パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り532

 2022年03月12日 12:21
境川の河津桜とミカイドウ

境川は、東京都町田市相原町の大地沢に源を発しているといわれ、上流は東京都と神奈川の境を流れ、その後は横浜市と大和市、藤沢市の間を抜けて江の島付近で相模湾に注いでいる。

この川は69キロメートルの県内2位の長さで、大門川、相沢川や和泉川など8つの支流があり、最下流で柏尾川と合流するあたりから河口にかけては片瀬川ともよばれている。

この場所の対岸の崖の上には、小田原北条氏時代の15世紀中頃に山田伊賀守経光が居城としていた深見城址がある。

瀬谷区のまちづくり区民の会の有志は、この境川と鎌倉古道沿いに花木を植えて、住んでいる人にも訪れる人にも心の休まる環境を作ることを目指して「ヨコハマ市民まち普請事業」コンテストに応募した。
その入選によって、交付された助成金を基にして、ここに河津桜を、さらに下流にはミカイドウを植樹した。
平成21年3月
まち普請 立て看板より

写真の並木の左側が境川です。
私の散歩道です。
今日は、河津桜です。
ミカイドウはまたご紹介します。

コメント
 4 件
 2022年03月13日 12:10  瀬谷教室  みすてる さん
マコさん
こんにちは!

本当に一気に暖かくなりましたね。
花の蕾がどんどん膨らんで来て楽しみです。
私も、毎日コーヒーをカリタで淹れて、チーズをかじりながら飲みます。
チーズとコーヒー、意外と合います。
一度、お試しあれ(^^♪
桜、増えて欲しいけど、どうでしょうね?
ミカイドウ、去年撮ったものですが、編集してアップしたいと思っております。
 2022年03月13日 11:58  瀬谷教室  みすてる さん
lemonさん
こんにちは! 

大和側の小高い丘へ登って行ったら、深見市民の森でした。
人っ子ひとりいなくて、昼間でも怖い感じでしたが、あっという間に大和市の住宅街へ出てしまいました。
散歩もすっかりさぼっていて、そろそろ出かけないと花の見ごろを逃してしまいますね(>_<)
 2022年03月12日 18:24  二俣川教室  lemon さん
みすてるさん こんばんは!

境川は瀬谷区と大和市の境目にありますね。
川沿いの河津桜、ピンク色の花が青空に映えて綺麗です。

「瀬谷区のまちづくり区民の会」の有志の方々によって河津桜とさらに下流には「ミカイドウ」が植えられたのですね。

「ミカイドウ」楽しみです。


 2022年03月12日 16:32  イオンスタイル東神奈川教室  マコ さん
みすてるさん
   こんにちは(^^)/

今 お使いから帰ってきた所ですが 暑いですね~
コーヒーをよく飲むのですが 冷たいのが欲しくなりました。

河津桜これからも増えるのですか? 散歩コースがのどかで
良いですね~ ミカイドウ? どんな花だっのか楽しみです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座