イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
大活躍の梅シロップ
2021年08月03日 20:16



こんばんは。
船橋教室の須川です。
以前6月の投稿でご紹介していた
自家製梅シロップ
無事に出来上がって
娘と毎日欠かさず飲んでいます♪
ノンアルコールなので、炭酸水で割って梅ジュースにすると子供も楽しみにして飲んでくれます。
ちなみに、KEYUCAさんのオイルポットは液だれしないので、シロップを適量注ぐのにとっても便利ですよ^ ^
氷砂糖ではなくココナッツシュガーで作ったので、案の定全く写真映えしない真っ黒なシロップですが(^_^;)
ほんのり梅の香りが漂い、ココナッツシュガーの香ばしさも引き立って美味しくいただけています。
シロップ作りに使った梅も小さく刻んでパウンドケーキに入れたり、ゼリーに入れたり、無駄なく全ていただきました。
薬ではないので劇的に効く!
という効果はわかりませんが、毎日摂取することでジワジワと疲労回復に一役買ってくれてるような気がしています。
まだまだ暑い日が続きますが、梅パワーにあやかって何とか乗り切りたいと思います!
船橋教室の須川です。
以前6月の投稿でご紹介していた
自家製梅シロップ
無事に出来上がって
娘と毎日欠かさず飲んでいます♪
ノンアルコールなので、炭酸水で割って梅ジュースにすると子供も楽しみにして飲んでくれます。
ちなみに、KEYUCAさんのオイルポットは液だれしないので、シロップを適量注ぐのにとっても便利ですよ^ ^
氷砂糖ではなくココナッツシュガーで作ったので、案の定全く写真映えしない真っ黒なシロップですが(^_^;)
ほんのり梅の香りが漂い、ココナッツシュガーの香ばしさも引き立って美味しくいただけています。
シロップ作りに使った梅も小さく刻んでパウンドケーキに入れたり、ゼリーに入れたり、無駄なく全ていただきました。
薬ではないので劇的に効く!
という効果はわかりませんが、毎日摂取することでジワジワと疲労回復に一役買ってくれてるような気がしています。
まだまだ暑い日が続きますが、梅パワーにあやかって何とか乗り切りたいと思います!
sachiさん
いつも思いやり溢れるお言葉をありがとうございます^ ^
今日も暑かったですね!
体調崩されていないでしょうか。
こんな日は帰宅するとすぐに梅シロップをいただきます。
夏は断然、炭酸水で割るのがおすすめですが、寒い季節にはお湯で割ってほっこり楽しみたいと思います♪
sachiさんも引き続きどうかご自愛くださいませ。
いつも思いやり溢れるお言葉をありがとうございます^ ^
今日も暑かったですね!
体調崩されていないでしょうか。
こんな日は帰宅するとすぐに梅シロップをいただきます。
夏は断然、炭酸水で割るのがおすすめですが、寒い季節にはお湯で割ってほっこり楽しみたいと思います♪
sachiさんも引き続きどうかご自愛くださいませ。
タマサンさん
いつも温かくご覧いただきましてありがとうございます^ ^
窓からの自然の風で寝られるのがベストですが、この時期は風も暖かいので、もう少し冷えた風が吹いてくれるといいですよね。
梅シロップ、想像していた以上に飲みやすく美味しく出来ました。
炭酸水で割ると喉越しもよく、ついつい進んでしまいます^ ^
いつも温かくご覧いただきましてありがとうございます^ ^
窓からの自然の風で寝られるのがベストですが、この時期は風も暖かいので、もう少し冷えた風が吹いてくれるといいですよね。
梅シロップ、想像していた以上に飲みやすく美味しく出来ました。
炭酸水で割ると喉越しもよく、ついつい進んでしまいます^ ^
こんにちは。須川先生。
美味しそうですね。疲労回復しそうです。
炭酸水で割ると尚美味しそうですね。
暑さ厳しきおりお身体にをご自愛ください。
美味しそうですね。疲労回復しそうです。
炭酸水で割ると尚美味しそうですね。
暑さ厳しきおりお身体にをご自愛ください。
須川先生
おはよう御座います
高齢者のタマ親父
目覚めてしまいました!
昨夜は、窓を開けて寝たのですがやっぱり
少し暑い?
自然の風が強く、なんとか我慢出来ました!
梅シロップの
甘い香りが漂う〜
炭酸水で割って飲むと美味しそうー
仲間に入りたいものだ?笑
おはよう御座います
高齢者のタマ親父
目覚めてしまいました!
昨夜は、窓を開けて寝たのですがやっぱり
少し暑い?
自然の風が強く、なんとか我慢出来ました!
梅シロップの
甘い香りが漂う〜
炭酸水で割って飲むと美味しそうー
仲間に入りたいものだ?笑
コメント
4 件