瀬谷教室
みすてる さん
花便り487
2021年10月06日 13:11


こんにちは!
朝食後チョットと思い歩きに行ったら、2時間も経ってしまい、陽射しも強くなって、疲れました。
今日は、お散歩コースからご紹介します。
「オオニシキソウ=大錦草」 トウダイグサ科 トウダイグサ属
北米原産の1年草。
高さは20~40㎝。
茎は直立または斜上してまばらに分岐し、紅色を帯びる。
茎を切ると白い乳液が出る。
葉は、対生し、長さ1.5~3.5㎝の長楕円形で、浅い鋸歯がある。
葉表は有毛で、葉裏は粉白色を帯びる。
枝先に杯状花序をつけ、腺体は円形で、その付属体が白い花びらのように見える。
子房は無毛、花弁は見えない。
花期は、6~10月、
直径1.7㎜の卵球形の蒴果をつける。
朝食後チョットと思い歩きに行ったら、2時間も経ってしまい、陽射しも強くなって、疲れました。
今日は、お散歩コースからご紹介します。
「オオニシキソウ=大錦草」 トウダイグサ科 トウダイグサ属
北米原産の1年草。
高さは20~40㎝。
茎は直立または斜上してまばらに分岐し、紅色を帯びる。
茎を切ると白い乳液が出る。
葉は、対生し、長さ1.5~3.5㎝の長楕円形で、浅い鋸歯がある。
葉表は有毛で、葉裏は粉白色を帯びる。
枝先に杯状花序をつけ、腺体は円形で、その付属体が白い花びらのように見える。
子房は無毛、花弁は見えない。
花期は、6~10月、
直径1.7㎜の卵球形の蒴果をつける。
みすてるさん今晩は~☆
2時間のウォーキングお疲れ様です 2時間歩いたら
1万歩は超えるでしょうね! 私は今日パソコン教室に
行って来て1万歩に少し足りません,平均6千歩位です。
ポストカード有難うございました,デルフィニウム
パソコンを閉じた時に(フォト?)の所に出る時も.....
2時間のウォーキングお疲れ様です 2時間歩いたら
1万歩は超えるでしょうね! 私は今日パソコン教室に
行って来て1万歩に少し足りません,平均6千歩位です。
ポストカード有難うございました,デルフィニウム
パソコンを閉じた時に(フォト?)の所に出る時も.....
コメント
1 件