パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 一期一会の想い〜
    • 気のなる明日からの北陸のお天気?
    • 景色に見惚れた~
    • りんごが浮く温泉
    • 来年のカレダ―、やっと発注出来た。

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

にらまれてしまった?

 2022年03月15日 10:32
先日
パソコン教室の授業を受けようと開店時に並んでいた。

開店の放送で従業員さんがドアーを開けてくれた。
自分が居たのは、2階だったのでエスカレーターに乗るには、
回り込む必要があった。

エスカレーターで3~4人上りはじめたので、
自分も順番通り待って居た。

ところが
自分の前のお客さんが、5~6段空いているのにエスカレーターに乗らない?
開店時で後ろも待って居るのに何でと?

自分は、どうして乗らないのかと思って前のお客さんに近づいたら、にらまれてしまった?
つまり
その人はディスタンスのつもりなんだと思ったが~

自分は、エスカレーターは、必ず1段開けているのだが、5~6段は、さすがに開けすぎだろう?

後で思ったが、そんなに心配だったらみんなが急いで上る時でなく、混まない最後にすればいいのにと思った?

コロナに対して無神経と思われたのだろうか?
思わぬところでにらまれて、委縮したタマ親父でした?(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座