イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
3回目終わりました!
2022年02月22日 15:18


新型コロナワクチン接種 3回目を受けてきました。
テレビニュースなどでは 3回目はモデルナ製の方がいいと
言っておりましたが 3回ともファイザー製薬 なんですよ~
出歩く機会が多いので 近くの医院から この日来れますか? と
連絡もらって 急いで済ませることに・・・ これで 一安心!
お風呂入って良し アルコールもどうぞ 普段道理で 大丈夫と。
ベランダから 見える所に 梅の木が 一本あります。
ちょうど 満開となって 小鳥がよく飛んできます 可愛い~
スズメ メジロ ウグイスなども~ 甘い香りがしてきます!
花の少ない時期に 部屋から梅見 とても風情があります。 (^^♪
先日 横浜高島屋の 特設会場に行ったら おひな様の陳列が
豪華な お値段びっくりするようなのが ずらりと並んでいた!
目の保養 ゆっくり 眺めるだけにして~ 帰ってきましたが。
我が家の しょぼい 布でできたおひな様を 飾ってみました。
明日 桃の花とチュウリップを 添えてあげようと思います。 ヽ(^o^)丿
テレビニュースなどでは 3回目はモデルナ製の方がいいと
言っておりましたが 3回ともファイザー製薬 なんですよ~
出歩く機会が多いので 近くの医院から この日来れますか? と
連絡もらって 急いで済ませることに・・・ これで 一安心!
お風呂入って良し アルコールもどうぞ 普段道理で 大丈夫と。
ベランダから 見える所に 梅の木が 一本あります。
ちょうど 満開となって 小鳥がよく飛んできます 可愛い~
スズメ メジロ ウグイスなども~ 甘い香りがしてきます!
花の少ない時期に 部屋から梅見 とても風情があります。 (^^♪
先日 横浜高島屋の 特設会場に行ったら おひな様の陳列が
豪華な お値段びっくりするようなのが ずらりと並んでいた!
目の保養 ゆっくり 眺めるだけにして~ 帰ってきましたが。
我が家の しょぼい 布でできたおひな様を 飾ってみました。
明日 桃の花とチュウリップを 添えてあげようと思います。 ヽ(^o^)丿
toshichanさん
こんにちは (^O^)
ほんとね~ 丈夫に育って~ 親に感謝ですね~ (*´▽`*)
始め予約取れずに 大騒ぎしてた頃も 近くの医院で すんなり受けて
その関連で 2回目・3回目も~ 無事に終わって ホッとしてます。
いつまで このコロナ禍が続くんでしょうね? 早くすっきりと
自由に 旅行行ける日が くるといいですね~ \(^o^)/
こんにちは (^O^)
ほんとね~ 丈夫に育って~ 親に感謝ですね~ (*´▽`*)
始め予約取れずに 大騒ぎしてた頃も 近くの医院で すんなり受けて
その関連で 2回目・3回目も~ 無事に終わって ホッとしてます。
いつまで このコロナ禍が続くんでしょうね? 早くすっきりと
自由に 旅行行ける日が くるといいですね~ \(^o^)/
おとちゃんさん
こんにちは (^O^)
ベランダから 梅を眺めて~ 玄関には 手作りお雛さま!
さいきん 自粛続きで おとなしく生活しています。 (*´▽`*)
おとちゃんは 足の調子は いかがですか? 早く温かくなって~
きれいなお花 眺めたり~ 美味しいもの たくさん食べて~
お友達と ワイワイ 楽しみたいですね~~~ \(^o^)/
こんにちは (^O^)
ベランダから 梅を眺めて~ 玄関には 手作りお雛さま!
さいきん 自粛続きで おとなしく生活しています。 (*´▽`*)
おとちゃんは 足の調子は いかがですか? 早く温かくなって~
きれいなお花 眺めたり~ 美味しいもの たくさん食べて~
お友達と ワイワイ 楽しみたいですね~~~ \(^o^)/
yu-minさん
こんにちは (^O^)
えら~い yu-minさんは 1~2回目の接種 受けたときも禁酒?
私の受けた 内科・小児科の先生 いつもと同じ生活でオッケーと!
だから 普段通りにしてました。。。 腕はちょっと痛いの続き
ましたが 熱も出ず~ yu-minさんは来週ね~ 大丈夫よ~
布で作ったおひな様 世界に一つ? ひっそり飾ってます! ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
えら~い yu-minさんは 1~2回目の接種 受けたときも禁酒?
私の受けた 内科・小児科の先生 いつもと同じ生活でオッケーと!
だから 普段通りにしてました。。。 腕はちょっと痛いの続き
ましたが 熱も出ず~ yu-minさんは来週ね~ 大丈夫よ~
布で作ったおひな様 世界に一つ? ひっそり飾ってます! ヽ(^o^)丿
たけさん
こんにちは (^O^)
1~2回目のワクチン接種受けた時 微熱が出たりだるかったけど
3回目 たいして副反応もおきず かまえていたら 少子抜けでした。
ベランダから見える 梅が満開~ 出かけなくても お花見でき満足!
ハガキでおひな様つくったり 玄関には地味な布でおひなさまを・・・
次の日 チューリップと麦の穂 花瓶に入れて飾りました。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
1~2回目のワクチン接種受けた時 微熱が出たりだるかったけど
3回目 たいして副反応もおきず かまえていたら 少子抜けでした。
ベランダから見える 梅が満開~ 出かけなくても お花見でき満足!
ハガキでおひな様つくったり 玄関には地味な布でおひなさまを・・・
次の日 チューリップと麦の穂 花瓶に入れて飾りました。 ヽ(^o^)丿
ららさん
こんにちは (^O^)
たいして 副反応もなく 無事に済んで ホッとしてます!
ららさんに 約束変更してもらって ご迷惑かけました。 (*’ω’*)
そうか~ 早く1回目受けれたけど ららさんあの頃体調崩して
ワクチン接種 伸ばしたのよね~ 今はお元気で よかったね~
布で作るおひな様 素朴で可愛いでしょう! ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
たいして 副反応もなく 無事に済んで ホッとしてます!
ららさんに 約束変更してもらって ご迷惑かけました。 (*’ω’*)
そうか~ 早く1回目受けれたけど ららさんあの頃体調崩して
ワクチン接種 伸ばしたのよね~ 今はお元気で よかったね~
布で作るおひな様 素朴で可愛いでしょう! ヽ(^o^)丿
lemonさん
こんにちは (^O^)
部屋の中にいて 梅が見える~ 小さな鳥がかわりばんこに~
それも嬉しい光景です お天気のいい日は チュンチュンと!
3/13に3回目の接種予約 取れました? よかったですね~
1回目の予約取る時 もう~大変でした 電話も100回ぐらいかけ
諦めていたら 近くの医院で すんなり取れて・・・ \(-o-)/
こんにちは (^O^)
部屋の中にいて 梅が見える~ 小さな鳥がかわりばんこに~
それも嬉しい光景です お天気のいい日は チュンチュンと!
3/13に3回目の接種予約 取れました? よかったですね~
1回目の予約取る時 もう~大変でした 電話も100回ぐらいかけ
諦めていたら 近くの医院で すんなり取れて・・・ \(-o-)/
ストロングさん
こんにちは (^O^)
ストロングさんも 3/1の予約? もうすぐですね~
希望の製薬会社まで 聞いてくれるなんて 親切ですね~
徳島は・・・ どちらでもいいから 早く打って欲しい!
そして 早くコロナが収まってほしいです・・・
のんびり~ お花見がしたいです。。。 \(^o^)/
こんにちは (^O^)
ストロングさんも 3/1の予約? もうすぐですね~
希望の製薬会社まで 聞いてくれるなんて 親切ですね~
徳島は・・・ どちらでもいいから 早く打って欲しい!
そして 早くコロナが収まってほしいです・・・
のんびり~ お花見がしたいです。。。 \(^o^)/
雅さん
こんにちは (^O^)
東京は 接種券 1月には届いていたの?
横浜は 遅れていると聞きました。 2月16日に届いて
すぐ受けれたので 私もホッとしています。 雅ちゃんは3/8
もうすぐね~ 自分用のおひなさまを飾って それ片づけていたら
予約の日が来ますね~ 少しずつ 温かくなって・・・ ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
東京は 接種券 1月には届いていたの?
横浜は 遅れていると聞きました。 2月16日に届いて
すぐ受けれたので 私もホッとしています。 雅ちゃんは3/8
もうすぐね~ 自分用のおひなさまを飾って それ片づけていたら
予約の日が来ますね~ 少しずつ 温かくなって・・・ ヽ(^o^)丿
テルエさん
こんにちは (^O^)
テルエさんは 早々とワクチン接種 終わってるんですね~
同じくファイザー製薬が3回と~ 私も熱が出てはと予定変更
しましたが 大丈夫でした。 季節が来ると お雛さま出したり
12月には サンタさん出したり~ 自分のために 飾ってます!
高島屋の ワンフロア― 豪華な段飾り 70万円とかよ~ (*´▽`*)
こんにちは (^O^)
テルエさんは 早々とワクチン接種 終わってるんですね~
同じくファイザー製薬が3回と~ 私も熱が出てはと予定変更
しましたが 大丈夫でした。 季節が来ると お雛さま出したり
12月には サンタさん出したり~ 自分のために 飾ってます!
高島屋の ワンフロア― 豪華な段飾り 70万円とかよ~ (*´▽`*)
タマサン
こんにちは (^O^)
お元気に ゴルフやってますか? いいですね~ (^^♪
私達仲良し4人組 75歳でいっせい免許返上 車なくなりくなり
1年前から 月に一度 麻雀するだけ つまんないです! ”(-””-)”
タマサンは 奥さまがお若いので いいですね~ うらやましい~
2/28 ワクチンの予約? チクリと痛いけど 頑張って~ (^O^)/
こんにちは (^O^)
お元気に ゴルフやってますか? いいですね~ (^^♪
私達仲良し4人組 75歳でいっせい免許返上 車なくなりくなり
1年前から 月に一度 麻雀するだけ つまんないです! ”(-””-)”
タマサンは 奥さまがお若いので いいですね~ うらやましい~
2/28 ワクチンの予約? チクリと痛いけど 頑張って~ (^O^)/
まさこさん
こんにちは (^O^)
今年の寒さ けっこう辛いですね~ (*´Д`)
冷え性のせいか 手足が氷のように冷たい時があるんです!
接種券届く前から 近くの医院から 予約できるとお知らせあり
無事に終わりました 心配していた副反応もなし ホッと・・・
まさこさんが 活けてた蝋梅が 素敵でしたね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
今年の寒さ けっこう辛いですね~ (*´Д`)
冷え性のせいか 手足が氷のように冷たい時があるんです!
接種券届く前から 近くの医院から 予約できるとお知らせあり
無事に終わりました 心配していた副反応もなし ホッと・・・
まさこさんが 活けてた蝋梅が 素敵でしたね~ ヽ(^o^)丿
マコさん
こんにちは (^O^)
気温が低いと 咲いた梅が 長持ちしていいですね~
せせらぎ緑道 よくお散歩に行かれるんですか? (^^♪
マコさんも 18日にワクチンの 3回目を打たれたと~
ちょっと微熱が出て 今は 大丈夫ですか? (*’ω’*)
とりあえず 一安心ですね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
気温が低いと 咲いた梅が 長持ちしていいですね~
せせらぎ緑道 よくお散歩に行かれるんですか? (^^♪
マコさんも 18日にワクチンの 3回目を打たれたと~
ちょっと微熱が出て 今は 大丈夫ですか? (*’ω’*)
とりあえず 一安心ですね~ ヽ(^o^)丿
つ~ままさんこんにちは(^_-)-☆
三回目のワクチン接種終わったのですね
ファイザー、ファイザー、ファイザーですね
病院から連絡いただけるなんて、やっぱり
かかりつけ医は必要ですね
副反応出なくてよかったです
私も一、二回と同じで熱もなにも出ず丈夫に
産んでくれた親に感謝です
三回目のワクチン接種終わったのですね
ファイザー、ファイザー、ファイザーですね
病院から連絡いただけるなんて、やっぱり
かかりつけ医は必要ですね
副反応出なくてよかったです
私も一、二回と同じで熱もなにも出ず丈夫に
産んでくれた親に感謝です
ねこさん
こんにちは (^O^)
ねこさんも 3回目 打ち終わったのですよね~
やっておけば 一安心ですね~ 私もホッとしました!
上腕の痛さも 一日で取れて 普通に生活できるのが
嬉しいです 今日も一時間のウオーキングしてきましたが
少しずつ 寒さがやわらいできたような気がします。 (^^♪
こんにちは (^O^)
ねこさんも 3回目 打ち終わったのですよね~
やっておけば 一安心ですね~ 私もホッとしました!
上腕の痛さも 一日で取れて 普通に生活できるのが
嬉しいです 今日も一時間のウオーキングしてきましたが
少しずつ 寒さがやわらいできたような気がします。 (^^♪
れおんさん
こんにちは (^O^)
れおんさんも 3月1日に 接種受けるの? もうすぐね!
3回目は 反応がきついと~ みなさんおっしゃいますが~
何事もなく 過ぎていきました 少子抜けしたような感じで!
週末から ちょっと暖かくなって 15度ぐらいになると~
今まで 寒かったので 嬉しいですね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
れおんさんも 3月1日に 接種受けるの? もうすぐね!
3回目は 反応がきついと~ みなさんおっしゃいますが~
何事もなく 過ぎていきました 少子抜けしたような感じで!
週末から ちょっと暖かくなって 15度ぐらいになると~
今まで 寒かったので 嬉しいですね~ ヽ(^o^)丿
つ〜ままさん
おはようございます〜♪
3回目のワクチン接種完了?
これでとりあえず一安心ですね
恐ろしい感染力 なんとか早く収まって欲しいですね!
わぁ〜梅が満開
梅の開花もバラバラ?
我が家の近くではまだあまり咲いていないもの…
ベランダから満開の梅なんて最高ですね〜〜☆
豪華なお雛様もいいけれど
つ〜ままさんのお雛様も素敵だよ
全然しょぼくない ご自分で作られたの??
我が家のお雛様も今は小ちゃく それこそしょぼ〜〜い笑
おはようございます〜♪
3回目のワクチン接種完了?
これでとりあえず一安心ですね
恐ろしい感染力 なんとか早く収まって欲しいですね!
わぁ〜梅が満開
梅の開花もバラバラ?
我が家の近くではまだあまり咲いていないもの…
ベランダから満開の梅なんて最高ですね〜〜☆
豪華なお雛様もいいけれど
つ〜ままさんのお雛様も素敵だよ
全然しょぼくない ご自分で作られたの??
我が家のお雛様も今は小ちゃく それこそしょぼ〜〜い笑
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)
3回目のワクチン接種 終えられてこれで一安心ですね。
えっ、アルコールもOKなんですか⁈ 1回目、2回目の時接種前日と次の日はアルコール我慢したんです〜
今日は腕の痛み発熱もないですか〜?
私は来週です。
部屋から観梅できるなんていいですね〜
布で作られたお雛様 世界に一つだけ〜最高に素敵です(^。^)
おはようございます(^_^)
3回目のワクチン接種 終えられてこれで一安心ですね。
えっ、アルコールもOKなんですか⁈ 1回目、2回目の時接種前日と次の日はアルコール我慢したんです〜
今日は腕の痛み発熱もないですか〜?
私は来週です。
部屋から観梅できるなんていいですね〜
布で作られたお雛様 世界に一つだけ〜最高に素敵です(^。^)
つ~ままさ~ん☆~ 3回目の接種~ 終わって、一安心ですね(*^^*)♬~♡~ 花の少ない時期に 部屋から梅見 とても風情がありますね (^^♪~ 素敵です☆!! 白い梅~ 綺麗ですね~(#^^#)♬~♡~ 布で作ったお雛様~ 超、素敵です(#^^#)♬~♡~♡~♡~
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
3回目が無事に済んで良かったですね。
私は2回目遅かったので、3月の半ば頃に
予約券が届くのではと、思っています。
まだまだ油断の出来ない状態ないんで、
なるべく早く打ちたいですね。
ベランダからの梅の木が満開ですね。
日当たりが良い場所なので、早いのでしょうね。
今年は何処でも開花が遅れているようです。
高島屋で、豪華なお雛様を見てこられたのですね。
私の知り合いも何年か前にそこで、スペインのリアドロ製の
お雛様をお孫さんに買った人がいましたが、
値段の聞いてビックリしました。
布で作った可愛いお雛様、ホッコリしていいですよ。
こんばんは(*^_^*)
3回目が無事に済んで良かったですね。
私は2回目遅かったので、3月の半ば頃に
予約券が届くのではと、思っています。
まだまだ油断の出来ない状態ないんで、
なるべく早く打ちたいですね。
ベランダからの梅の木が満開ですね。
日当たりが良い場所なので、早いのでしょうね。
今年は何処でも開花が遅れているようです。
高島屋で、豪華なお雛様を見てこられたのですね。
私の知り合いも何年か前にそこで、スペインのリアドロ製の
お雛様をお孫さんに買った人がいましたが、
値段の聞いてビックリしました。
布で作った可愛いお雛様、ホッコリしていいですよ。
つ~ままさん こんばんは!
ベランダから満開の梅と鳥たちが見られるのはいいですね。春の到来を目、鼻、耳で確認することができますね。梅が青空に映えて素敵です。
ワクチン接種3回目が終わり、ホッとでね。近くのお医者さんから連絡がありよかったですね。私はスマホとにらめっこで、3月13日に漸く予約できました。
高島屋のお雛様沢山あって豪華ですが、何といってもつ~ままさん手作りのお雛様がほのぼのしていて温かみがありいいですね。
ベランダから満開の梅と鳥たちが見られるのはいいですね。春の到来を目、鼻、耳で確認することができますね。梅が青空に映えて素敵です。
ワクチン接種3回目が終わり、ホッとでね。近くのお医者さんから連絡がありよかったですね。私はスマホとにらめっこで、3月13日に漸く予約できました。
高島屋のお雛様沢山あって豪華ですが、何といってもつ~ままさん手作りのお雛様がほのぼのしていて温かみがありいいですね。
つ~ままさまへ
ワクチン接種3回目受けられたそうですが・・・
副反応の心配はございませんか?
3月1日に・・・3回目接種の予約を入れています。
オペレーターの係の人に「モデルナ」「ファイザー」の
何方を希望しますか?と問われました。
「ファイザー」で・・・と。
このようなやり取りで、3月1日の予約に決定です。
ベランダから目に入ってくる梅の木も
あと少しで見頃の花になりそうですね。
デパートの人形売り場には「お雛様」が・・・
いい目の保養になったでしょう。
それよりもご自宅の「お雛様」のほうが、ずっと素晴らしいです。
娘さんたちの成長を「ずぅ~~~っと」見守ってくれていたのだから。
ワクチン接種3回目受けられたそうですが・・・
副反応の心配はございませんか?
3月1日に・・・3回目接種の予約を入れています。
オペレーターの係の人に「モデルナ」「ファイザー」の
何方を希望しますか?と問われました。
「ファイザー」で・・・と。
このようなやり取りで、3月1日の予約に決定です。
ベランダから目に入ってくる梅の木も
あと少しで見頃の花になりそうですね。
デパートの人形売り場には「お雛様」が・・・
いい目の保養になったでしょう。
それよりもご自宅の「お雛様」のほうが、ずっと素晴らしいです。
娘さんたちの成長を「ずぅ~~~っと」見守ってくれていたのだから。
つ~ままさん 今晩は!(^^)!
三回目の接種が終ると、ホッとされたでしょうね?私は
用紙は1月早々に来たのに、予約が取れなくてやっとかかりつけ医で
3月8日に予約が取れたが、もっと早くに打てればと前回打った大規模
接種センターに電話したが、6分で予約が全部埋まるとはね!諦めて
最初の予約の日に、打って貰います。何となく、ピークアウトが来たみたい。
これから徐々に感染者がさがってくれることを、願いましょう。
お雛様は、先日アリオで見たが、良いお値段よね!自分用の小さなお雛様を出して
楽しんでいます。 週末には大分寒さも緩むからね。
三回目の接種が終ると、ホッとされたでしょうね?私は
用紙は1月早々に来たのに、予約が取れなくてやっとかかりつけ医で
3月8日に予約が取れたが、もっと早くに打てればと前回打った大規模
接種センターに電話したが、6分で予約が全部埋まるとはね!諦めて
最初の予約の日に、打って貰います。何となく、ピークアウトが来たみたい。
これから徐々に感染者がさがってくれることを、願いましょう。
お雛様は、先日アリオで見たが、良いお値段よね!自分用の小さなお雛様を出して
楽しんでいます。 週末には大分寒さも緩むからね。
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)
3回目のワクチン接種終えられて何よりでしたね〜これで少し安心ですね〜
5日に3回目済ませました・・やはりファイザーでした・・いつも通りで良いとは嬉しいですね(^_−)−☆
少し腕が重かったのですが、すぐに忘れるくらいでした。
春の便りが届き始めていますが、出かけなくても観梅出来て良いですね〜小鳥も春だなぁと思っているのでしょう♪♪
豪華なお雛様、ビックリするようなお値段・・凄いですね
お手製のお雛様、しょぼくないです・・☆☆
家でもお雛様飾りました(^_−)−☆
こんにちは〜(^_^)
3回目のワクチン接種終えられて何よりでしたね〜これで少し安心ですね〜
5日に3回目済ませました・・やはりファイザーでした・・いつも通りで良いとは嬉しいですね(^_−)−☆
少し腕が重かったのですが、すぐに忘れるくらいでした。
春の便りが届き始めていますが、出かけなくても観梅出来て良いですね〜小鳥も春だなぁと思っているのでしょう♪♪
豪華なお雛様、ビックリするようなお値段・・凄いですね
お手製のお雛様、しょぼくないです・・☆☆
家でもお雛様飾りました(^_−)−☆
こんばんは
つ~ままさん
コロナワクチン接種出来て
一安心ですね?
フアイザーだモデルナだとうるさいが、
どっちにしても接種出来れば、良いと思います。
今まで経験ないコロナについて
知見のない者同士であうだこうだと言うのは、どうかと思います?
自分は、今日電話で申し込んでみたら、なんと2月28日になりました。
早く接種して家族や取り巻きを安心させねば~
自部は、そんな思いで対応しています!
つ~ままさん
コロナワクチン接種出来て
一安心ですね?
フアイザーだモデルナだとうるさいが、
どっちにしても接種出来れば、良いと思います。
今まで経験ないコロナについて
知見のない者同士であうだこうだと言うのは、どうかと思います?
自分は、今日電話で申し込んでみたら、なんと2月28日になりました。
早く接種して家族や取り巻きを安心させねば~
自部は、そんな思いで対応しています!
つ~ままさん こんにちは~♪
梅の香りが家の中に漂って来るなんて素敵ですね~
1月の雪の日の翌日だったと思いますが,せせらぎ緑道で
梅が咲いているのを見つけました、未だ満開のままです
梅はこんなに長持ちしたのかしら?当分楽しめそうですね~
私も予防接種は18日午後5時30分の予約で ハンマーヘットで
して貰いました 3回とも「モデルナ」でした 翌日 寒気がして
熱を測ったら36度9分でした。
梅の香りが家の中に漂って来るなんて素敵ですね~
1月の雪の日の翌日だったと思いますが,せせらぎ緑道で
梅が咲いているのを見つけました、未だ満開のままです
梅はこんなに長持ちしたのかしら?当分楽しめそうですね~
私も予防接種は18日午後5時30分の予約で ハンマーヘットで
して貰いました 3回とも「モデルナ」でした 翌日 寒気がして
熱を測ったら36度9分でした。
つ~ままさん こんにちは
3回目のワクチン接種がすんで一安心ですね。
テレビでは交互接種の方が抗体量が上がると言っていますが
こちらでも集団接種はモデルナで医院や病院はファイザーです。
私も近くの病院で3月1日に接種予定です。
それまで体調を崩さない様に気をつけて過ごしています。
ベランダから梅見ができるとは羨ましいです。
週末にはようやく寒さの出口が見えてきそうですね。
桃の節句も間もなくです、春はそこまで来ていますね。
3回目のワクチン接種がすんで一安心ですね。
テレビでは交互接種の方が抗体量が上がると言っていますが
こちらでも集団接種はモデルナで医院や病院はファイザーです。
私も近くの病院で3月1日に接種予定です。
それまで体調を崩さない様に気をつけて過ごしています。
ベランダから梅見ができるとは羨ましいです。
週末にはようやく寒さの出口が見えてきそうですね。
桃の節句も間もなくです、春はそこまで来ていますね。
コメント
26 件