瀬谷教室
みすてる さん
花便り504
2021年10月25日 12:48


こんにちは!
今日は陽射しも少なく、寒い1日になりそうです。
今日は、いつものお散歩コースからご紹介します。
「シュッコンアスター」 キク科 アスター属
北アメリカ原産と言われるが、来歴のはっきりしない植物で、「クジャクソウ」「クジャクアスター」と呼ばれることも多い。
旧来のものは白花で「シロクジャク」の名で切り花として出回り、人気を博した。
多種との交雑によりピンク、淡青、紫などの花色も加わった。
花期は、9~10月。
草丈1m、花の大きさは1.5㎝
今日は陽射しも少なく、寒い1日になりそうです。
今日は、いつものお散歩コースからご紹介します。
「シュッコンアスター」 キク科 アスター属
北アメリカ原産と言われるが、来歴のはっきりしない植物で、「クジャクソウ」「クジャクアスター」と呼ばれることも多い。
旧来のものは白花で「シロクジャク」の名で切り花として出回り、人気を博した。
多種との交雑によりピンク、淡青、紫などの花色も加わった。
花期は、9~10月。
草丈1m、花の大きさは1.5㎝
マコさん
こんにちは!
「シロクジャク」見た目は木のようでとても同じ種類とは思えませんが、花は、同じですよね。
紫と白、 どちらも綺麗ですね!
「ペンタックス」?、チトわからないので、勉強しておきます。
こんにちは!
「シロクジャク」見た目は木のようでとても同じ種類とは思えませんが、花は、同じですよね。
紫と白、 どちらも綺麗ですね!
「ペンタックス」?、チトわからないので、勉強しておきます。
みすてるさん こんにちは~♪
今日の「シュッコンアスタ」同じじゃ無いかと
思うのですが、私が調べたのは「クジャクソウ」
同じ物ですよね ヤッター!嬉しい?ホントー?
それと白いで似た花を調べたら「ペンタックス=
宿根アスター」同じじゃ無いかしら?よけいに
分からなくなりました,何時もご免なさい。
今日の「シュッコンアスタ」同じじゃ無いかと
思うのですが、私が調べたのは「クジャクソウ」
同じ物ですよね ヤッター!嬉しい?ホントー?
それと白いで似た花を調べたら「ペンタックス=
宿根アスター」同じじゃ無いかしら?よけいに
分からなくなりました,何時もご免なさい。
コメント
2 件