パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 午前中に郵便局に。
    • 90歳の初めてのボヤキ。
    • 今日の検査。
    • 2025年健康人間ドックで入院。
    • 身の程知らずの高齢者、
    • 「126junko」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「タマサン」さん より

私のプレミアブログ

 メラード大和田教室  aoyama さん

文化祭作品が出来上がいましたが、

 2021年10月10日 22:12
「写真部門」「はがき部門」「ワード部門」は以前の作品に
少しの手を加えて出来上がりました、問題はPowerPointですね
スライドにアニメーションして作りましたが何か自分の思うような作品に出来上がらず、何度か挑戦して作り変えましたが
納得の出来上がりには程遠く、作品をもう一度講習を受けて作品確認をお願いしたいと思います、そこそこ出来上がるのですが最後の詰めが出来ず、そうでは無いですね教えて頂いた事を忘れている様です。
2022年の1月のカレンダーも作って見ました。

1枚目  ワード部門作品(ワードで制作した旅行計画)
2枚目  2022年1月カレンダー(手直し有りきです)
コメント
 4 件
 2021年10月14日 22:08  メラード大和田教室  aoyama さん
Mikeさん返コメントが遅れました、6部門全てに応募するのですね凄いな~~、
私はそんなに才能が無いので、出来る事だけに集中して作りました、
写真部門はフォト―ルアプリで制作するのですが、自分の思うような作品が出来ないのでもう一度教室で作る予定です、私もMikeさんの作品を楽しみにしていますよ。
 2021年10月13日 09:09  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
メラード大和田教室  aoyama さん


こんにちは。

僕は大文化祭、6部門にエントリーしました。
ハガキ部門、イラスト部門、写真部門、
パワーポイント、エスセル、ワード。
川柳をじっくり考えているところです。

今まで作ったものを出したので、
今回新しく作ったものはありません。
個人名などが記載されていたので、そこを消す作業は
少しありましたが、提出しました(*^^)v

また、文化祭で見てくださいね(^_-)-☆
 2021年10月11日 23:26  メラード大和田教室  aoyama さん
のぐちゃんお互いに久し振りですね元気ですか、はがき部門【3作品】とパワーポイント【1作品】
は投稿完了しましたがワード作品と写真作品はもう少し改善しないと行けませんね、
最近のゴルフの調子は如何ですか、私は最近クラブを挙げる時に左手首が少し痛くて調子が悪いですね、20日の予定ですが心配です。
 2021年10月11日 22:25  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
aoyamaさん
こんばんは~

文化祭用のワードで作った旅行計画、カレンダー
素敵ですね

自分には出来そうにないです
特に旅行計画は良いと思いますね

今のところ文化祭にはイラストだけ提出しました
後は写真を何とか出したいと思ってます
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座