イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
2卵生双生児かな?
2021年06月22日 17:09


今日はどっちが早いのかな?
娘と家内
お勤めから帰って来るのに、連絡を取り合っている?
時々落ち合って、つるんで帰宅です。
逆に帰宅時間が違うと、
先に帰宅した者が駅までお迎えに行きます?
約1キロありますから、15分は掛かります!
タマ親父には、その心理が理解できません?
家の中でも家内に従順で、逆にタマ親父は軽んじられています?
年増の娘、家内には、逆らえないみたいですが、
これでいつもコミニュケーションしているみたい?
タマ親父、この二人を見て体格や性格が似てないので
2卵生双生児みたいだと称しています?
今日は二人とも帰ってこないところ見るとまたまた攣るんで帰宅するでしょう?(笑)
娘と家内
お勤めから帰って来るのに、連絡を取り合っている?
時々落ち合って、つるんで帰宅です。
逆に帰宅時間が違うと、
先に帰宅した者が駅までお迎えに行きます?
約1キロありますから、15分は掛かります!
タマ親父には、その心理が理解できません?
家の中でも家内に従順で、逆にタマ親父は軽んじられています?
年増の娘、家内には、逆らえないみたいですが、
これでいつもコミニュケーションしているみたい?
タマ親父、この二人を見て体格や性格が似てないので
2卵生双生児みたいだと称しています?
今日は二人とも帰ってこないところ見るとまたまた攣るんで帰宅するでしょう?(笑)
maxさん
おはようございます
将軍さまが
若くして生んだ娘なので年齢も近い。
しかも娘が40歳越したら、もうおばちゃんみたいなもんで
年齢差もないみたいです?
将軍さまの言うことには、全面的に賛成?
タマ親父と議論始めると
一も二もなく将軍さまに味方します?
本当に馬鹿なこと言っているのに~(笑)
まぁ
親子が仲良しは、悪いことではないから、自分的には気にもしません!
駅まで迎えに行くのは、
歩きながらその日の報告や思いを話しているみたいです?
家でも十分できる空間あるのにね?(笑)
おはようございます
将軍さまが
若くして生んだ娘なので年齢も近い。
しかも娘が40歳越したら、もうおばちゃんみたいなもんで
年齢差もないみたいです?
将軍さまの言うことには、全面的に賛成?
タマ親父と議論始めると
一も二もなく将軍さまに味方します?
本当に馬鹿なこと言っているのに~(笑)
まぁ
親子が仲良しは、悪いことではないから、自分的には気にもしません!
駅まで迎えに行くのは、
歩きながらその日の報告や思いを話しているみたいです?
家でも十分できる空間あるのにね?(笑)
Aoyamaさん
おはようございます
娘と将軍さま
性格も体格も違うのに姉妹みたいな感じになって来ました?
何時も将軍さまに影響されて、
タマ親父に反発します?
家でも十分会話ができるのに、
でも歩きながらもいいみたいですよ?
旅行や食事なんかは、いつも頼まないのに付いてくる娘?
今度はからは、
参加費を取らなくちゃ~(笑)
おはようございます
娘と将軍さま
性格も体格も違うのに姉妹みたいな感じになって来ました?
何時も将軍さまに影響されて、
タマ親父に反発します?
家でも十分会話ができるのに、
でも歩きながらもいいみたいですよ?
旅行や食事なんかは、いつも頼まないのに付いてくる娘?
今度はからは、
参加費を取らなくちゃ~(笑)
みみちゃん
おはようございます
2卵生姉妹
年齢も重ねてくるともう姉妹同然です!
娘は、将軍さまの言いなりで、影響を受けてしまいます?
自分と議論を始めると
必ず盲目的に将軍さまに従います!
いつも1対2で多数決でやられてしまいます?(笑)
タマ親父そんなこと位は、どうということないですが~
まぁ親子が仲いいのは、良いことだから~
自分は、寂しくもない。
ただ
議論した時、ことの良しあし関係なく、将軍さまの味方は、どうかと思う!(笑)
おはようございます
2卵生姉妹
年齢も重ねてくるともう姉妹同然です!
娘は、将軍さまの言いなりで、影響を受けてしまいます?
自分と議論を始めると
必ず盲目的に将軍さまに従います!
いつも1対2で多数決でやられてしまいます?(笑)
タマ親父そんなこと位は、どうということないですが~
まぁ親子が仲いいのは、良いことだから~
自分は、寂しくもない。
ただ
議論した時、ことの良しあし関係なく、将軍さまの味方は、どうかと思う!(笑)
おはようございます
夕日さん
家で十分コミニュケーション出来るのに
駅まで迎えに行くのです?
何かその帰りに会社のことやいろんな話が出来ると言っています?
本当に性格や体格が違うのに
まるで姉妹みたいです?
自分は、
その中に入っていけなくても、何ら問題ないです。
ただ
議論すると訳もなく、将軍さまの味方です!
ここだけは、直したいのですが、
まぁいいっかです!(笑)
夕日さん
家で十分コミニュケーション出来るのに
駅まで迎えに行くのです?
何かその帰りに会社のことやいろんな話が出来ると言っています?
本当に性格や体格が違うのに
まるで姉妹みたいです?
自分は、
その中に入っていけなくても、何ら問題ないです。
ただ
議論すると訳もなく、将軍さまの味方です!
ここだけは、直したいのですが、
まぁいいっかです!(笑)
みやびさん
おはようございます
親子の年齢が近く、
この歳になると姉妹みたいなもんです!
将軍さまの言うことは、なんでも受け入れ
タマ親父に対しては、厳しいです!
これは多分に将軍さま行為を見ているせいで、真似るのでしょう?
言い合いになったら、盲目的に将軍さまの味方ですよ!(笑)
まぁ
自分としては、一向にかまわないけど、
せいぜい仲良くして欲しいです!
それにしても駅まで迎えに行くというのは?(笑)
おはようございます
親子の年齢が近く、
この歳になると姉妹みたいなもんです!
将軍さまの言うことは、なんでも受け入れ
タマ親父に対しては、厳しいです!
これは多分に将軍さま行為を見ているせいで、真似るのでしょう?
言い合いになったら、盲目的に将軍さまの味方ですよ!(笑)
まぁ
自分としては、一向にかまわないけど、
せいぜい仲良くして欲しいです!
それにしても駅まで迎えに行くというのは?(笑)
1255ジュンコさん
おはようございます
早い方が迎えに行くのは、
歩きながらいろんな話をするのがいいらしい?
家にいても二人の世界の世界なのに?
まぁ娘は、将軍さまの言いなりで
タマ親父はいつも外様です?(笑)
仲がいいということは、なんでも話せていいんですが?
おはようございます
早い方が迎えに行くのは、
歩きながらいろんな話をするのがいいらしい?
家にいても二人の世界の世界なのに?
まぁ娘は、将軍さまの言いなりで
タマ親父はいつも外様です?(笑)
仲がいいということは、なんでも話せていいんですが?
タマサン こんばんは
娘さんは長女でみえて一人娘さんでしょう・・
奥さまと娘さんは2卵性の双子で間違いないでしょう
姑様と義妹がそうでした
かつて30数年前、我家の育児補助で我家でお姑様と同居しました
同居をした時は、豊橋で義妹が2週間泣き続けたそうです(義弟から聞きました)
本当に毎日のようにお互いに電話を掛けていらしたです
2卵性双子とその頃から良く感じていましたよ
タマサンは、外野から傍観できますね
娘さんは長女でみえて一人娘さんでしょう・・
奥さまと娘さんは2卵性の双子で間違いないでしょう
姑様と義妹がそうでした
かつて30数年前、我家の育児補助で我家でお姑様と同居しました
同居をした時は、豊橋で義妹が2週間泣き続けたそうです(義弟から聞きました)
本当に毎日のようにお互いに電話を掛けていらしたです
2卵性双子とその頃から良く感じていましたよ
タマサンは、外野から傍観できますね
親父さん今晩は、女同士ですから何かに付けて気が合うのでしょうね、会話の内容が違いますから
親父さんも中々間には入りずらいかも知れませんね、
親父さんに何かが有った時には将軍さん頑張って居ますよ、私の姪っ子の家族構成も女性3人で
男一人パパだけです、姪っ子の話では、娘がたまに「パパ、自分の部屋でテレビを見て」と言うそうです、その時には姪っ子も叱る様です、「○○ちゃんあなたが自分の部屋でテレビを見なさい」と
叱る様です、パパは自分が居たら話ずらいかと気を利かせて自分の部屋に行くそうです、そんな時には姪っ子も悪いなと思う様です、家の中は女性上位で良いと思いますよ。
親父さんも中々間には入りずらいかも知れませんね、
親父さんに何かが有った時には将軍さん頑張って居ますよ、私の姪っ子の家族構成も女性3人で
男一人パパだけです、姪っ子の話では、娘がたまに「パパ、自分の部屋でテレビを見て」と言うそうです、その時には姪っ子も叱る様です、「○○ちゃんあなたが自分の部屋でテレビを見なさい」と
叱る様です、パパは自分が居たら話ずらいかと気を利かせて自分の部屋に行くそうです、そんな時には姪っ子も悪いなと思う様です、家の中は女性上位で良いと思いますよ。
タマサン こんばんは。
娘さんと将軍様は仲良し親子なんですね。
女同士は、二手に分かれるらしいですよ。
私には娘がいないので羨ましいな〜
息子達は、大きくなればなるほど構ってくれないし(笑)
娘がいたら違っただろうな〜と思います。
タマサンの立場はちょっと寂しい?
でも夫婦も同じ趣味で仲がいいし羨ましいですよ〜
我が家は主人は釣りに出かけて、私はジムやパソコンと別行動が多いですから〜
娘さんと将軍様は仲良し親子なんですね。
女同士は、二手に分かれるらしいですよ。
私には娘がいないので羨ましいな〜
息子達は、大きくなればなるほど構ってくれないし(笑)
娘がいたら違っただろうな〜と思います。
タマサンの立場はちょっと寂しい?
でも夫婦も同じ趣味で仲がいいし羨ましいですよ〜
我が家は主人は釣りに出かけて、私はジムやパソコンと別行動が多いですから〜
タマサン 今晩は〜♫
奥さまと娘さんは2卵性の双子のようで〜
似ている所や似ていない所があっても
仲良しなのですね♫
姉の孫は1卵性の双子だけど性格がまったく違うのです
きっとお2人で
夕ご飯の打ち合わせをしているのではないでしょうか
お話もいっぱいあるのですよ♪〜
どちらかお1人でも早く帰って来てくれないと
タマサン寂しいですか
コロナでなければ
3人でもっと外食にも行けるのにね♪♫〜
奥さまと娘さんは2卵性の双子のようで〜
似ている所や似ていない所があっても
仲良しなのですね♫
姉の孫は1卵性の双子だけど性格がまったく違うのです
きっとお2人で
夕ご飯の打ち合わせをしているのではないでしょうか
お話もいっぱいあるのですよ♪〜
どちらかお1人でも早く帰って来てくれないと
タマサン寂しいですか
コロナでなければ
3人でもっと外食にも行けるのにね♪♫〜
タマサン~ 今晩は!(^^)!
姉妹のように仲の良い親子は素敵よ~ まして一緒に住んで
いるのに、帰宅時間が違うとお迎えに行くとは仲良しね~
そんな二人が羨ましいのかしら? それともタマサンが仲間外れが
悔しいのかな? 私も偶に娘と会うと、帰る時反対方面に帰る娘を
見送ると、寂しい気持ちになるわよ。
もう一人 男の子がいれば、多分タマサンと話も合うでしょうね?
男性に聞くと、男の子が大きくなったら、一緒にキャッチボールを
したいと言う人が、多いものね。息子には結婚して孫を見せて欲しい気も
あるが、このまま一緒に暮らすのも良いかな? 色々考えるわよ。
姉妹のように仲の良い親子は素敵よ~ まして一緒に住んで
いるのに、帰宅時間が違うとお迎えに行くとは仲良しね~
そんな二人が羨ましいのかしら? それともタマサンが仲間外れが
悔しいのかな? 私も偶に娘と会うと、帰る時反対方面に帰る娘を
見送ると、寂しい気持ちになるわよ。
もう一人 男の子がいれば、多分タマサンと話も合うでしょうね?
男性に聞くと、男の子が大きくなったら、一緒にキャッチボールを
したいと言う人が、多いものね。息子には結婚して孫を見せて欲しい気も
あるが、このまま一緒に暮らすのも良いかな? 色々考えるわよ。
タマサン、こんばんは。
もう、お二人はお帰りになりました???
ひとり寂しく過ごされていたのですか?
それとも、優雅にごゆるりと過ごされていたのですか?(笑)
私は、旦那が留守のときは、大変ホッとします(^_^;)
もう、お二人はお帰りになりました???
ひとり寂しく過ごされていたのですか?
それとも、優雅にごゆるりと過ごされていたのですか?(笑)
私は、旦那が留守のときは、大変ホッとします(^_^;)
コメント
12 件