パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 最近の癒し
    • 少しだけ涼しくなりましたね
    • ☆スタプレ生限定 イベントのお知らせ☆
    • 神社へ
    • 月
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より

イトーヨーカドー船橋店教室

 イトーヨーカドー船橋教室  イトーヨーカドー船橋 さん

罪悪感の無いおつまみ 

 2021年06月25日 18:15
こんばんは。
船橋教室の須川です。

お酒を飲むとついつい進んでしまうおつまみ

出来るだけ罪悪感のない、体にも良いものを選んでいます。


最近出番の多いおつまみは
「はとむぎ」


添加物ゼロ
食感も良くてついポリポリポリポリ…
やめられない♪とまらない♪状態になります。


よく食べるのは「タマチャンショップ」さんのはとむぎ。
無駄なものは何も入っていなくて、噛めば噛む程旨みが感じられて美味しいです^ ^


私はただそのまま食べてますが、シリアルの代わりにフルーツやヨーグルトと一緒に食べたり、お茶漬けにしても食べられます。


程良い塩気が欲しい方は、写真2枚目の「そのまま食べる塩はとむぎ」がおすすめです。


美容成分としても有名なはとむぎ。


肌の水分代謝を促進し、余分な老廃物の排出をスムーズにする効果があるそう。


ターンオーバーの手助けをしてくれる、美肌にとっても有効といわれる漢方の生薬です。



大好きな柿の種やお煎餅を食べるとすぐ吹出物が出てしまうのですが…
食感が似ているはとむぎで代用すると、食べ過ぎても吹出物は出ないし、噛みごたえも抜群で満腹感も高まりやすく重宝しています。(楽天市場やAmazonで購入できます)


アルコールの摂取は認知症を引き起こすと知ってから極力控えているのですが、週に1、2回はお酒も楽しみます♪


我慢するストレスの方が体に良くない!!
と言い聞かせて。笑


はとむぎと同じく最近気に入っているのは、宝酒造さんの焼酎ハイボール


甘くなくて、炭酸強め。
プリン体・糖質・甘味料ゼロというのも、これまた罪悪感少なめで嬉しいポイントです♡


ちなみにシークワーサーが1番好きですが、最近は夏限定版なのか、サイダーやラムネ味など新しいフレーバーが色々出ていて、即購入。
新しい物をすぐ試したくなるタイプです。


「罪悪感少なめシリーズ」
他にも色々あるので、またご紹介させていただきますね。


拙いブログですが、1週間温かくお付き合いいただきましてありがとうございました。


来週は荻野先生にバトンタッチです♪


それでは、素敵な週末をお過ごしください^ ^
コメント
 4 件
 2021年06月26日 11:15  イトーヨーカドー船橋教室  イトーヨーカドー船橋 さん
タマサンさん

北海道展の情報を教えていただきありがとうございます^ ^

ホリさんのじゃがいもコロコロ、確かに止まられない止まらない〜♪のCM状態に陥りますね!笑
この手のおかき系ですと、北菓楼さんの「北海道開拓おかき」が私の中ではNo. 1です♡

最近はアルコールにもすっかり弱くなってしまいましたが、強くはないけど好きなので楽しく飲ませていただいております^ ^

タマサンの投稿に励まされながら、1週間楽しくブログに参加させていただくことができました。
本当にありがとうございました!

須川
 2021年06月26日 11:09  イトーヨーカドー船橋教室  イトーヨーカドー船橋 さん
とよちゃんさん

いつもブログにご訪問いただき、嬉しいコメントをありがとうございます^ ^
白い恋人も六花亭のバターサンドも、そしてクラシックも、帰省した際の大定番です!
お土産でもすごーく喜ばれます。
クラシックはこちらでも買える場所が増えてきて嬉しい限りです♪
また北海道でのお写真なども投稿させていただけたらと思っておりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします^ ^

須川
 2021年06月25日 18:51  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
須川先生♡ 今晩は☆ 先生のブログ、とっても楽しかったです♪
  「はとむぎ」ですか 今度、買い物に出かけたら探してみますよ。
先生は北海道でしたね♡  私は、月並みですが「白い恋人」や、
「マルセイバターサンド」が大好きです♬ それから、「サッポロ クラシック」
のビール! 大好きです。 ああ♡ 北海道に行きたい♪
 2021年06月25日 18:42  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
津川先生
こんばんは

昨日郷土資料館の帰り
イトーヨーカドー津田沼店に立ち寄りました。
店頭で北海道展をやっていて、ほりのじゃがいもコロコロを販売していました。
さっそく買い込んで来ましたが、
これも摘まんだら止められませんよね?

止められない止まらない~と言うコマーシャルあったがその状態です?

夏の暑さに弱く、アルコールに強い津川かな?(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座