パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り585

 2022年05月20日 12:48
こんにちは!
今日は、曇り空、お洗濯日和ではないけど、過ごしやすい1日になりそうです。

今日は、いつもの散歩コースからご紹介します。

「シラー・カンパニュラータ=釣鐘水仙」 キジカクシ科 ヒアシントイデス属

原産地は、ヨーロッパ、北アフリカ。
草丈は30㎝ほど。
開花期は4~5月。
花色は、青、白、ピンク。

別名「スパニッシュ・ブルーベル」

「イングリッシュ・ブルーベル」と同じ「ブルーベル」の仲間だが、見た目が若干違い、楚々とした風情のある「イングリッシュ・ブルーベル」とは異なり、花が、360度多めに付き、性質も強健で香りもない。

強い性質から「イングリッシュ・ブルーベル」との交雑が進み、純粋な「イングリッシュ・ブルーベル」が激減しているといわれ、イギリスなどでは保護対象になっているそうです。
コメント
 4 件
 2022年05月21日 12:59  瀬谷教室  みすてる さん
マコさん
こんにちは!

「ブルーベル」 でいいんじゃない?

「ドット絵」 ブログアワードで貰った受講券じゃないですか?
私も、受けようと思ったのですが、要するに絵を描くんですよね?
芸術センスのない私には、無理だと思い、即、辞めました。
コラージュ、あんなに素敵に出来るマコさんなら、大丈夫ですよ!
頑張って!
 2022年05月21日 12:51  瀬谷教室  みすてる さん
lemonさん
こんにちは!

去年も同じような花を見つけたのですが、名前が特定出来ず、ご紹介出来ませんでした。
私、洋画が好きでよく見るのですが、特にイギリスの映画で林の中に一面に咲いている場面があったりして、素敵だな~と思っています。
 2022年05月20日 23:53  二俣川教室  lemon さん
みすてるさん こんばんは!

「シラー・カンパニュラータ」(釣鐘水仙)という花ですね。
なるほど小さくて可愛い釣鐘がいくつもぶら下がっているように見えます。

青色の花もピンク色の花もどれも爽やかな感じがして綺麗です。

群生になって咲くのですね。沢山花が集まるとさらに素敵ですね。
 2022年05月20日 20:38  イオンスタイル東神奈川教室  マコ さん
みすてるさん 今晩は~☆

この花 昨年あたりから よく見掛けます 
昨年 名前を調べた積りですが忘れて終いました
カタカナが苦手なのに「シラーカンパニュラータ」 
こんなに長い名前 私には覚えられ無いです。

今日は久し振りにパソコン教室に行って来ました
「エクセルでドット絵を描こう」と言うイベント
でしたが 不器用な私には難しくて仕上げる事が
出来ませんでした。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座