パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り409

 2021年07月08日 13:25
こんにちは!
午前中働いたら、汗をかいてお召替え、今はポツポツ雨が降りだして、チト涼しくなりました(^_-)-☆

今日は、いつもの散歩コースからご紹介します。

「サボンソウ=サボン草」 ナデシコ科 サボンソウ属。

ヨーロッパ原産の多年草。
日本には明治のはじめに渡来した。
草丈は40~60㎝。
葉は、披針形で対生する。
開花時期は6~9月。
茎先に集散花序を出し、淡い紅色または白い5弁花を付ける。

全体にサポニンが多く、古くから洗剤として利用されてきた。
「シャボン草」とも呼ばれる。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座