パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り350

 2021年05月08日 13:14
こんにちは!
今日は、良いお天気! 午前中散歩に行ったら汗かいちゃいました(-_-
昨年ブログにアップした花が変わらず咲いていて懐かしかった!

今日は、お散歩コースからのご紹介です!

「シラユキゲシ=白雪芥子」 ケシ科 シラユキゲシ属。

中国原産の多年草。
四川省、湖北省などに分布し、山地の林の中などに生える。
草丈は20~40㎝くらい。
根際から生える葉は、先が尖った円状腎形で、濃い緑色をしている。
葉には長い柄があり、縁は波打っている。
花期は、4~5月。
花茎を伸ばし、一つの茎に数輪の白い花を付ける。
花径は3㎝くらいで、花びらは4枚。
花の中央には沢山の雄しべと、雌しべが1本ある。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座