メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
コスモス畑を走り去る「ひのとり」…動画編
2021年11月02日 21:24
今回は2本立てでゴザイマス(=゚ω゚)ノ
特急「ひのとり」の撮影は連写機能を使いました。
となると、動画にしてみたくなります(^^♪
と、いうことで毎度おなじみ(?)「ImgPlay」というアプリで宇治山田へ向かう列車と回送列車として戻ってくる列車をGIF動画に変換してみましたのでお楽しみくださいまし♪
そして3枚目は「ひのとり」が来るまで、通過していく列車を片っ端から試し撮りをしたものをコラージュ写真にしてみました。
今回使用したきっぷを紹介します(=゚ω゚)ノ
近鉄1dayおでかけきっぷ(愛知・三重版)というものです。値段は1,500円で近鉄大阪線赤目口駅から東が1日乗り放題になります。特急に乗る場合は特急券が必要です。
なお大阪・奈良・京都版もありまして、こちらの値段は1,000円です。近鉄大阪線三本松駅から西のエリアが1日乗り放題です。
なおこれらの切符は当日販売はしておらず、旅行日を前もって決めて購入するものになります。
12/29まで販売していますので、これを使ってコロナにも注意を払いつつ出かけてみるのも良いかもしれません♪
今回「ひのとり」とコスモス畑のコラボ写真が撮影することが出来た斎宮跡は歴史を学ぶことが出来て、梅や桜、あじさいやヒマワリといった季節の花も楽しむことができるようです。
今度訪れる時は歴史をじっくりと感じながら、散策して季節のお花で癒されに行くのも良いかもしれないですね(●´ω`●)
特急「ひのとり」の撮影は連写機能を使いました。
となると、動画にしてみたくなります(^^♪
と、いうことで毎度おなじみ(?)「ImgPlay」というアプリで宇治山田へ向かう列車と回送列車として戻ってくる列車をGIF動画に変換してみましたのでお楽しみくださいまし♪
そして3枚目は「ひのとり」が来るまで、通過していく列車を片っ端から試し撮りをしたものをコラージュ写真にしてみました。
今回使用したきっぷを紹介します(=゚ω゚)ノ
近鉄1dayおでかけきっぷ(愛知・三重版)というものです。値段は1,500円で近鉄大阪線赤目口駅から東が1日乗り放題になります。特急に乗る場合は特急券が必要です。
なお大阪・奈良・京都版もありまして、こちらの値段は1,000円です。近鉄大阪線三本松駅から西のエリアが1日乗り放題です。
なおこれらの切符は当日販売はしておらず、旅行日を前もって決めて購入するものになります。
12/29まで販売していますので、これを使ってコロナにも注意を払いつつ出かけてみるのも良いかもしれません♪
今回「ひのとり」とコスモス畑のコラボ写真が撮影することが出来た斎宮跡は歴史を学ぶことが出来て、梅や桜、あじさいやヒマワリといった季節の花も楽しむことができるようです。
今度訪れる時は歴史をじっくりと感じながら、散策して季節のお花で癒されに行くのも良いかもしれないですね(●´ω`●)
