パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り553

 2022年04月14日 13:58
こんにちは!
今日は、予報通り2月の気温に戻り、雨も降ってきました。
今のところ、ひざ掛けでしのいでいますが、手が冷たくなってきました(>_<)

今日は、いつもの散歩コースからのご紹介です。

「リナリア=ヒメキンギョソウ」 オオバコ科 ウンラン属

原産地は、北半球の温帯地域。
草丈は30~100㎝。
落葉性の1年草、多年草で、開花期間が長い。

花色は、紫系、ピンク系、白、黄色。
長く伸びた茎に小花をライン状に咲かせる。
風にそよぐ姿が可憐で、地植えや寄せ植えなどガーデニングに人気です。
コメント
 6 件
 2022年04月15日 14:35  瀬谷教室  みすてる さん
トクマスさん
こんにちは!

お家にあるのですか?
可愛くていいですね!
長い期間楽しめるようで、嬉しいですね(^^♪
 2022年04月15日 14:32  瀬谷教室  みすてる さん
lemonさん
こんにちは!

今日は、冬に逆戻り、幸か不幸か?我が家は冬物がそのまま・・・
ただの手抜き?

ストックに似た「キンギョソウ」がありますが、確かに花は似てますね。
 2022年04月15日 14:25  瀬谷教室  みすてる さん
マコさん
こんにちは!

今日も寒くて、冬物に逆戻り、エアコンも付けてます。
明日は、雨も止んで少し気温が上がりそうです。

チューリップやポピーに混ざって、健気に咲いています。
色の濃いものは、目立ちますが、薄い色は寂しげですね。
 2022年04月15日 06:10  イオンスタイル東神奈川教室  マコ さん
みすてるさん おはようございます

今日も雨のようですね 半袖を着てみたけど
薄いカーデガンを羽織りました。

「ヒメキンギョソウ」と言うのですか?そこら辺に
有りそうだけど  気にして見た事が有りません
良く見ると可愛い花ですね~実物を見付けたいと思います。
 2022年04月14日 21:53  二俣川教室  lemon さん
みすてるさん こんばんは!

今日は昨日と打って変わって冬のように寒い日ですね。
まだまだ冬物は仕舞えません。

リナリア(ヒメキンギョソウ)は、小さくて可愛い花を茎に幾つもつけているのですね。
風が吹くと、小さな金魚が泳いでいるように花がなびくので名付けられたのでしょうか。
花の名前もその花に合ったものがつけてあって面白いです。

 2022年04月14日 16:25  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
みすてるさんこんにちは!

私の庭にもあるある!

ミステルっていうのですか!
「ヒメキンギヨウソウ」
可愛いですねー
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座