パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

危ない人達と思われたのか?

 2021年06月06日 17:39
今日は、毎週1度の食料品の買い物に~
ついでに
姪っ子に編み物の糸をあげるために出かけた。
姪っ子宅に着いたら、その姪っ子の姉夫婦が来ていた。

下の姪っ子の旦那が居ない?

どうしたのかと聞いたら、密になるからと自分だけ“ジム”に行ったらしい?
親戚が2夫婦集まったから、コロナの心配かよ”~だった。
まるで
コロナを運んでこられたら怖いというように~

そんな心配する人も居るんだと改めて思ったが、
なんか自分たちがばい菌扱いされたようで気分悪かった!

そのくせその彼は、昨年の緊急自体宣言発令中に岩手に行っているのは、どうなんだと思う?
地元が煩いので岩手に来ないでと親に言われていたのに~
彼は、リモートワークで会社には、ほとんど行かないらしい?

そんなこともあって早々に引き上げ、買い物に行った。

危ない人たちと思われて、気分悪かったが、
まぁお馬鹿さんは、相手にしなければいいか~(笑)
コメント
 10 件
 2021年06月07日 10:49  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
こんにちは

そうですか?
ご主人様テレやさんですか?
人間性を知っているのでいいんですが、昨年姪っ子共々還暦だったのですから~

そして大手企業(タマ親父の元会社のライバル)に勤務していて、
今はリモートワークだそうで、出社してないそうです?

普通で考えたら、ジムの方がよっぽどコロナが心配だと思うのですが?

会社は違っても同業者ですから、いろんな話を引き出してやるんですが、
今回は嫌われてしまいました?(笑)
 2021年06月07日 10:37  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
maxさん

姪っ子の旦那は、昨年還暦だったのです。
悪い男じゃないが、思考回路がちょっと違う時があるんです?
出身が栃木県何ですが、地元の人が嫌いだというのです?

タマ親父は、夫婦で栃木のチームメートと仲良くやっていて、
別に栃木人可笑しいなんて思いませんが?

ジムの方が休業要請させられていて、そっちの方がよっぽど心配だと思うのですが?

まぁ
集まったら心配と思うのでしょうが、仕方ないですね?

変わり者で姪っ子が困っていました。
彼に合わせるのが、難しいと~
そのうち三下り半”ですね!(笑)
 2021年06月07日 10:26  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはようございます

還暦と古希および喜寿を祝う会
昨年1月末、この3夫婦で草津温泉でやったのです。
下の姪っ子夫婦が還暦だったのですが、その親父が我々を心配してジムに行ったとのこと?

コロナを怖いと思う人は、当然の心理かも知れないが、ジムというのもね?
まぁ
そんなに気にもしませんが、自分が損をするだけ~
還暦過ぎてちょっと礼を欠く態度ですが、変わり者と割り切っています。

姪っ子に三下り半をされますよ?(笑)
 2021年06月07日 10:16  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
Aoyamaさん

昨日は、下の姪っ子の旦那の行動にムカッと来ました!
まるで自分たちがばい菌持っていくみたいに思われて?

そのくせ昨年の緊急事態宣言発令時、
感染者が一人もいない岩手県に行ったのですよ?
親が来ないでと言っているのにも関わらず~

我々がコロナを持ってくること心配して、
ジムは心配ないのかですよね?

要は変わり者なんですね?
還暦過ぎてる親父、
姪っ子に離縁されますよ!(笑)
 2021年06月07日 10:09  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます

いや~
変わり者なんです!(笑)
親が来ないでと言っているのに関わらず、昨年岩手に行っているのに?

姪っ子に捨てられるんじゃないかって~(笑)
還暦も過ぎた親父が、もう少しふるまい方があるのではと
みんなに言われています!

今仕事はリモートで、会社にはほとんど出勤していないらしいが~
コロナが怖いのですね?

そんなわけでそれぞれ早々に帰りました。
 2021年06月07日 09:32  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン 今日は。

その方は、きっと親戚の方達と話すのが苦手なのかも。
だって密になるのを心配するなら、そもそもジムの方が人が多いしね〜
私の夫もそう言う人なんですよ。
自分の姉夫婦が来るのに出かけちゃう人です。
息子夫婦と食事に行こうとしても、釣りを優先する人です。
そう言う人っているんですよ。
私はその度に怒っているけど・・
だから気にしないで〜
 2021年06月06日 23:12  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 滅多に会えない親族が訪問とあれば、ふつう在宅が普通でしょう
 仕事ならば納得ですが、ジムとは・・言葉がないです

 次元が違うのでしょう
 私も若年層と一緒の仕事をしていますが、偶に感じます

 タマサン気にしないで下さいね
 自分は自分です

 若年層の感覚がコロナ感染に影響を及ぼしている事は衆知です
 来月からはもっと若者のコロナワクチン接種が進むでしょう
 
 その進度に注目したいです
 2021年06月06日 22:54  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

我々世代と、若者では思考回路がそもそも違うからね。
コロナの密も怖いでしょうが、身内とは言えお喋りが
苦手だったのでは? 言い訳に使っただけで本当はジムへ
行きたかったのでしょうね?

新宿区では、高齢者ではなく、若者を先に接種が始まりました。
この方が当然に思えるわね。まして新宿は若者の街で、コロナに
感染することは、風邪に等しいと思っている若者が多いもの。
私も身内でも馬が合わない人がいるわよ。
 2021年06月06日 22:29  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん今晩は、ブログ拝見すると少し気分を悪くしますね、密になるから自分だけジムに、其方の方が心配ですよね、親戚の集まりより、自分のジムの方を選んだだけと思いますね、
私達高齢者は若者より気を付けていますよね、高齢者からすれば若者の方が怖いですよね、
リモートワークして居てもジム通いとか出歩けばリモートワークの意味がないですよね、
親父さん少しご立腹ですね。
 2021年06月06日 19:12  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

ちょっぴり
笑っちゃっていいですか

きっとジムに行きたかったのですね
でも5分だけでも
タマサンご夫婦のお顔を見てから
お出かけすれば良かったのにね♫
それなら何も言われませんよネ

緊急自体宣言発令中に岩手に帰省され
岩手での居心地はどんな感じだったのでしょう

姉からのLINEで 聖火リレーは
明日の夕方酒田の公園からスタートだそうです♪
見に行きたかった(この公園実家のすぐそばなのです)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座