パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り369

 2021年05月28日 13:08
こんにちは!
今日は、晴れ、暑くなるとの予報ですが、家の中にいるとチョット涼しいです。

本日もお散歩コースからご紹介しますね。

「カキ=柿」 カキノキ科 カキノキ属。
 
東アジアを中心に広く栽培されている落葉高木。
日本人には馴染みの深い果樹のひとつで、平安時代にはすでに栽培されていたと言われている。
高さは5~15m。
樹皮は灰黒褐色で縦に割れ目が入る。
材は緻密で固いので家具やゴルフクラブのヘッドに用いられる。
葉は、互生し、長さ7~17㎝の楕円形~卵円形。
花期は、5~6月。
葉の付け根に淡黄色の花を付ける。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座