瀬谷教室
みすてる さん
花便り459
2021年08月31日 13:27


こんにちは!
今日で8月も終わりますね。
我が瀬谷教室も、事故にあってから半月、先生方のご尽力により、9月から向かいのマンションの一室を借りて再開することが決まりました(*^^*)
私は、7日が初登校、どんな教室になっているか、楽しみです!
今日は、お散歩コースからのご紹介です!
「ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト=雪華草」 トウダイグサ科 トウダイグサ属。
メキシコ原産の多年草。
「雪華草=ユキハナソウ」は花が雪のように白く、葉は、ササに似ていることから。
草丈は30~45㎝。
良く分枝をするため、横に広がりを見せる。
葉は、長楕円形で対生し、長さ2.5~3㎝、縁には白色の細毛が見られる。
花期は、本来的には周年。
白色に見えるのは花弁ではなく苞であり、その中に小さく見えるのが花。
今日で8月も終わりますね。
我が瀬谷教室も、事故にあってから半月、先生方のご尽力により、9月から向かいのマンションの一室を借りて再開することが決まりました(*^^*)
私は、7日が初登校、どんな教室になっているか、楽しみです!
今日は、お散歩コースからのご紹介です!
「ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト=雪華草」 トウダイグサ科 トウダイグサ属。
メキシコ原産の多年草。
「雪華草=ユキハナソウ」は花が雪のように白く、葉は、ササに似ていることから。
草丈は30~45㎝。
良く分枝をするため、横に広がりを見せる。
葉は、長楕円形で対生し、長さ2.5~3㎝、縁には白色の細毛が見られる。
花期は、本来的には周年。
白色に見えるのは花弁ではなく苞であり、その中に小さく見えるのが花。
コメントがありません。
コメント
0 件