イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
小指のことで~退学?
2021年10月14日 10:42


うそですよ!
こんな年齢になって、そんなこと起きるはずもない!(笑)
怒られるなぁ~馬鹿な冗談を言うと~
冗談はともかく
タマ親父が期待して入学した市民大学校を昨日退学しました。
一市民であるが、地元の街を知りたい、学びたいとの思いで
入学して半年通いました。
その目的が叶えられず、特にこれから自主学習や自主研究のような
時間ばかりで、論文の書き方や作り方の指導ばかりになっている?
つまり論文を出させることがありきで、本来の街がどうゆう形で形成され、どんな文化が生まれたのかなど全く講義にないのだ?
これでは、通う意味がなく自主学習と変わりない!
ということで班長以下6人のうち班長を入れて3人が退学に~
自分の想いは、永いこと住んでいる街なのに何にも知らない?
この街づくりマイスター学科で学んで、
何か役立てればと思い臨んだが、想いがしぼんでしまった?
事務局は、このカリキュラム作成にあたって、役所内を見て作るのでなく、受講生フアーストで考えて欲しいと思った!
ということで不名誉な途中退学となってしまった!
こんな年齢になって、そんなこと起きるはずもない!(笑)
怒られるなぁ~馬鹿な冗談を言うと~
冗談はともかく
タマ親父が期待して入学した市民大学校を昨日退学しました。
一市民であるが、地元の街を知りたい、学びたいとの思いで
入学して半年通いました。
その目的が叶えられず、特にこれから自主学習や自主研究のような
時間ばかりで、論文の書き方や作り方の指導ばかりになっている?
つまり論文を出させることがありきで、本来の街がどうゆう形で形成され、どんな文化が生まれたのかなど全く講義にないのだ?
これでは、通う意味がなく自主学習と変わりない!
ということで班長以下6人のうち班長を入れて3人が退学に~
自分の想いは、永いこと住んでいる街なのに何にも知らない?
この街づくりマイスター学科で学んで、
何か役立てればと思い臨んだが、想いがしぼんでしまった?
事務局は、このカリキュラム作成にあたって、役所内を見て作るのでなく、受講生フアーストで考えて欲しいと思った!
ということで不名誉な途中退学となってしまった!
みみちゃん
こんばんは
中途退学
全く不本意でした!
しかし
このままやっても自主学習と同じで、論文だって誰のため何のためか
その意味さえ不明確です。
単純に街づくりに提案をするというなら、それはそれで分かりますが?
その件については、先日タマ親父、自分の提案をしました。
学びに行ったのに、自分たちの想いとは裏腹に
講義内容もそれぞれで、関連性が認められません?
街づくりマイスター学科は、
入学した生徒の何を教育しようとするのか全く不明確でした?
この後のカリキュラムは、自主学習みたいなもので
自分には、意味が感じられなかった?
夢がしぼんだ瞬間でした?
こんばんは
中途退学
全く不本意でした!
しかし
このままやっても自主学習と同じで、論文だって誰のため何のためか
その意味さえ不明確です。
単純に街づくりに提案をするというなら、それはそれで分かりますが?
その件については、先日タマ親父、自分の提案をしました。
学びに行ったのに、自分たちの想いとは裏腹に
講義内容もそれぞれで、関連性が認められません?
街づくりマイスター学科は、
入学した生徒の何を教育しようとするのか全く不明確でした?
この後のカリキュラムは、自主学習みたいなもので
自分には、意味が感じられなかった?
夢がしぼんだ瞬間でした?
Aoyamaさん
こんばんは
街づくりマイスター学科
ということなので、船橋のことならなんでも分かるという位
学べると思ったのに~
大外れで、役所仕事で市民大学校やっているよ~的な講座でした。
この街の温浴施設などもまさしく温泉あり、歩行プール、ダンスルーム、卓球場、食堂、
農産物の売店などいろいろあるが、全部中途半端な施設です。
これが行政が経営している施設なのです。
こういうのは民間と競争したら、絶対勝てず税金を持ち出すことになります。
そんな具合だから自分が思った学校と大違いで、
これから自主学習が多くなるので、退学を決めました。
自分の夢がしぼんだ瞬間でした!
こんばんは
街づくりマイスター学科
ということなので、船橋のことならなんでも分かるという位
学べると思ったのに~
大外れで、役所仕事で市民大学校やっているよ~的な講座でした。
この街の温浴施設などもまさしく温泉あり、歩行プール、ダンスルーム、卓球場、食堂、
農産物の売店などいろいろあるが、全部中途半端な施設です。
これが行政が経営している施設なのです。
こういうのは民間と競争したら、絶対勝てず税金を持ち出すことになります。
そんな具合だから自分が思った学校と大違いで、
これから自主学習が多くなるので、退学を決めました。
自分の夢がしぼんだ瞬間でした!
maxさん
こんにちは
船橋街づくりマイスター学科
ということで、船橋市の今迄の成り立ちとその経緯を
学べると思っていた?
しかし
誰がどんな経緯で統治したり、経済や文化がどう根づいたかなど
教えて貰えると思っていました?
しかし
経済、文化、行事習慣など関連性がなく、
単に学問的な講義でした?
学科のタイトルからして、今後の街づくりの糧になるようなことを
連想したがまったく違っていた?
これからは、論文作成の為の自主学習ばかり
自分の想いが萎んでしまいました!
不本意ながら退学決めて次第です!
こんにちは
船橋街づくりマイスター学科
ということで、船橋市の今迄の成り立ちとその経緯を
学べると思っていた?
しかし
誰がどんな経緯で統治したり、経済や文化がどう根づいたかなど
教えて貰えると思っていました?
しかし
経済、文化、行事習慣など関連性がなく、
単に学問的な講義でした?
学科のタイトルからして、今後の街づくりの糧になるようなことを
連想したがまったく違っていた?
これからは、論文作成の為の自主学習ばかり
自分の想いが萎んでしまいました!
不本意ながら退学決めて次第です!
夕日さん
こんにちは
市民大学校で街づくりマイスター学科
というから
船橋市の今迄の成り立ち、経緯を知らせてくれると期待していた?
しかし意に反して、カリキュラムがまったく違っていた?
一般教養とも違うし、何を学ばさせたいのか、見えません?
そして後半からは、論文作成のことばかりで、
意欲が萎んでしまいました!
自主学習ばかりだったら意味ないと退学決めました!
自分の性格から、途中で投げ出すことは、抵抗あったが
決めたのです!
こんにちは
市民大学校で街づくりマイスター学科
というから
船橋市の今迄の成り立ち、経緯を知らせてくれると期待していた?
しかし意に反して、カリキュラムがまったく違っていた?
一般教養とも違うし、何を学ばさせたいのか、見えません?
そして後半からは、論文作成のことばかりで、
意欲が萎んでしまいました!
自主学習ばかりだったら意味ないと退学決めました!
自分の性格から、途中で投げ出すことは、抵抗あったが
決めたのです!
126ジユンコさん
こんにちは
先日
船橋市の街づくりについて提案書出しました!
これは市役所が公募したものです!
自分としては、街を理解して何か一石を投じることあればと
いつも思っています。
船橋街づくりマイスター学科に入学したのも
そこに興味あったから〜
しかし
入学してみて街がどんな経緯をたどって
今があるのかなどまったく関連性の無いことばかり?
今後も論文提出の為の自主学習ばかり〜
想いが萎んでしまいました!
こんにちは
先日
船橋市の街づくりについて提案書出しました!
これは市役所が公募したものです!
自分としては、街を理解して何か一石を投じることあればと
いつも思っています。
船橋街づくりマイスター学科に入学したのも
そこに興味あったから〜
しかし
入学してみて街がどんな経緯をたどって
今があるのかなどまったく関連性の無いことばかり?
今後も論文提出の為の自主学習ばかり〜
想いが萎んでしまいました!
とみいさん
おはようございます
自分としては、強い思いで入学しました。
永いこと住んで、この船橋はどんな経緯で今日あるのか?
そこでの統治や経済、文化がどうだったのか知りたかった!
街づくりマイスター学科だったので、
語り部ではないが、そういうようなこと教わりたかった?
講義内容に関連性がなく、当初の思いと違うとおもっていた?
今後の内容は、自主学習みたいなもんで通う意味無くなった!
そんなことで退学を決めたのです!
不本意ですが〜
おはようございます
自分としては、強い思いで入学しました。
永いこと住んで、この船橋はどんな経緯で今日あるのか?
そこでの統治や経済、文化がどうだったのか知りたかった!
街づくりマイスター学科だったので、
語り部ではないが、そういうようなこと教わりたかった?
講義内容に関連性がなく、当初の思いと違うとおもっていた?
今後の内容は、自主学習みたいなもんで通う意味無くなった!
そんなことで退学を決めたのです!
不本意ですが〜
タマサン おはようございます。
退学されたのですね。
まぁ仕方ないかという思いと、残念でしたという思いがあります。
自分がやりたかったことと方向性が全然違うのでは、やる気も無くなってきますね。
論文作成ありきでは、確かに違うだろう〜と私も思うと思います。
在り方を考えてもらいたいですね。
退学されたのですね。
まぁ仕方ないかという思いと、残念でしたという思いがあります。
自分がやりたかったことと方向性が全然違うのでは、やる気も無くなってきますね。
論文作成ありきでは、確かに違うだろう〜と私も思うと思います。
在り方を考えてもらいたいですね。
親父さん今晩は,我が町に興味が湧いて、期待して自分の持っている経験が生かせると期待して居た様ですが、何か役所の講義が何か生徒さんの思いと違いが有る様ですね、
大学の教科書は有るのに中には白紙状態の様に感じますね、親父さんのコメントの様に自主学習、自主研究、何を自主学習、自主研究、するのか課題が解らないのでは。それでは生徒さんも
意欲も無くなりますよね。
大学の教科書は有るのに中には白紙状態の様に感じますね、親父さんのコメントの様に自主学習、自主研究、何を自主学習、自主研究、するのか課題が解らないのでは。それでは生徒さんも
意欲も無くなりますよね。
タマサン こんばんは
タマサンの向学心が、くじかれた感じです
恐らく事務方の間に合わせ的な企画だったのでしょう
市民の教養講座として、脇に置いている様に思えます
やった・論文出した・市民に満足して貰えたのところてんでは、実になりません
自主学習で続行でしたら、図書館・ネットでもある程度出来ますね
班の皆さんと連絡を取りながら、授業の内容変更があるのか情報交換したいですね
タマサンの経験と知識が地域に役立つことを祈っています
タマサンの向学心が、くじかれた感じです
恐らく事務方の間に合わせ的な企画だったのでしょう
市民の教養講座として、脇に置いている様に思えます
やった・論文出した・市民に満足して貰えたのところてんでは、実になりません
自主学習で続行でしたら、図書館・ネットでもある程度出来ますね
班の皆さんと連絡を取りながら、授業の内容変更があるのか情報交換したいですね
タマサンの経験と知識が地域に役立つことを祈っています
タマサン 今晩は〜♫
残念というより
悔しいですね〜
もっと船橋の事を勉強しようと思って
夢を膨らませ入学されたのですよね~
学校側の考えはちょっと変ですね
タマサンたちの考えを聞く耳がないのでしょうか
論文の前にやるべき事がいっぱいあるはずなのに〜
とても悔しいですね
残念というより
悔しいですね〜
もっと船橋の事を勉強しようと思って
夢を膨らませ入学されたのですよね~
学校側の考えはちょっと変ですね
タマサンたちの考えを聞く耳がないのでしょうか
論文の前にやるべき事がいっぱいあるはずなのに〜
とても悔しいですね
タマサンさん
今晩は
まぁ〜 そうだったのですね
でもご自分で考えていた事と違ったので
仕方ないですね
もっと学校も考えた方が良いですね
論文を書かせる事が優先では
学になりませんね
市役所に行かれると市長や県知事宛への提案ハガキ等が
あると思います
そちらにその旨書かれると声が届くと思います
私達 生涯大学校も来年の存続をかけて
皆んなでその葉書を使い県知事宛に投函しました
県知事新しくなりどうなるか分かりませんでしたが
どうも 存続の形で動いている様です
これも皆んなが手を上げなければできない事だと思いました
是非 今後の為にも提案されると良いと思います
今晩は
まぁ〜 そうだったのですね
でもご自分で考えていた事と違ったので
仕方ないですね
もっと学校も考えた方が良いですね
論文を書かせる事が優先では
学になりませんね
市役所に行かれると市長や県知事宛への提案ハガキ等が
あると思います
そちらにその旨書かれると声が届くと思います
私達 生涯大学校も来年の存続をかけて
皆んなでその葉書を使い県知事宛に投函しました
県知事新しくなりどうなるか分かりませんでしたが
どうも 存続の形で動いている様です
これも皆んなが手を上げなければできない事だと思いました
是非 今後の為にも提案されると良いと思います
タマサンさん、こんばんは♪
続けようか、やめようか随分悩まれたと
思います。
求めれば求めるほど、なんか違う、と
思われたのですね。
人との出会いもあると思いますが、
やはり自分の気持ちが大切ですね。
続けようか、やめようか随分悩まれたと
思います。
求めれば求めるほど、なんか違う、と
思われたのですね。
人との出会いもあると思いますが、
やはり自分の気持ちが大切ですね。
こんばんは
ねこまるこさん
コメントありがとうございます。
高齢親父ですが、学びたいと意欲をもって応募しました。
昨年は、コロナのため1年延期で始まったのですが、
どんな経緯で現在があるのか、知りたかった?
しかし始まってみて、自分の想いと違うこと毎度毎度認識する日々でした?
班長もそんなことから、自分より1週間前に自主退学しました。
これからも思いと違うことを続けても意味がないので、退学を決めました。
ねこまるさんが言われるように
ネットであったり、図書館であったり、また紹介された先生から学んでみたいと思います!
ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします!
ねこまるこさん
コメントありがとうございます。
高齢親父ですが、学びたいと意欲をもって応募しました。
昨年は、コロナのため1年延期で始まったのですが、
どんな経緯で現在があるのか、知りたかった?
しかし始まってみて、自分の想いと違うこと毎度毎度認識する日々でした?
班長もそんなことから、自分より1週間前に自主退学しました。
これからも思いと違うことを続けても意味がないので、退学を決めました。
ねこまるさんが言われるように
ネットであったり、図書館であったり、また紹介された先生から学んでみたいと思います!
ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします!
こんばんは
みやびさん
不本意だったが、途中での退学を決めました。
自分の求める学びが出来ず、自主学習で論文を出すような感じでした?
今迄の講義もこの街の成り立ちや変遷の状況も全くなく、
単純に農業、漁業、宗教、神社仏閣、地名とかを説明するだけ~
従ってそれらがどんなつながりあるのか全くないのです?
これからも単に自主学習での論文作成をさせるだけだったので、止めること決めました!
行政らしい、やっているよというポーズみたいに見えて、嫌になってしまいました?
我が班は、論客が多く積極的に頑張っていたのですが?
自分でこれから情報取ってやってみます!
みやびさん
不本意だったが、途中での退学を決めました。
自分の求める学びが出来ず、自主学習で論文を出すような感じでした?
今迄の講義もこの街の成り立ちや変遷の状況も全くなく、
単純に農業、漁業、宗教、神社仏閣、地名とかを説明するだけ~
従ってそれらがどんなつながりあるのか全くないのです?
これからも単に自主学習での論文作成をさせるだけだったので、止めること決めました!
行政らしい、やっているよというポーズみたいに見えて、嫌になってしまいました?
我が班は、論客が多く積極的に頑張っていたのですが?
自分でこれから情報取ってやってみます!
こんにちは。
大丈夫ですよ!
タマサンさんは、とても意欲のある方だから!
私達にはパソコンがあるのだから、いろいろ調べられますよ。
身近なところで地域の歴史や伝統などを、ネットで発信している方っていると思います。
ちなみに私は埼玉の越谷市ですが、ネット検索で越谷の歴史などを知ることができました。
例えば、越谷西高校の近くに旧日本軍の飛行場があったなど……。
滑走路の跡も残っています。
パソコンを駆使して頑張りましょう!
大丈夫ですよ!
タマサンさんは、とても意欲のある方だから!
私達にはパソコンがあるのだから、いろいろ調べられますよ。
身近なところで地域の歴史や伝統などを、ネットで発信している方っていると思います。
ちなみに私は埼玉の越谷市ですが、ネット検索で越谷の歴史などを知ることができました。
例えば、越谷西高校の近くに旧日本軍の飛行場があったなど……。
滑走路の跡も残っています。
パソコンを駆使して頑張りましょう!
タマサン~ こんにちは!(^^)!
地元の事を、もっと知ろうと入学したのに、最初の趣旨と
違ったのでは仕方がないわね。 でも学校は止めてもこれからは
図書館へ通ったりして、独学で知ることは出来るわね?
タマサンだけではなく、他の人も同様に思っているのね?
これは 学校としては、マイナスね。それだけ止めるのでは
学校の方針に 問題ありと、気が付いて方針を変えないと皆さん
ついて行かないのでは? これからも、色んな事にチャレンジしてね。
私も毎日が日曜日では、不味いので、お勉強をしようかしら・・・
地元の事を、もっと知ろうと入学したのに、最初の趣旨と
違ったのでは仕方がないわね。 でも学校は止めてもこれからは
図書館へ通ったりして、独学で知ることは出来るわね?
タマサンだけではなく、他の人も同様に思っているのね?
これは 学校としては、マイナスね。それだけ止めるのでは
学校の方針に 問題ありと、気が付いて方針を変えないと皆さん
ついて行かないのでは? これからも、色んな事にチャレンジしてね。
私も毎日が日曜日では、不味いので、お勉強をしようかしら・・・
コメント
16 件