イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
一人ランチ~
2021年09月03日 14:23

マッサージの先生から
時間が取れると連絡あったので船橋へ
いつものようにしっかり丁寧にマッサージしていただいた。
終わって11時半過ぎ
ご飯でも食べようとイトーヨーカドーへ~
飲食店の退店があったりで
選択肢が少なくなっているが取りあえず5階の大戸屋!
このお店経営母体が代わって、どうなったか興味あった!
従業員が少なくなっている?
案内されて注文は、タブレットでするらしい?
説明もそこそこに、片付けが忙しい様子だ?
料理 鳥と野菜の黒酢あんかけ、付け合わせは別オーダーで金平ごぼう、それにドリンクバー 占めて1420円
味ですか?
メインディッシュと金平ごぼうを少し残した。
食事しながらついつい評価してしまう?
味は以前に比べて落ちている。 食いしん坊タマ親父、食べ残しはしない。
タブレットでの注文は、戸惑っている人も見かける。
従業員に直接オーダーもできるが~
味が落ちて、サービスが悪くなった。(従業員減少
久しぶりに大戸屋でランチしたが、
昔の仕事柄、評価してしまった。
経営母体が代わって、評価は下がった!
残念ながら~
時間が取れると連絡あったので船橋へ
いつものようにしっかり丁寧にマッサージしていただいた。
終わって11時半過ぎ
ご飯でも食べようとイトーヨーカドーへ~
飲食店の退店があったりで
選択肢が少なくなっているが取りあえず5階の大戸屋!
このお店経営母体が代わって、どうなったか興味あった!
従業員が少なくなっている?
案内されて注文は、タブレットでするらしい?
説明もそこそこに、片付けが忙しい様子だ?
料理 鳥と野菜の黒酢あんかけ、付け合わせは別オーダーで金平ごぼう、それにドリンクバー 占めて1420円
味ですか?
メインディッシュと金平ごぼうを少し残した。
食事しながらついつい評価してしまう?
味は以前に比べて落ちている。 食いしん坊タマ親父、食べ残しはしない。
タブレットでの注文は、戸惑っている人も見かける。
従業員に直接オーダーもできるが~
味が落ちて、サービスが悪くなった。(従業員減少
久しぶりに大戸屋でランチしたが、
昔の仕事柄、評価してしまった。
経営母体が代わって、評価は下がった!
残念ながら~
みみちゃん
おはようございます
大戸屋は
リーズナブルで料理も家庭的で美味しい”というイメージでした。
昨日は、12時少し前だったが、すんなり入店できました。
何時もは、並んでいたイメージでした?
入店してすぐ雰囲気が違う
料理をオーダーするのに説明もなく、タブレットが置いてありました。
料理は、以前のイメージと違って、美味しくない?
業界人なので、これは経営母体が代わって合理化のつもりなんだとピ~ンと来ました。
改悪の合理化です?
お客さんに不利益をもたらすことは、改善どころか改悪で業績に通じます。
最近船橋ヨーカドー店の大戸屋
今迄の勢いないなぁと思っていた~
がっかりしています。
おはようございます
大戸屋は
リーズナブルで料理も家庭的で美味しい”というイメージでした。
昨日は、12時少し前だったが、すんなり入店できました。
何時もは、並んでいたイメージでした?
入店してすぐ雰囲気が違う
料理をオーダーするのに説明もなく、タブレットが置いてありました。
料理は、以前のイメージと違って、美味しくない?
業界人なので、これは経営母体が代わって合理化のつもりなんだとピ~ンと来ました。
改悪の合理化です?
お客さんに不利益をもたらすことは、改善どころか改悪で業績に通じます。
最近船橋ヨーカドー店の大戸屋
今迄の勢いないなぁと思っていた~
がっかりしています。
おはようございます
夕日さん
閉店が相次ぐことは、やっぱり問題があるんです?
効率の悪いお店は、スクラップしますが、経営母体が代わって
やり方も悪い方に変わったと思う?
黒酢の野菜と鳥のあんかけ
甘酸っぱくて美味しかったですよね!
昨日は、酸味だけ強くておいしくなかった。
オーダーもタブレットでお客さんが注文!
自分もそうですが、かなりのお客さんが戸惑いしていました。
接客の従業員が少なく、しかもおばぁちゃんばかり~ それと外国人!
これはダメ~
合理化でしょうが、改悪と言います!(笑)
夕日さん
閉店が相次ぐことは、やっぱり問題があるんです?
効率の悪いお店は、スクラップしますが、経営母体が代わって
やり方も悪い方に変わったと思う?
黒酢の野菜と鳥のあんかけ
甘酸っぱくて美味しかったですよね!
昨日は、酸味だけ強くておいしくなかった。
オーダーもタブレットでお客さんが注文!
自分もそうですが、かなりのお客さんが戸惑いしていました。
接客の従業員が少なく、しかもおばぁちゃんばかり~ それと外国人!
これはダメ~
合理化でしょうが、改悪と言います!(笑)
Aoyamaさん
おはようございます
お店の都合で改革するのは、悪いことではありません!
むしろ当然です。
しかし
それがお客さんにとってメリットのないことだったら
すぐわかって一気に業績に影響します。
この大戸屋の改革?は、お客さんに不利益のものだと感じました。
他にお店がないなら利用することもあるかもしれないが、
自分は、こういうやり方の店は、リピートしません!
先日利用しているガス屋さんが、自社の合理化のためとユーザーに負担を押し付ける
制度にしてきたので、抗議しました。
お客に不利益になるようなことは、合理化、改善とは言わない!
そんなことで珍しく食べ残しをしました。
おはようございます
お店の都合で改革するのは、悪いことではありません!
むしろ当然です。
しかし
それがお客さんにとってメリットのないことだったら
すぐわかって一気に業績に影響します。
この大戸屋の改革?は、お客さんに不利益のものだと感じました。
他にお店がないなら利用することもあるかもしれないが、
自分は、こういうやり方の店は、リピートしません!
先日利用しているガス屋さんが、自社の合理化のためとユーザーに負担を押し付ける
制度にしてきたので、抗議しました。
お客に不利益になるようなことは、合理化、改善とは言わない!
そんなことで珍しく食べ残しをしました。
おはようございます
とみいさん
大戸屋さんは
以前は気軽に行けて、比較的家庭的な味で好きでした。
結構人気もあった!
久しぶりに行ったら、ちょっとがっかり~
黒酢の鳥と野菜のあんかけなんか美味しかった。
昨日は、黒酢の甘酸っぱさがなく、ただ酸っぱい感じだった?
料理に接客がレベルダウンに感じた?
リピートは、もうしないだろう?
という感想です!(笑)
とみいさん
大戸屋さんは
以前は気軽に行けて、比較的家庭的な味で好きでした。
結構人気もあった!
久しぶりに行ったら、ちょっとがっかり~
黒酢の鳥と野菜のあんかけなんか美味しかった。
昨日は、黒酢の甘酸っぱさがなく、ただ酸っぱい感じだった?
料理に接客がレベルダウンに感じた?
リピートは、もうしないだろう?
という感想です!(笑)
みやびさん
おはようございます
大戸屋
以前のイメージは、比較的良かった。
船橋イトーヨーカドー店でも絶えず、ウエーティングだった。
久しぶりに行ってみたが、ブログに書いた通りでちょっとがっかり?
自社の合理化を目指しているのだろうが、
お客にとって魅力をそぐ”ものになっている?
専門家の端くれから見たら、客離れにつながると思う?
さと”は一度だけ行ったことがあるが、みやびさんには合わない? 店だ!
飲食店は、勝負が早く一度行ってダメだったら、リピートは無しです!
ということで
昨日のランチは、がっかりしました。
おはようございます
大戸屋
以前のイメージは、比較的良かった。
船橋イトーヨーカドー店でも絶えず、ウエーティングだった。
久しぶりに行ってみたが、ブログに書いた通りでちょっとがっかり?
自社の合理化を目指しているのだろうが、
お客にとって魅力をそぐ”ものになっている?
専門家の端くれから見たら、客離れにつながると思う?
さと”は一度だけ行ったことがあるが、みやびさんには合わない? 店だ!
飲食店は、勝負が早く一度行ってダメだったら、リピートは無しです!
ということで
昨日のランチは、がっかりしました。
タマサン こんばんは。
私はタブレット注文は余り好きではありません。
最近は、回転寿司もそうですよね。
従業員が少なくて済むかもしれませんが、どうも好きになれません。
でも、これが主流になってしまうんでしょうね〜
馴れないといけないかな?
大戸屋は仕事をしている時お昼に利用しましたが。今では全然行きません。
最近のシステムがそれで、美味しくもないなら余計に行かないな〜
マッサージの先生から嬉しい連絡!良かったですね〜
私はタブレット注文は余り好きではありません。
最近は、回転寿司もそうですよね。
従業員が少なくて済むかもしれませんが、どうも好きになれません。
でも、これが主流になってしまうんでしょうね〜
馴れないといけないかな?
大戸屋は仕事をしている時お昼に利用しましたが。今では全然行きません。
最近のシステムがそれで、美味しくもないなら余計に行かないな〜
マッサージの先生から嬉しい連絡!良かったですね〜
タマサン 今晩〜♫
うちの近くの大戸屋さんは閉店しました
他にも知っている大戸屋が閉店してました
どうしてなのかと思っていたのですよ
経営母体が変わったのですね
私も以前
『鶏と野菜の黒酢あんかけ』が好きで良く食べてました
ご飯に黒ごまをかけて美味しかったです♪~
かなり味も落ちてましたか
注文もタブレットになって従業員が少ないのですね
人気のお店だったのに残念ですね
うちの近くの大戸屋さんは閉店しました
他にも知っている大戸屋が閉店してました
どうしてなのかと思っていたのですよ
経営母体が変わったのですね
私も以前
『鶏と野菜の黒酢あんかけ』が好きで良く食べてました
ご飯に黒ごまをかけて美味しかったです♪~
かなり味も落ちてましたか
注文もタブレットになって従業員が少ないのですね
人気のお店だったのに残念ですね
親父さんご無沙汰して居ました、良いマッサージですね連絡を頂けるのは珍しいですよね それだけお互いに信頼が出来たと言うことですね、
マッサージが終わりフードコーナーの偵察ですね、最近はタブレットでオーダーが増えましたね
店舗によっては解りずらい内容の店も有りましたね、説明をその時に受けましたが若い女性でしたが見事な早口の説明で理解できず、終ってからメニュー
でオーダーしたら態度が顔に出て居ました、それを見て居た義理兄が「それでいいい」と一言、
「店舗の都合で変えたらお客さんにも解り易く説明するのが変えた方の責任」、しかし時々はお店には行ますけどね。
マッサージが終わりフードコーナーの偵察ですね、最近はタブレットでオーダーが増えましたね
店舗によっては解りずらい内容の店も有りましたね、説明をその時に受けましたが若い女性でしたが見事な早口の説明で理解できず、終ってからメニュー
でオーダーしたら態度が顔に出て居ました、それを見て居た義理兄が「それでいいい」と一言、
「店舗の都合で変えたらお客さんにも解り易く説明するのが変えた方の責任」、しかし時々はお店には行ますけどね。
タマサンさん、こんばんは♬
ランチをするお店、せっかくならおいしい方がいいですよね。
そうではなかったのですね。こういう場合もありますね。
次の機会に期待したいものですね。
ランチをするお店、せっかくならおいしい方がいいですよね。
そうではなかったのですね。こういう場合もありますね。
次の機会に期待したいものですね。
タマサン~ 今晩は!(^^)!
私も大戸屋は、何度か入っているのよ。注文した黒酢あんかけが
美味しかったので、何度か食べたわね。 へ~ぇ 今はタブレットで
注文するの? 私はアナログなので、苦手なのよ・・・
チェーン店の傘下に入る 入らないでもめていたのを記憶しているが
母体が変わったのでは味も落ちたの? それではもう行く事は無いわね。
私はウォークの帰りに、和食「さと」でテイクアウトしたが、天婦羅を
温かいご飯の上に乗せたので、べちゃべちゃで、不味かった・・・もう少し
工夫して、ラップでも敷けば、美味しく食べられたのでは?
私も大戸屋は、何度か入っているのよ。注文した黒酢あんかけが
美味しかったので、何度か食べたわね。 へ~ぇ 今はタブレットで
注文するの? 私はアナログなので、苦手なのよ・・・
チェーン店の傘下に入る 入らないでもめていたのを記憶しているが
母体が変わったのでは味も落ちたの? それではもう行く事は無いわね。
私はウォークの帰りに、和食「さと」でテイクアウトしたが、天婦羅を
温かいご飯の上に乗せたので、べちゃべちゃで、不味かった・・・もう少し
工夫して、ラップでも敷けば、美味しく食べられたのでは?
こんばんは
チャコさん
一時的な個人的感情での評価ではありません!
流通業の専門家の端くれです。
経営が代わって、合理化で調理の仕方がまず違うのです!
そして店内の従業員のオペレーションを変えてしまった。
お客さんのためにプラスになるのだったらいいが、自社の合理化で~
ということで、調理を店内でしなくなった。
セントラルキッチンで作っておいて、暖めるだけ~とか
社内の合理化と評して、お客さんに不利益をもたらす?
これが客離れの原因!
そうならなければいいのですが?
チャコさん
一時的な個人的感情での評価ではありません!
流通業の専門家の端くれです。
経営が代わって、合理化で調理の仕方がまず違うのです!
そして店内の従業員のオペレーションを変えてしまった。
お客さんのためにプラスになるのだったらいいが、自社の合理化で~
ということで、調理を店内でしなくなった。
セントラルキッチンで作っておいて、暖めるだけ~とか
社内の合理化と評して、お客さんに不利益をもたらす?
これが客離れの原因!
そうならなければいいのですが?
タマサン
こんにちは
マッサージに行って
絶好調で一人ランチは味気ない
それじゃ評価も変わるわ
そんなもんじゃないのね。
☆幾つになりますか?
我が教室のあるイオンにも大戸屋さんあります。
一度しか入った事ありません。以来行ってないと言うことは
あまり良いイメージではなかったのね。きっと。
今はどこ行ってもタッチパネルね。
私は何故かオドオドしてしまうのね
見兼ねて手伝ってくれる人もいます。嫌ですね。
こんにちは
マッサージに行って
絶好調で一人ランチは味気ない
それじゃ評価も変わるわ
そんなもんじゃないのね。
☆幾つになりますか?
我が教室のあるイオンにも大戸屋さんあります。
一度しか入った事ありません。以来行ってないと言うことは
あまり良いイメージではなかったのね。きっと。
今はどこ行ってもタッチパネルね。
私は何故かオドオドしてしまうのね
見兼ねて手伝ってくれる人もいます。嫌ですね。
こんばんは
イチヨウライフクさん
マッサージ
先生の好意で急に入れてくださいました。
だいぶ楽になって、イトーヨーカドーにランチに行きました。
飲食のテナントが少なくて、大戸屋に行きました。
以前は、混みあってウエーティングだったが、
今日はすんなり入れました!
黒酢 鳥と野菜のあんかけ、金平ごぼう、サラダ、
ご飯少な目でオーダーしました。
ご飯は少なめなので残さずに~
あんかけの鳥、サラダ、金平いずれも少しずつ残しました。
自分が美味しいと思ったら絶対残しません!
美味しくなかった!
お客さんが少なくなった理由ですね!
イチヨウライフクさん
マッサージ
先生の好意で急に入れてくださいました。
だいぶ楽になって、イトーヨーカドーにランチに行きました。
飲食のテナントが少なくて、大戸屋に行きました。
以前は、混みあってウエーティングだったが、
今日はすんなり入れました!
黒酢 鳥と野菜のあんかけ、金平ごぼう、サラダ、
ご飯少な目でオーダーしました。
ご飯は少なめなので残さずに~
あんかけの鳥、サラダ、金平いずれも少しずつ残しました。
自分が美味しいと思ったら絶対残しません!
美味しくなかった!
お客さんが少なくなった理由ですね!
こんばんは
maxさん
大戸屋
久しぶりの利用でした。
和風のファミレスとの捉え方ですが、
経営母体が代わって、改悪に思うます?
商売は、
お客さんあっての話ですが、以前よりレベルダウンと思いました。
自分は、ほとんど残しません!
美味しくないので残しました。
接客も省力化で従業員が少ないので、案内片付け、オーダーは、タブレットでした。
自分みたいに高齢者は、慣れていないため戸惑うさまが分かりました。
多分業績は、上がらないでしょう!
maxさん
大戸屋
久しぶりの利用でした。
和風のファミレスとの捉え方ですが、
経営母体が代わって、改悪に思うます?
商売は、
お客さんあっての話ですが、以前よりレベルダウンと思いました。
自分は、ほとんど残しません!
美味しくないので残しました。
接客も省力化で従業員が少ないので、案内片付け、オーダーは、タブレットでした。
自分みたいに高齢者は、慣れていないため戸惑うさまが分かりました。
多分業績は、上がらないでしょう!
126ジュンコさん
こんばんは
マッサージは有り難かったです。
今日は、予約いっぱいだったのですが、キャンセルあったということでした。
しっかりやっていただいて、だいぶ和らいで来ました。
大戸屋
経営母体が代わったらしいのですが、
自分の専門の立場で言うと前より落ちたです!
接客サービス、味ともレベルダウンです!
よっぽど食べる場所がない限り、行かないでしょう!
こんばんは
マッサージは有り難かったです。
今日は、予約いっぱいだったのですが、キャンセルあったということでした。
しっかりやっていただいて、だいぶ和らいで来ました。
大戸屋
経営母体が代わったらしいのですが、
自分の専門の立場で言うと前より落ちたです!
接客サービス、味ともレベルダウンです!
よっぽど食べる場所がない限り、行かないでしょう!
こんにちは
タマサンさん
雨で寒い中マッサージにお出かけしたのですね~
好意を無駄にできないですよね
気持ちがよくそのまま仮眠したくなりませんか?
マッサージに通っていたころ仮眠室があればいいのにと先生に言ったことありましたよ~
大戸屋で一人ランチ残さず食べたのですね
食べながらきょろきょろして観察力を働かせる(*^-^*)
いつまでも若くいられる秘訣ですね
タマサンさん
雨で寒い中マッサージにお出かけしたのですね~
好意を無駄にできないですよね
気持ちがよくそのまま仮眠したくなりませんか?
マッサージに通っていたころ仮眠室があればいいのにと先生に言ったことありましたよ~
大戸屋で一人ランチ残さず食べたのですね
食べながらきょろきょろして観察力を働かせる(*^-^*)
いつまでも若くいられる秘訣ですね
タマサンさん こんにちは
マッサージの主治医から連絡が入って良かったですね
施術の間は、至福の時間ですね
ランチが大戸屋で、ランチ時間後半でしょうか
周りが少なめで良かったです
鳥と野菜の黒酢あんかけ&金平ごぼうで栄養価たっぷりですね
タマサンが健康な証拠です
私も滅多の残さない性分ですので、初めからご飯を1/3位にしてもらったりしています
野菜類は残さない方がいいかもしれません
さすがタマサン 何時までもコンサルタント肌ですね・・
マッサージの主治医から連絡が入って良かったですね
施術の間は、至福の時間ですね
ランチが大戸屋で、ランチ時間後半でしょうか
周りが少なめで良かったです
鳥と野菜の黒酢あんかけ&金平ごぼうで栄養価たっぷりですね
タマサンが健康な証拠です
私も滅多の残さない性分ですので、初めからご飯を1/3位にしてもらったりしています
野菜類は残さない方がいいかもしれません
さすがタマサン 何時までもコンサルタント肌ですね・・
タマサンさん
今日は
マッサージの先生から
嬉しい電話でしたね
体もほぐれた事でしょう
大戸屋は最近行ってませんが
経営母体が変わったのですね
今度入って見たいと思います
写真はバラ園でしょうか?
素敵ですね♬
今日は
マッサージの先生から
嬉しい電話でしたね
体もほぐれた事でしょう
大戸屋は最近行ってませんが
経営母体が変わったのですね
今度入って見たいと思います
写真はバラ園でしょうか?
素敵ですね♬
コメント
18 件