パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り376

 2021年06月05日 11:08
こんにちは!
今日は、青い空に白い雲、今のところ気温も過ごしやすい感じです。
昨日は、工事が夜の8時過ぎまでかかり、落ち着かない1日でした。
今日も引き続き工事で、何時に終わることやら・・・

今日は、お散歩コースからご紹介します。

「セージ=薬用サルビア」 シソ科 アキギリ属。

地中海北岸原産の常緑低木または多年草。
高さ50~70㎝ほど。
茎の断面は四角く、成長するに従って根本から木質化する。
長楕円形で、柄のある葉は、茎に対生し、表面に細かい縮れがある。
株全体に独特の香りがある。
茎葉は、全体に白い毛が生え、全体的に色が白っぽく見えることから「セージグリーン」と表現される。
花期は、5~6月ごろ。
枝先から花穂を伸ばして、淡紫色または白色の唇形花を咲かせる。
単に「セージ」という場合は、サルビア属全体のことを指すため、大変多くの品種がある。
それらと区別するため「コモンセージ」「ガーデンセージ」とも呼ぶ。

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座