瀬谷教室
みすてる さん
花便り343
2021年05月01日 13:26



こんにちは!
今日から5月、大型連休の方もいらっしゃると思いますが、今年は自由にお出掛けも出来ない状況ですね。
今日は、お散歩コースからのご紹介です!
「カロライナジャスミン」 モクセイ科 ゲルセミウム属。
アメリカ合衆国のバージニアからテキサス、フロリダにかけて分布する常緑低木。
つる性で香りの良い花を咲かせるので、「ジャスミン」の名がついたが、モクセイ科の「ジャスミン」とは類縁はない。
鉢物として売られていたものが庭に根付いて急速に広まって来た。
細いつるがよく伸びてフェンスなどに絡みつき、光沢のある楕円形の葉を対生する。
3~4月に濃い黄色のラッパ形の花が咲く。
今日から5月、大型連休の方もいらっしゃると思いますが、今年は自由にお出掛けも出来ない状況ですね。
今日は、お散歩コースからのご紹介です!
「カロライナジャスミン」 モクセイ科 ゲルセミウム属。
アメリカ合衆国のバージニアからテキサス、フロリダにかけて分布する常緑低木。
つる性で香りの良い花を咲かせるので、「ジャスミン」の名がついたが、モクセイ科の「ジャスミン」とは類縁はない。
鉢物として売られていたものが庭に根付いて急速に広まって来た。
細いつるがよく伸びてフェンスなどに絡みつき、光沢のある楕円形の葉を対生する。
3~4月に濃い黄色のラッパ形の花が咲く。
コメントがありません。
コメント
0 件