでもないところにあって、
販売員も付いて無かった?
美味しくない鐘ヶ崎が、一番の場所にー

あんな扱いでは、売れない?
タマ親父だったらこのイベントに参加しません!
商品価値を下げている!
 2022年06月02日 07:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
イチヨウライフクさん

東武のイベントで
白謙の笹かまが販売ですか?
今日これから船橋に行きますから、覗いてみます。

普段食べたくても、手に入らないので~
味を見て頂いた時ありましたかね?
今度も少し多めに取りますから~
 2022年06月02日 07:25  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
夕日さん

白謙の笹かま”
この近辺は、日本橋三越、銀座三越で販売しているらしいです。
スーパーでは、イトーヨーカドーの一部のお店で販売しています。
自分も白謙を食べたくなったら、
通販しかありません。

将軍さまも贈答に沢山使っているので、
我が家はお得意さんですよ!(笑)

食べさせてあげたい!(笑)
 2022年06月02日 07:18  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
MAXさん

豊橋のヤマサ
小田原の鈴廣など有名ですね。
お中元には送りませんが、
お歳暮としてこの”白謙の笹かま”を
物語コーポレーションの創業者小林佳雄さんに贈って喜ばれています。
小林さんのご母堂もとっても美味しいと絶賛だそうです?

仙台には、笹かまのメーカーが相当数ありますが、
食べ比べて違いが分かります。
妹にはいつも助けて貰っているので、
たまには、美味しいものを~(笑)
 2022年06月02日 07:10  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みみちゃん

笹かまやかまぼこ、さつま揚げなどいろいろ食べました。
仙台の笹かまもいろんなメーカーが製造しています。
自分の中では、
”白謙”の笹かまが一番です。
小田原の鈴廣、豊橋のヤマサなども大手のかまぼこやさんですが、
白謙がいいです!

タマ親父、3・11の後石巻の白謙の本店を訪ねて行ったことあります。
物好きですよね~(笑)
 2022年06月02日 07:03  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

笹かまの食べ方
湯がいて生姜醤油にみじん切りのねぎですか?
美味しそうですね?
やってみよう~

この笹かま、食感が良く味も淡白なので飽きが来ません?

さつま揚げも美味しいのですが、すぐ飽きが来て~

自分の家の分も注文したから、
楽しみです。
 2022年06月02日 06:57  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
126ジュンコさん
おはようございます

今朝は未だ今治ですか?
お風呂に入ってゆっくり出来たでしょうが、
気が緩んでお疲れが出て来たのでは?

白謙の笹かま”
ご親戚の方も美味しさが分かっておられるのですね?
白身魚を使っていて
あっさりした弾力のある食感ですよね?

我が家の分も注文したので、楽しみです。
 2022年06月02日 06:52  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
Yuhaさん

妹が一人住まいなので、
好きでも飽きてしまわないかと~
この白謙”の笹かま
日本橋三越、銀座三越で販売しているらしい?

かまぼこは、全国に沢山ありますが、色々食べてみたが
白謙”が一番とお歳暮などにしています。

自分も食べたいので、我が家にもバラで沢山発注しました。(笑)
 2022年06月02日 06:47  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おはようございます
タマサンさん

石巻白謙蒲鉾店の笹かまタマサンさんにいただいて美味しさに驚きあれからすっかりフアンになりました
今東武デパートの6階イベントプラザで山形、宮城物産展が月曜日まで開催されていて特別出店数量限定で特上笹かまぼこが1枚206円で売っているみたいです
覗いてみてくださいね
妹さんも喜びますよ~
 2022年06月02日 00:20  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

笹かま♪~
山葵をつけて大好きです

タマサンがお勧めの石巻の白謙の笹かまを
食べたくて
イオンのお中元 お歳暮コーナーや
デパートとかでも探しているのですが
なかなか見つける事ができないのですよ

なのでこの頃は
スーパーで買った笹かまを食べてます
可哀想でしょ(*^^*)

妹さんはタマサンからのプレゼントを
楽しみに待っているのですね♪♫ いいな
 2022年06月01日 23:51  メッツ大曽根教室  max さん
タマサンさん  こんばんは

 石巻白鎌の蒲鉾がお薦めなのですね
 タマサンがUPしてみえるので、メモをしておきます

 名古屋もデパートでは様々な練り物が出店・カタログで見る事が出来ます
 今はネット販売もあるかもしれませんね

 我家も毎年主人の関係で、デパートから配送をしています
 日本全国の親友宛ですから、愛知県産にしています

 蒲鉾もいいですね
 練り物は「豊橋 ヤマサ」に決めていますよ・・
 2022年06月01日 22:36  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは。

妹さんに食べ比べて1番美味しい蒲鉾を送るのですね。
優しいお兄さんだな〜
私も食べてみたいな〜
あっという間にお中元の季節になるんですね。
早いな〜
 2022年06月01日 22:35  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

私も笹蒲鉾が、大好き~ さっと湯がいて生姜醤油にみじん切りした
ネギを乗せて食べるのが好きでね。 量が多い時は冷凍して置けば
冷蔵庫よりか、持つからね。 妹さんもタマサンに色々と送ってくるのを
聞いているもの。 お兄ちゃんから美味しい笹蒲鉾が届けば喜ぶでしょうね~

同じように、鹿児島産の本場のさつま揚げを頂くので、此方さんは食べられないわね。
お中元の季節です。昔よりも義理で送る所が少なくなったので楽よ。
 2022年06月01日 19:32  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
タマサンさん
今晩は


福島の親戚の叔母が偶に石巻白鎌の蒲鉾を
送ってきてくれます
とても美味しいですね
このブランドが1番人気の様です
お中元にもいいですね
 2022年06月01日 18:05  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
タマサンさん
こんにちは♫

お兄様からのおすすめ笹かまぼこ送られてきたら素敵♡
日本橋三越や銀座三越に入ってる店舗は同じでしょうね。
美味しそうです〜妹様お喜びになりますね!数ある中から食べてみたものを薦められると良いですね〜
もうすぐお中元の季節ですね。オンラインでもありそうなので候補に入れておきます!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座