パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り422

 2021年07月21日 12:53
こんにちは!
今日も猛暑、昼間は出かけられませんね(>_<)

今日は、いつもの散歩コースからご紹介します。

「キダチベゴニア=木立性ベゴニア」 シュウカイドウ科 ベゴニア属。

地下に球根や根茎を作らず、茎が立ち上がる「ベゴニア」を「木立性ベゴニア」と呼んでいる。
何段にも枝分かれしたシャンデリアのような花房が、葉の間からいくつも垂れ下がって咲き、花と葉の調和が美しい鉢花。
緑葉のほか、光沢のある黒葉に水玉模様や筋が入るもの、葉の表面にキラキラ光る毛が生えてビロードのような質感を呈するものなど、葉の美しい品種が多い。
世界の熱帯・亜熱帯地域、主に南米原産の多年草。
樹高は20~200㎝。
開花期は4~12月。
花色は、白、赤、ピンク、オレンジなど。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座