瀬谷教室
みすてる さん
花便り271-2
2021年08月26日 13:28


こんにちは!
今日も、猛暑!!
洗濯物を干したら、汗だく‼ また次の洗濯物ができました(-_-;)
2月に咲いた「ボケ」に大きな実が出来ました(*^^*)
長さ4~7㎝、固くて渋い。
生では食べられないが、香りが良いので果実酒などにして楽しめるそうです。
「ボケ=木瓜」 バラ科 ボケ属。
中国原産の落葉低木。
庭木や盆栽の他、切り花にも利用されている。
「クサボケ」と似ているが、クサボケは地下茎状に横に伸びた幹から枝を出すのに対し、「ボケ」は幹が群がって上向きに伸び、高さ2~3mになる。
葉は、長さ4~10㎝の楕円形または長楕円形。
花期は、1~4月。
花は、直径2~5㎝。
多くの園芸品種があり、花の色は濃紅色、朱赤色、淡紅色、白、絞りなどの他、1本の木に紅白の花が混じるものもある。
今日も、猛暑!!
洗濯物を干したら、汗だく‼ また次の洗濯物ができました(-_-;)
2月に咲いた「ボケ」に大きな実が出来ました(*^^*)
長さ4~7㎝、固くて渋い。
生では食べられないが、香りが良いので果実酒などにして楽しめるそうです。
「ボケ=木瓜」 バラ科 ボケ属。
中国原産の落葉低木。
庭木や盆栽の他、切り花にも利用されている。
「クサボケ」と似ているが、クサボケは地下茎状に横に伸びた幹から枝を出すのに対し、「ボケ」は幹が群がって上向きに伸び、高さ2~3mになる。
葉は、長さ4~10㎝の楕円形または長楕円形。
花期は、1~4月。
花は、直径2~5㎝。
多くの園芸品種があり、花の色は濃紅色、朱赤色、淡紅色、白、絞りなどの他、1本の木に紅白の花が混じるものもある。
マコさん
こんにちは!
私も同じくです!
クーラーの効いた部屋からは出たくありません(>_<)
私も、花梨酒作ったことあります。
が、何故か梅酒を含め、果実酒は胃に合わないのです。
梅ジュースならいいかと思ったのですが、やはり胃が痛くなってダメなんです。
例の梅の古木に2~3キログラムは、実がなるので、まめな友達が梅干しを作ると言って、取って行きました。
4個でも作れます?
良かったら送りますが。
こんにちは!
私も同じくです!
クーラーの効いた部屋からは出たくありません(>_<)
私も、花梨酒作ったことあります。
が、何故か梅酒を含め、果実酒は胃に合わないのです。
梅ジュースならいいかと思ったのですが、やはり胃が痛くなってダメなんです。
例の梅の古木に2~3キログラムは、実がなるので、まめな友達が梅干しを作ると言って、取って行きました。
4個でも作れます?
良かったら送りますが。
みすてるさん こんにちは~
暑いですね~ と言っても 朝ラジオ体操をして
1時間位 歩いて汗ビッショリに成るのでシャワー
その後 殆どクーラー掛けっぱなしなんですよ!
木瓜は みすてるさんの庭に咲いたのですか?
大きな実ですね~ 花梨は何回か花梨酒を作りましたが
木瓜は作りたいと思っても、木瓜の実を手に入れるのは
難しいですね、お店でも見たこと有りません。
暑いですね~ と言っても 朝ラジオ体操をして
1時間位 歩いて汗ビッショリに成るのでシャワー
その後 殆どクーラー掛けっぱなしなんですよ!
木瓜は みすてるさんの庭に咲いたのですか?
大きな実ですね~ 花梨は何回か花梨酒を作りましたが
木瓜は作りたいと思っても、木瓜の実を手に入れるのは
難しいですね、お店でも見たこと有りません。
コメント
2 件