パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り446

 2021年08月17日 12:01
こんにちは!
今日も涼しいですね。
冒頭のお知らせにあったように、教室の建物に車がぶつけられ、今日は、急遽授業はお休み、今後の予定はわかりません(>_<)

今日は、お散歩コースからのご紹介です!

「ラッカセイ=落花生」 マメ科 ラッカセイ属。

南アメリカ原産の1年草。
種子を食べたり、食用油を取るために世界各地で栽培されている。
「落花生」は中国名。
「南京豆=ナンキンマメ」とも呼ばれるが、現在は「ピーナッツ」が一般的。
葉は、偶数羽状複葉で互生し、小葉は2対。
夏から秋にかけて、葉の付け根に黄色の蝶形花が咲く。
受精すると子房の下の柄の部分が長く伸び、子房を地中にもぐらせて豆果を作る。
豆果は2か月ほどで完熟する。
花は、地上で咲き、豆果は地中で出来るので「落花生」という。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座