パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 歩いた歩いた〜足が重い?
    • 一期一会の想い〜
    • 気のなる明日からの北陸のお天気?
    • 景色に見惚れた~
    • りんごが浮く温泉

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

兵庫県神河町長ワクチン接種の件

 2021年05月13日 20:12
62歳の神河町長
該当高齢者にキャンセルが出て無駄にしたくないと
ワクチン接種したと報道された!
全国各地で該当者の予約が取れないと不満が出ているさなか
~
全国各地でいろんなケースが在りうるが、
一方では取り扱いの間違いで150本近くを廃棄したケースもある。

神河町町長は優越な地位を利用して65歳からの接種を62歳でワクチン接種したことを問題にされている。

急な接種のキャンセルが出てワクチンを無駄にしないで活用して何が悪いのか?

町長でなく身近な担当者だったら、問題ないと考えるのか?
ワクチンを無駄にしたくないから、すぐ対応できる人に接種することは、むしろ臨機応変じゃないだろうか?

いろんな議論あるが、一人でも一日も早くワクチンを接種することの方が肝要と思うが~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座