イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
千葉県民の判断が出た〜
2021年03月22日 17:37



3期12年続いた
森田健作知事の後任の選挙だった!
首都圏の一角で成田国際空港を有し、
日本の玄関でもある中で、存在感が今ひとつ?
過去ややもすれば、無策な政権と見られていた!
選挙民の責任だが、それだけに今回の候補者には、
大きな期待があった!
ただ
それぞれの政策がもう一つ見えなかった?
結果
前千葉市長だった熊谷さんが、過去最高得票で大差で
圧勝した!
千葉市政の実績から県民の期待が大きかったのでは?
大きな可能性のある千葉県、熊谷新知事がどう夢を
現実にしてくれるか期待したい!
新しい発想でしがらみや前例に囚われる事なく、
県政を前に進めて欲しいと願うものです!
森田健作知事の後任の選挙だった!
首都圏の一角で成田国際空港を有し、
日本の玄関でもある中で、存在感が今ひとつ?
過去ややもすれば、無策な政権と見られていた!
選挙民の責任だが、それだけに今回の候補者には、
大きな期待があった!
ただ
それぞれの政策がもう一つ見えなかった?
結果
前千葉市長だった熊谷さんが、過去最高得票で大差で
圧勝した!
千葉市政の実績から県民の期待が大きかったのでは?
大きな可能性のある千葉県、熊谷新知事がどう夢を
現実にしてくれるか期待したい!
新しい発想でしがらみや前例に囚われる事なく、
県政を前に進めて欲しいと願うものです!
ぷーさん
こんばんは
言われてみれば、確かに選挙負けていますね?
リーダーの顔〜ですか?
確かにその面では、安倍晋三さんと比較して問題ありか〜
国政でないから心配無いと言いながら、
マスコミに煽られるから?
野党のあら探しやマスゴミの煽りに防戦に時間を取られ、
実務の菅さんが目立たない?
それでも具体的に何か実績がではじめたら、
安定した政権になると思います?
最近の国会中継、見たくないですね?
こんばんは
言われてみれば、確かに選挙負けていますね?
リーダーの顔〜ですか?
確かにその面では、安倍晋三さんと比較して問題ありか〜
国政でないから心配無いと言いながら、
マスコミに煽られるから?
野党のあら探しやマスゴミの煽りに防戦に時間を取られ、
実務の菅さんが目立たない?
それでも具体的に何か実績がではじめたら、
安定した政権になると思います?
最近の国会中継、見たくないですね?
こんばんは
maxさん
千葉県は、首都圏都市の中で
一番可能性のある地域です!
温暖な気候、水産業や農業に
成田国際空港があって、国内外からも来れる
一番のアクセスの良さ〜
これらがまったく活かされて、いません?
熊谷新知事に期待が大きいです!
しがらみや利害を排して、
地の利を活かして発展計画して欲しいです!
そうなれば、タマ親父
で弁当でもお手伝いしたいです!笑
maxさん
千葉県は、首都圏都市の中で
一番可能性のある地域です!
温暖な気候、水産業や農業に
成田国際空港があって、国内外からも来れる
一番のアクセスの良さ〜
これらがまったく活かされて、いません?
熊谷新知事に期待が大きいです!
しがらみや利害を排して、
地の利を活かして発展計画して欲しいです!
そうなれば、タマ親父
で弁当でもお手伝いしたいです!笑
mikeさん
こんばんは
千葉県は、
農業や水産業など第1次産業なども可能性が
多い地域です?
東京という大市場が控えた近隣地域です!
その産業と観光事業を組み合わせて魅力的な
市場を作れば、可能性を拡大出来ます?
今迄まったく手付かずです?
こんばんは
千葉県は、
農業や水産業など第1次産業なども可能性が
多い地域です?
東京という大市場が控えた近隣地域です!
その産業と観光事業を組み合わせて魅力的な
市場を作れば、可能性を拡大出来ます?
今迄まったく手付かずです?
夕日さん
こんばんは
千葉県知事は、
若い熊谷俊人が大差の当選でしたね!
千葉市長3期12年務めて、財政再建や市の活性化に
実績を残したとか?
今迄県知事は、
これといった功績は、あまり聞きません?
森田健作知事は、やっぱりタレント〜
選んだ県民の我々の責任ですね?
選挙日は、雨で棄権者もおおかったかも?
こんばんは
千葉県知事は、
若い熊谷俊人が大差の当選でしたね!
千葉市長3期12年務めて、財政再建や市の活性化に
実績を残したとか?
今迄県知事は、
これといった功績は、あまり聞きません?
森田健作知事は、やっぱりタレント〜
選んだ県民の我々の責任ですね?
選挙日は、雨で棄権者もおおかったかも?
みやびさん
こんにちは
正直言って
熊谷候補のこと分かっていませんでした!
財政の立て直しや企業誘致を〜
今度は、千葉県全県で活性化を図って欲しい!
若いからしがらみなどに妥協せず、
県南地区の房総半島の開発計画をやって貰いたい!
道路網の整備と地場産業の活性化は、
可能性いっぱいなのです?
今迄の知事は、何を残したのか、
まったく県民に訴えるものが無かった!
熊谷知事を選んで良かったと思わせて欲しいですね?
こんにちは
正直言って
熊谷候補のこと分かっていませんでした!
財政の立て直しや企業誘致を〜
今度は、千葉県全県で活性化を図って欲しい!
若いからしがらみなどに妥協せず、
県南地区の房総半島の開発計画をやって貰いたい!
道路網の整備と地場産業の活性化は、
可能性いっぱいなのです?
今迄の知事は、何を残したのか、
まったく県民に訴えるものが無かった!
熊谷知事を選んで良かったと思わせて欲しいですね?
タマさん、おはようございます。
国政選挙ではないと言いながら、自民党候補の連敗が
続いてますね。
この後も不戦敗の北海道、ボロボロの広島、総理お膝元の
神奈川、自民党候補同士の泥仕合が想定される山口など
補選や次期衆議院選挙での大苦戦が予想されます。
第4波のコロナ感染、ゴタゴタしている東京五輪等々
不安だらけで、そのうち選挙の顔を変えろなどと言う
動きも出て来るかも知れませんね。
すみません、千葉の知事選から話題がそれてしまいました。
国政選挙ではないと言いながら、自民党候補の連敗が
続いてますね。
この後も不戦敗の北海道、ボロボロの広島、総理お膝元の
神奈川、自民党候補同士の泥仕合が想定される山口など
補選や次期衆議院選挙での大苦戦が予想されます。
第4波のコロナ感染、ゴタゴタしている東京五輪等々
不安だらけで、そのうち選挙の顔を変えろなどと言う
動きも出て来るかも知れませんね。
すみません、千葉の知事選から話題がそれてしまいました。
タマサン こんばんは
昨夜は開票速報から早くに熊谷新知事誕生の報道でした
タマサンも期日前投票で、開票を期待して見えましたね
舵取りの知事は大変な重労働でしょうが、公僕としてしっかりやって欲しいですね
市長としての成果が最高の投票数に盛り上がったのでしょう
千葉県民として期待が大きいですね
タマサンは、今日もハツラツとお見受けします
思い出の画像は、何時までも見ていたいものです
昨夜は開票速報から早くに熊谷新知事誕生の報道でした
タマサンも期日前投票で、開票を期待して見えましたね
舵取りの知事は大変な重労働でしょうが、公僕としてしっかりやって欲しいですね
市長としての成果が最高の投票数に盛り上がったのでしょう
千葉県民として期待が大きいですね
タマサンは、今日もハツラツとお見受けします
思い出の画像は、何時までも見ていたいものです
こんばんは。
新しい知事誕生ですね。
頑張ってもらいたいですね(^^♪
知事が変われば、どんな政策が実現できるか
楽しみですね。
成田空港は千葉の看板ですからね。
アクアラインも存在感あります。
木更津のアウトレットが僕の中では一番です(笑)
新しい知事誕生ですね。
頑張ってもらいたいですね(^^♪
知事が変われば、どんな政策が実現できるか
楽しみですね。
成田空港は千葉の看板ですからね。
アクアラインも存在感あります。
木更津のアウトレットが僕の中では一番です(笑)
タマサン今晩は〜♫
夕べは
ずいぶん早い時間に当選確実が出ましたね
熊谷新知事はニコニコ顔でテレビに映ってました〜
きっとがんばってくれますね
期待します
森田県知事も12年間ご苦労さまでした
また芸能界に戻るのでしょうか?
昨日の雨もすごかったですね
私は期日前投票をし 良かったです♫
夕べは
ずいぶん早い時間に当選確実が出ましたね
熊谷新知事はニコニコ顔でテレビに映ってました〜
きっとがんばってくれますね
期待します
森田県知事も12年間ご苦労さまでした
また芸能界に戻るのでしょうか?
昨日の雨もすごかったですね
私は期日前投票をし 良かったです♫
タマサン~ 今晩は!(^^)!
森田氏は、芸能人としての知名度があったので、12年も知事職に付いたのでしょう。
業績はアクアラインを800円で維持した事しか記憶にないが、千葉が台風で
大変な時に、自宅に帰り物議を醸したのは忘れません。それに青春スターも71歳。
ここらでやる気満々な、熊谷氏にバトンタッチが良いのでしょうね?
彼はというと市債残高を8年間で600億円以上削減。将来負担比率を減少させ、
政令市ワースト1位を脱却した手腕はお見事でしたね。
グローバル強化都市として、外国人宿泊者数を就任前と比較して3倍以上増やし
他には企業誘致も数多く行い、これらの業績が評価されたわね。
森田氏は、芸能人としての知名度があったので、12年も知事職に付いたのでしょう。
業績はアクアラインを800円で維持した事しか記憶にないが、千葉が台風で
大変な時に、自宅に帰り物議を醸したのは忘れません。それに青春スターも71歳。
ここらでやる気満々な、熊谷氏にバトンタッチが良いのでしょうね?
彼はというと市債残高を8年間で600億円以上削減。将来負担比率を減少させ、
政令市ワースト1位を脱却した手腕はお見事でしたね。
グローバル強化都市として、外国人宿泊者数を就任前と比較して3倍以上増やし
他には企業誘致も数多く行い、これらの業績が評価されたわね。
コメント
10 件