イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
また来てしまった~そそられる?
2022年01月28日 16:39



1月下旬になって
全日本パブリックゴルフグランドシニア競技会の案内が届いた。
昨年は、腰の手術の後、時間が足りなくて、エントリーしなかった!
戦える状態でなかったから~
一昨年は、予選を通過して東日本決勝大会に進出が決まっていた。
しかしコロナの関係で大会が中止になって、
全国大会進出のチャンスが無くなった!
その前年は、地区予選で2位タイだったが、自分がだけが大会規定で全国大会の出場が出来なかった!
そんな経緯の試合で自分としては、何としても出場したいのだが?
エントリーは、2月末
地区予選は、4月4日であと2か月後だ!
幸い足の故障は少しづつ快方に向かって、
ゴルフもいい方向に来ている。
2か月あれば、間に合うかも?
来月末がエントリーの期限、体調次第だが悩ましい?
慌てずじっくり仕上げて行こう?
全日本パブリックゴルフグランドシニア競技会の案内が届いた。
昨年は、腰の手術の後、時間が足りなくて、エントリーしなかった!
戦える状態でなかったから~
一昨年は、予選を通過して東日本決勝大会に進出が決まっていた。
しかしコロナの関係で大会が中止になって、
全国大会進出のチャンスが無くなった!
その前年は、地区予選で2位タイだったが、自分がだけが大会規定で全国大会の出場が出来なかった!
そんな経緯の試合で自分としては、何としても出場したいのだが?
エントリーは、2月末
地区予選は、4月4日であと2か月後だ!
幸い足の故障は少しづつ快方に向かって、
ゴルフもいい方向に来ている。
2か月あれば、間に合うかも?
来月末がエントリーの期限、体調次第だが悩ましい?
慌てずじっくり仕上げて行こう?
おはようございます
ぷーさん
年寄りの最後の足搔きです!
先日までは、とてもそんなこと考えられる状態で無かった!
まだまだ
足は全く不十分ですが、ゴルフの調子が上向きになって~
取り替えたドライバーが、機能すればやれそうな気がするんですが?
もう一月、体の調子を見て判断します。
ぷーさんも太鼓をたたいて
ますますマッチョになりますね?
お互いに気力と元気で
楽しい夢を見ましょう?(笑)
ぷーさん
年寄りの最後の足搔きです!
先日までは、とてもそんなこと考えられる状態で無かった!
まだまだ
足は全く不十分ですが、ゴルフの調子が上向きになって~
取り替えたドライバーが、機能すればやれそうな気がするんですが?
もう一月、体の調子を見て判断します。
ぷーさんも太鼓をたたいて
ますますマッチョになりますね?
お互いに気力と元気で
楽しい夢を見ましょう?(笑)
MAXさん
おはようございます
グランドシニア選手権のカテゴリーが出来た最初が
全国大会に出るチャンスでした。
前半が好調で、後半に少し気のゆるみがあったかも?
その頃は、
身体もゴルフも強かったと今更ながらに思います。
そこから4年
ヤッパリ体の衰えとともに故障があり、転換期に~
この頃
足腰は、まだまだですが、ゴルフが上って来ました?
そこにこの案内が来たので、夢を見るようになった?(笑)
悩ましい気持ちですが、2月に入ってから身体との相談です?
おはようございます
グランドシニア選手権のカテゴリーが出来た最初が
全国大会に出るチャンスでした。
前半が好調で、後半に少し気のゆるみがあったかも?
その頃は、
身体もゴルフも強かったと今更ながらに思います。
そこから4年
ヤッパリ体の衰えとともに故障があり、転換期に~
この頃
足腰は、まだまだですが、ゴルフが上って来ました?
そこにこの案内が来たので、夢を見るようになった?(笑)
悩ましい気持ちですが、2月に入ってから身体との相談です?
Aoyamaさん
おはようございます
今年もその時期になりました。
昨年は、術後でとても参加できる状態ではありませんでした。
特にゴルフの調子を整える期間が無かった!
この頃
まだまだ足腰は、痺れや重く怠いのがまだ残っていて
不安がありますが、ゴルフの調子は上向きです!
ダメもとでエントリーしたいのですが、
まだ一月あるから調整してみて~
何としても出てみたい
地区決勝は、東京の昭和の森ゴルフコース
決勝大会は、静岡よみうりだそうです。
3年前2位で出場逃した時は、宮崎シーガイヤのトムワトソンゴルフコースだった。
運が無かった~マッチング方式で外されたのです!
おはようございます
今年もその時期になりました。
昨年は、術後でとても参加できる状態ではありませんでした。
特にゴルフの調子を整える期間が無かった!
この頃
まだまだ足腰は、痺れや重く怠いのがまだ残っていて
不安がありますが、ゴルフの調子は上向きです!
ダメもとでエントリーしたいのですが、
まだ一月あるから調整してみて~
何としても出てみたい
地区決勝は、東京の昭和の森ゴルフコース
決勝大会は、静岡よみうりだそうです。
3年前2位で出場逃した時は、宮崎シーガイヤのトムワトソンゴルフコースだった。
運が無かった~マッチング方式で外されたのです!
おはようございます
みみちゃん
体の故障と
その為に駄目になったゴルフの調子?
この頃
練習で少しづつ手ごたえが出て来て、チャンスがあったら~
夢よもう一度の思いをしているのですが?
このグランドシニアは、因縁で全国大会出場を阻んでいる?
今回も体次第ですが、夢を見れる状態になりたいと~
みみちゃん
体の故障と
その為に駄目になったゴルフの調子?
この頃
練習で少しづつ手ごたえが出て来て、チャンスがあったら~
夢よもう一度の思いをしているのですが?
このグランドシニアは、因縁で全国大会出場を阻んでいる?
今回も体次第ですが、夢を見れる状態になりたいと~
みやびさん
おはようございます
この大会でシニア選手権で出場していて
3度予選を通っていました。
グランドシニアのカテゴリーが出来て、
初めの大会で地区大会で2位タイだったが、後半の成績悪かったので選ばれなかった!
その次は、地区決勝大会が中止になって、ご縁が無いのですね?
ゴルフの調子は、少しづつ上がって来ているので
何とか挑戦できないかと?
足の回復次第です?
そんなことで悩ましい思いです!
気持ちは、夢よもう一度~なんですが?
おはようございます
この大会でシニア選手権で出場していて
3度予選を通っていました。
グランドシニアのカテゴリーが出来て、
初めの大会で地区大会で2位タイだったが、後半の成績悪かったので選ばれなかった!
その次は、地区決勝大会が中止になって、ご縁が無いのですね?
ゴルフの調子は、少しづつ上がって来ているので
何とか挑戦できないかと?
足の回復次第です?
そんなことで悩ましい思いです!
気持ちは、夢よもう一度~なんですが?
タマさん、おはようございます!
ずいぶん権威のある大会の招待状の様ですね〜
昨日のブログによると船橋市の健康診断も全く
問題なしとか・・・
血糖値や血圧も安定しているのですね。
大会開催日まであと2ヶ月、何時ものマッサージの
先生に念入りに施術をしていただきベストの状態で
頑張って是非素晴らしい結果をこのブログでアップ
して下さい!
ずいぶん権威のある大会の招待状の様ですね〜
昨日のブログによると船橋市の健康診断も全く
問題なしとか・・・
血糖値や血圧も安定しているのですね。
大会開催日まであと2ヶ月、何時ものマッサージの
先生に念入りに施術をしていただきベストの状態で
頑張って是非素晴らしい結果をこのブログでアップ
して下さい!
タマサン こんばんは
全日本パブリックゴルフグランドシニア競技会~格調高い響きですね
毎年華々しい結果を出されてみえるのに、コロナの影響で今年も影響が・・
でも地区予選が4月4日ですので、それまでにはピークを過ぎるような気がします
肝心なのがタマサンの健康状況です 免疫をしっかり付けて下さいね
体に良い食物を摂られ、運動も増進して下さい
エントリーは2月末迄ですね 応援をしていますよタマサン
全日本パブリックゴルフグランドシニア競技会~格調高い響きですね
毎年華々しい結果を出されてみえるのに、コロナの影響で今年も影響が・・
でも地区予選が4月4日ですので、それまでにはピークを過ぎるような気がします
肝心なのがタマサンの健康状況です 免疫をしっかり付けて下さいね
体に良い食物を摂られ、運動も増進して下さい
エントリーは2月末迄ですね 応援をしていますよタマサン
親父さん遂に来ましたか、最近はゴルフの方も少しずつですが戻りつつあるので悩むところですね、
確かにそそられますよね、締め切りまでは1ヶ月ですか悩みますね、親父さんが夢を追って来た
競技ですよね、体調が悪くても頑張ったと、思い出作りにエントリーだけでもどうですか、
体調が戻らなければエントリー費が無駄になりますが、夢を叶える為にはエントリーしないと
始まりませんよね、無理のないゴルフ調整を心がけて、取り敢えずはエントリーして準備をしましょう。
確かにそそられますよね、締め切りまでは1ヶ月ですか悩みますね、親父さんが夢を追って来た
競技ですよね、体調が悪くても頑張ったと、思い出作りにエントリーだけでもどうですか、
体調が戻らなければエントリー費が無駄になりますが、夢を叶える為にはエントリーしないと
始まりませんよね、無理のないゴルフ調整を心がけて、取り敢えずはエントリーして準備をしましょう。
タマサン 今晩は。
雅さんではないけれど、目下の敵は「コロナ」ですね。
因縁の大会なんですね。
もし、中止にならずにやれるなら・・
(中止にならないことを祈りますが)
応援しますよ〜
「頑張って〜」って黄色い声を張り上げま〜す。
体調を崩さないようにね。
雅さんではないけれど、目下の敵は「コロナ」ですね。
因縁の大会なんですね。
もし、中止にならずにやれるなら・・
(中止にならないことを祈りますが)
応援しますよ〜
「頑張って〜」って黄色い声を張り上げま〜す。
体調を崩さないようにね。
タマサン~ 今晩は!(^^)!
この協議会は、随分とタマサンにとっては因縁があるみたいね?
2位の成績でも出られず、出られるときはコロナで中止では・・・
今年は開催されるのかしら? されるのなら念願の出場をしたいでしょう。
近頃は足の動きも、大分良くなって来たみたいなので、出場出来れば可也
期待が出来そうだもの。
地区予選が、4月4日なら、今から2カ月以上あるもの、調整は出来るでしょう?
相手はコロナね。 この数字が早く消滅してくれないとね。嬉しい知らせを
期待しているわね。 週末は気温が上がらず寒いみたい。風邪を引かないように。
この協議会は、随分とタマサンにとっては因縁があるみたいね?
2位の成績でも出られず、出られるときはコロナで中止では・・・
今年は開催されるのかしら? されるのなら念願の出場をしたいでしょう。
近頃は足の動きも、大分良くなって来たみたいなので、出場出来れば可也
期待が出来そうだもの。
地区予選が、4月4日なら、今から2カ月以上あるもの、調整は出来るでしょう?
相手はコロナね。 この数字が早く消滅してくれないとね。嬉しい知らせを
期待しているわね。 週末は気温が上がらず寒いみたい。風邪を引かないように。
コメント
10 件