パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 5月のオンラインオフ会~あと1回で終了~
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

今の自分は、期待薄い?

 2021年04月27日 18:08
脊柱管狭窄症手術を終えて
お陰様で腰痛は、無くなった!
しかし今だに足腰は重く、脛から足指にかけて痺れが~

そのうえ、不整脈と心臓弁膜症
が出てきて、体調不良が続いている。
今の一番の悩みは、息が上がりやすいこと?

幸い頭が痛いとか気分悪いということではないので、
気にならないが~

明日は、行きつけの久能カントリー俱楽部のグランドシニアコンペだ!
昨年来
腰痛があり思うようにプレー出来なかった。
年齢のせいでもあるか、飛距離も出なくなり、スコアは期待できない?

しかし同伴者やゴルフ場関係者が待っていてくれているので、
とにかく参加することが楽しみだ!
コメント
 10 件
 2021年04月28日 18:15  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
Aoyamaさん

手術後の経過は順調ですが、
まだ下半身が重く、足脛にしびれが残っています?
そのうえ
不整脈と心臓弁膜症
で息が上がりやすいです!
来月には、不整脈の手術と言っていました。
これで
呼吸が楽になってくれればいいのですが?

今日のゴルフ立ち上がり
アプローチでカバーして上手く立ち上がったのですが、
続きませんでした?
ドライバーは、練習している打法が、上手くいかず失望しました。
最後2~3回何とか出来ました!

これからも自分を信じて、ストイックに頑張ります!
もう頑張っても無理かな?(笑)
 2021年04月28日 18:06  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
maxさん
こんにちは

久しぶりのコンペ
120名という大型コンペでした。
全員70歳以上ですが、皆さんお元気ですよ!

自分は立ち上がりこそうまく滑り出したのですが、
すぐぼろが出て試合ました?
ただ後半
練習していたのが少しできて、嬉しかったです。
しかしまだまだで本当に出来るまで、
まだ時間がかかりそうです?

そんな訳でスコアは、まだ全然ダメでしたが、
幸運にも賞品として、フルーツセットをゲットできました。

こういうのを”転んでもただ起きない”というおでしょうね?(笑)
 2021年04月28日 17:58  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みみちゃん

腰痛は、特になくなっていますが、
下半身が重く、足脛がまだ冷たく痺れます?
それでも歩けないということは無くなって、
出かけても心配ないです!
一方
不整脈や心臓弁膜症が出て、息が上がります?
これも来月、手術らしいが一泊二日ですから
たいしたことないと思っていますが?

この際しっかり治したいです!

今日は、お天気に恵まれ楽しくゴルフが出来ました。
 2021年04月28日 17:50  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みやびさん

術後この久能カントリー倶楽部にお邪魔していますが、
自分の体の心配してくれます!
メンバーでもないのに、気遣いうれしいです!
まだ体は万全じゃなくて、下半身が重くカート頼みです?
ゴルフでは息上がりませんが、
上りは息が切れます!

自分ではかなり、回復した思いですが、
まだまだ途上だということが、良く分かりました!

自分のゴルフ、キャリアで誤魔化しでしたが、
最後になってやっと練習の成果が2~3回出ました。

運よく飛賞でメロン他フルーツセットをゲットしました!(笑)
 2021年04月28日 17:42  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
夕日さん

今日は楽しみにしていた久能カントリー倶楽部での
グランドシニアのコンペでした。
予想通り
思いに任せないゴルフだったが、皆さんと和気あいあいで
楽しめました。
こんな時幸運に恵まれて、フルーツセットの商品にありつけました?

いつものようにスタッフ皆さんが、
歓迎してくれました!

お天気に恵まれ、楽しい時間でした!
 2021年04月27日 23:34  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん今晩はご無沙汰しています、何かきっかけで病気は解る事が有りますね、早ければ治療も色々と対応が有りますからね、来月には入院手術があるのですよね、大丈夫ですよ此れからの人生は
不整脈と心臓弁膜症は仲良く付き合わなくては行けなせんね、病気も心配ですが
明日のゴルフが楽しみですね腰の方は回復している様ですが少し痺れが有る様ですね、
飛距離が出なくなた様ですが其れはアプローチとパターが上手な親父さん飛距離をホローして下さい、
同伴者やゴルフ関係者の皆さんが待って居る様ですが、私も機会が有ればと待って居ますよ。
 2021年04月27日 22:50  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 久能カントリー俱楽部のグランドシニアコンペなのですね
 昨年の挽回でも、体が第一です

 同伴者とご一緒で、ブログ友も応援していますよ
 天気が少し心配ですね  関東は雨マークが明後日からですので、きっと大丈夫でしょう

 体を冷やさないようにして下さいね
 決めたウエアもまたUPして下さいね
 2021年04月27日 22:25  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは。

とりあえず腰痛は大丈夫とのことなので、ちょっとはホッとしていますが、痺れが治らないのは辛いですね。
不整脈など、次々に出てくるのは、やはり年齢的なこともあるのでしょうか?
私も最近は薬を飲むことも増えてきたし・・
お互いとにかく、焦らず出来ることから楽しみましょうね〜
タマサンがんばれ〜
私も頑張る〜
 2021年04月27日 22:15  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

去年は、あれだけ苦しめられた腰痛が、手術のお陰で
痛みが出ないのは、良かったわね~ 一度に万全に戻るのは
無理でしょうね? 私は階段と坂を上るのが大の苦手。直ぐに
息切れをするのよ。歩いているだけでは改善されないのよ。

去年ウォークに参加した時、平地では遅れをとらないのに
上り坂にくると、私よりも年上の人に追い越されるのよ・・・

年と共に、飛距離は出なくなって当たり前よ。皆さんと慣れた
コースを楽しんで来てね。気負わないだけ良いスコアが出るかもよ~
 2021年04月27日 21:32  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

タマサン〜
いろいろ大変でしょうけど
腰痛は大丈夫のようで良かったですね♫

明日は久能カントリー俱楽部のグランドシニアコンペですか
お仲間やゴルフ場関係者が
タマサンに会えるのを楽しみに待っているのですネ♪♫
他にもいっぱい楽しい事がありそう♪〜
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座