瀬谷教室
みすてる さん
花便り374
2021年06月02日 13:01


こんにちは!
今日は、曇り空、時々薄日も差して、過ごしやすい1日になりそうです。
本日もお散歩コースからご紹介しますね。
「ニオイバンマツリ=匂蕃茉莉」 ナス科 ブルンフェルシア属。
熱帯アメリカ原産の常緑低木。
花が美しく芳香もあるので、東洋のジャスミンとも呼ばれる。
初夏から夏にかけて花が咲く。
漏斗状の花弁で5弁に開く。
花は咲き始め濃い紫色で、次に薄い紫色、最後は白色になる。
葉は、互生し、革質で光沢がある。
和名の「匂蕃茉莉」は、匂(香り)があり、蕃(外国)からの、茉莉(ジャスミン類)の意味で「香りのある外国からのジャスミン」を意味する。
ただし、「ジャスミン」は「モクセイ科」「ソケイ属」であり別属。
パーツ全体に神経毒性があり、特に未熟な果実や種などに中毒成分が多く含まれている。
犬や猫が間違って食べてしまうと、死に至ることもある。
今日は、曇り空、時々薄日も差して、過ごしやすい1日になりそうです。
本日もお散歩コースからご紹介しますね。
「ニオイバンマツリ=匂蕃茉莉」 ナス科 ブルンフェルシア属。
熱帯アメリカ原産の常緑低木。
花が美しく芳香もあるので、東洋のジャスミンとも呼ばれる。
初夏から夏にかけて花が咲く。
漏斗状の花弁で5弁に開く。
花は咲き始め濃い紫色で、次に薄い紫色、最後は白色になる。
葉は、互生し、革質で光沢がある。
和名の「匂蕃茉莉」は、匂(香り)があり、蕃(外国)からの、茉莉(ジャスミン類)の意味で「香りのある外国からのジャスミン」を意味する。
ただし、「ジャスミン」は「モクセイ科」「ソケイ属」であり別属。
パーツ全体に神経毒性があり、特に未熟な果実や種などに中毒成分が多く含まれている。
犬や猫が間違って食べてしまうと、死に至ることもある。
マコさん
こんにちは!
庭にあるなんていいですね!
香りもいいし、白と紫の対称が綺麗ですよね。
挿し木で増やせないのかな~
こんにちは!
庭にあるなんていいですね!
香りもいいし、白と紫の対称が綺麗ですよね。
挿し木で増やせないのかな~
みすてるさん こんにちは~♪
今日の花「ニオイバンマツリ」我が家にもあります。
随分前から有りますが、長女が好きな花の1つの様で
花の時期には良く口にするので、買ってあげようかと
思う事が有るのですが、すぐに枯らしてしまうので
考え中です。
そんなに香りもきつくないので楽しんでいますが毒性が
有るのは初めて知りました。
今日の花「ニオイバンマツリ」我が家にもあります。
随分前から有りますが、長女が好きな花の1つの様で
花の時期には良く口にするので、買ってあげようかと
思う事が有るのですが、すぐに枯らしてしまうので
考え中です。
そんなに香りもきつくないので楽しんでいますが毒性が
有るのは初めて知りました。
コメント
2 件