メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
2022年カレンダー作品を披露します②
2022年01月04日 18:24
では続いて7月から12月までの披露でございます♪
7月はカレンダーにするという意識は無く撮影したカフェスペースでございます。
昨年のブログでコスモスと「ひのとり」のコラボ写真を撮影した話をして10月に使おうかという話をした記憶がありますが、予定通り縦向きに写したコラボ写真を一枚そのままで10月のものに使ってみました(=゚ω゚)ノ
写真に季節感があるのはこの写真だけなので、あとの月はイラストを使って季節感をだすようにしてみました。
さて2021年の5月からドクターイエローを撮り続けて、撮影した写真を僕のブログで披露させていただいております。
この2022年も引き続き可能な限り追いかけて行くつもりです。早速6,7日とのぞみ検測が走るという予想です、今のところは両日とも出かける予定をしています。
昨年末にイトーヨーカド―明石教室のmasakisiさんがドクターイエローの1月運行予想日をお知らせしていましたが、2022年を迎えて僕の方からも改めて運行予想日とダイヤを3枚目に添付させていただきます。
興味が湧いてきた方は参考にしていただいてタイミングが合いそうでしたら、お出かけしてみてはいかがでしょうか(^ω^)
あくまでも予想なので、外れることもありますからご了承くださいまし。
それでは今年1年も「旅をするなら、鉄道がいい(^^♪」と感じていただける人を一人でも多く増えることを願いつつブログを書いていきますのでお付き合いくださるよう、宜しくお願い致しますm(__)m
7月はカレンダーにするという意識は無く撮影したカフェスペースでございます。
昨年のブログでコスモスと「ひのとり」のコラボ写真を撮影した話をして10月に使おうかという話をした記憶がありますが、予定通り縦向きに写したコラボ写真を一枚そのままで10月のものに使ってみました(=゚ω゚)ノ
写真に季節感があるのはこの写真だけなので、あとの月はイラストを使って季節感をだすようにしてみました。
さて2021年の5月からドクターイエローを撮り続けて、撮影した写真を僕のブログで披露させていただいております。
この2022年も引き続き可能な限り追いかけて行くつもりです。早速6,7日とのぞみ検測が走るという予想です、今のところは両日とも出かける予定をしています。
昨年末にイトーヨーカド―明石教室のmasakisiさんがドクターイエローの1月運行予想日をお知らせしていましたが、2022年を迎えて僕の方からも改めて運行予想日とダイヤを3枚目に添付させていただきます。
興味が湧いてきた方は参考にしていただいてタイミングが合いそうでしたら、お出かけしてみてはいかがでしょうか(^ω^)
あくまでも予想なので、外れることもありますからご了承くださいまし。
それでは今年1年も「旅をするなら、鉄道がいい(^^♪」と感じていただける人を一人でも多く増えることを願いつつブログを書いていきますのでお付き合いくださるよう、宜しくお願い致しますm(__)m
