ライフ門真教室
akiko さん
巨大な木瓜の花&マイナンバーカード
2021年03月11日 01:22



巨大な木瓜の花❓&マイナンバーカード
今日は、市役所にマイナンバーカードの件で行って来ました。
自撮りした写真をローソンでキチンとサイズを指定して
プリントしたのに、
指定の枠に僅かに隙間が出来ます。
4枚プリントなので残りの三枚を見せて
駄目ですか?と聞いても、
市役所ではなくセンターで処理するので、
なんとも言えないとの事です。
係のお姉さんは、親切な方で、Webでやって見ましょうと
二人で首を揃えて、iPhoneで、やってみました。
確認ナンバーも送って終了寸前で、又写真で、
ひっかかりました。
一か八か取り敢えず書類を送りましょうと言うことになって、
結局は持ってきた申請書をそのまま投函しました。
窓口であれこれ相談して過ごした時間は、無駄になったけど、
思わぬ勉強が出来て 楽しかったです。
有難うね〜
親切におばあちゃんに付き合ってくれた窓口のお姉さん❣️
大東市の市役所は、本当に親切ですよ〜
皆んなに宣伝したくなりました。
帰りの住宅街で、思わず見上げた花‼️
棘が有るので木瓜だと思うけど、
これ程大きな木瓜の樹は見た事が無い‼️
私が咲かせたボケの花❓かな⁉️思わず撮って来た写真です。
花の名前が間違って居たら教えて下さいね。
今日は、市役所にマイナンバーカードの件で行って来ました。
自撮りした写真をローソンでキチンとサイズを指定して
プリントしたのに、
指定の枠に僅かに隙間が出来ます。
4枚プリントなので残りの三枚を見せて
駄目ですか?と聞いても、
市役所ではなくセンターで処理するので、
なんとも言えないとの事です。
係のお姉さんは、親切な方で、Webでやって見ましょうと
二人で首を揃えて、iPhoneで、やってみました。
確認ナンバーも送って終了寸前で、又写真で、
ひっかかりました。
一か八か取り敢えず書類を送りましょうと言うことになって、
結局は持ってきた申請書をそのまま投函しました。
窓口であれこれ相談して過ごした時間は、無駄になったけど、
思わぬ勉強が出来て 楽しかったです。
有難うね〜
親切におばあちゃんに付き合ってくれた窓口のお姉さん❣️
大東市の市役所は、本当に親切ですよ〜
皆んなに宣伝したくなりました。
帰りの住宅街で、思わず見上げた花‼️
棘が有るので木瓜だと思うけど、
これ程大きな木瓜の樹は見た事が無い‼️
私が咲かせたボケの花❓かな⁉️思わず撮って来た写真です。
花の名前が間違って居たら教えて下さいね。
みすちゃんさんお早う御座います〜o(^▽^)o
マイナンバーカード 急ぐ事も無いけどね。周りに動かされています。
木瓜の花ですよね〜何度調べても木瓜でしたね。
そうです。鉢植えですが、ギョリウバイです。
akikoさん こんばんは
市役所へマイナンバーカードを作りに行ってこられたんですね
私は未だ申請してません。主人が障害2級で複数の病院通いしているので
小さな病院は未だマイナンバーを受け付けてないらしいです。
あと4~5年はかかるらしいわ
その時に一緒に作るつもりです。
真っ赤な見事な花は ヤッパリ木瓜の花です。(笑)
3枚目の左上のピンクの可愛らしい花は マヌカ(ギョリュウバイ)ですね
市役所へマイナンバーカードを作りに行ってこられたんですね
私は未だ申請してません。主人が障害2級で複数の病院通いしているので
小さな病院は未だマイナンバーを受け付けてないらしいです。
あと4~5年はかかるらしいわ
その時に一緒に作るつもりです。
真っ赤な見事な花は ヤッパリ木瓜の花です。(笑)
3枚目の左上のピンクの可愛らしい花は マヌカ(ギョリュウバイ)ですね
くにちゃんさんお早う御座います〜o(^▽^)o
マイナンバーカード 審査が厳しい様ですね。
昨日 一応申請書を投函したけど、結果は未だ分かりません。
駄目なら再度挑戦するつもりです。
木瓜の樹 3メートル以上に大きくなるそうです。
こんなに大きなのは初めて見ました。
トミサンに言われたのでアプリで調べてみました
akikoさん おはようございます
マイナンバー写真を取りにゆきました。
企画があるようでどこに使いますかと聞かれました。
写真屋さんも大変ですと言っておられました。
近々取りにゆきます。木瓜の花ですか。
大きいですね。大概腰の高さぐらいで良く見かけますが、、、、。
春の花が色々咲いて綺麗ですね。
マイナンバー写真を取りにゆきました。
企画があるようでどこに使いますかと聞かれました。
写真屋さんも大変ですと言っておられました。
近々取りにゆきます。木瓜の花ですか。
大きいですね。大概腰の高さぐらいで良く見かけますが、、、、。
春の花が色々咲いて綺麗ですね。
アップルさん今晩は〜o(^▽^)o
一応申請書は、送りましたが結果は、まだ分かりません。
駄目なら再度Webで挑戦して見ます。
勘違いして居たことも有った様で、少し分かって来ました。
窓口で親切に対応してくれたお姉さんも、
Web申請には、今ひとつ慣れて居なかった様でした。
無事に届くと良いけど、駄目なら今度はWebで挑戦してみます。
cocoaさん今晩は〜o(^▽^)o
スマホで自撮りして其の儘写真を使ったら良かったのですね。
プリントしないと駄目だと思って居ました。
窓口のお姉さんも私も、気がつかなかった。
ひと月後に駄目だったらもう一度Webで挑戦して見ます。
マイナーポイントは、市役所にカードが届いた時に申請するのですね。
akikoさん こんばんは(^_^)
市役所の方が親切で良かったですね。
私も、マイナンバーカードを作っていますが、
市役所の担当の方が、写真を撮ってくださって、
申請もスムーズにできました。
無事に届くと良いですね。
市役所の方が親切で良かったですね。
私も、マイナンバーカードを作っていますが、
市役所の担当の方が、写真を撮ってくださって、
申請もスムーズにできました。
無事に届くと良いですね。
tubasa さん今晩は〜o(^▽^)o
凄く親切ですよ〜娘の国保の未納分 納めに行った時も窓口は違うけど
丁寧に教えてくれて、随分安くなりました。
免許証が有れば必要無いですね。以前はビザが有って必要なかったけど
期限切れで申請してないので、必要になりました。
アプリで調べて見ました。矢張り木瓜と出ます。大きくなるらしいです。
いちみさん今晩は〜o(^▽^)o
昔の役所の対応とは大違いで、最近は親切丁寧になりましたね。
カードになったら小さな写真でしょうね。
サイズはキチンと合わせてプリントしました。
ほんの髪の毛一筋の隙間でも厳しいらしいです。一応其の儘出したけど、
結果はひと月後になります。
本当❗️楽しく勉強しました(笑い)/
みやびさん今晩は〜o(^▽^)o
アップするつもりは無かったけど、親切な窓口の対応を書いて見たくて、
急遽 写真を用意しました。
信じられないくらい親切な方でしたよ。二人でスマホを操作して、
殆ど完了迄行ったのに市役所では、写真のプリントが出来ないので、
諦めて持っていった申請書を其の儘送りました。
一ヶ月後に結果が分かります。
アプリで調べて見ました。何度調べ直しても 木瓜と出ます。
木瓜の樹3m以上になるらしいです。
蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o
美人で凄く優しいお姉さんでした。
二人で一緒にWeb申請に挑戦しましたが、写真が撮れないので
諦めて、申請書は、其の儘出しました。
一ヶ月後に駄目と言って来るかも知れないです。
アプリで調べて見ました。矢張り木瓜と出ました。
3m 以上に成長するそうです。
kimityan さん今晩は〜o(^▽^)o
マイナンバーカード厳しいですね。
ほんの少しの隙間でも駄目の場合が有る様です。
窓口のお姉さんと、二人でWeb申請に取り組みましたが、
市役所に写真のボックスが無いので、無理でした。
一応申請書を送りましたが、どうなることやら、
ひと月待たないとわからないです。
改めてアプリで調べて見ました。矢張り答えは木瓜だったです。
akikoさん こんばんは
マイナンバーカードの申請をされたのね。
私も昨秋、写真を自撮りして、スマホで申請しました。
1ヵ月半くらいで、できましたよ。
マイナンバーカードは区役所で受け取らないといけません。
その時、利用したいクレジットカードと結び付けてもらいました。
クレジットカードに2万円、チャージすると、1か月後にマイナーポイントが付きます。
もう使ってしまいました。
健康保険証が3月から使えるようになるらしいです。
スマホで申請できるのかなあ?
マイナンバーカードの申請をされたのね。
私も昨秋、写真を自撮りして、スマホで申請しました。
1ヵ月半くらいで、できましたよ。
マイナンバーカードは区役所で受け取らないといけません。
その時、利用したいクレジットカードと結び付けてもらいました。
クレジットカードに2万円、チャージすると、1か月後にマイナーポイントが付きます。
もう使ってしまいました。
健康保険証が3月から使えるようになるらしいです。
スマホで申請できるのかなあ?
shimaさん今晩は〜o(^▽^)o
申請用の写真 自撮りでも良いって説明されて居ました。
ボックスで撮るのは嫌なので自撮りして、
ローソンでサイズを合わせてプリントしました。
キチンと切って貼ったのに髪の毛一筋程の隙間が出来ました。
取り敢えず出しましたが、ひと月後に駄目と言われるかもです。
見上げる程大きな樹です。トミサンに言われて、「Picture This 」お花検索アプリで、
調べて見ました。矢張り木瓜と出ました。3m以上になるそうです。
akikoさんこんばんは~
大東市役所の職員の方は親切なのですね
余り市役所に行かないtubasaですが
東大阪市はあまり親切でないような?
何だかあまりいい印象ないのです
マイナンバーカードも持っていないし
今は免許書で行けるので作る気はないけれど
結構大変みたいですね 免許返上したら作るかも
知れません
大きな木瓜の木?確かに大きいですね 皆さんの意見も
分れていますね 分かったら教えてくださいね
大東市役所の職員の方は親切なのですね
余り市役所に行かないtubasaですが
東大阪市はあまり親切でないような?
何だかあまりいい印象ないのです
マイナンバーカードも持っていないし
今は免許書で行けるので作る気はないけれど
結構大変みたいですね 免許返上したら作るかも
知れません
大きな木瓜の木?確かに大きいですね 皆さんの意見も
分れていますね 分かったら教えてくださいね
akikoさん こんにちは〜〜 ( ^∀^)
私も大東市役所へ行った事あります
大東市ってコンビニでも市民税払えるのですよね
八尾、寝屋川、東大阪はそれは出来ないのですよ
大東市は進んでる〜〜
私のマイナンバーカードは市役所へ行った時に
キャンペーンをやっていて写真もその場で写してくれました
だけど!ノーメイクだったのが悔やまれますけど
でも届いたカードの写真はメイク有り無しは関係無い様な写真でした(笑)
akikoさんもそのまま出来るといいですね
お姉さんありがとう…ですね
私も大東市役所へ行った事あります
大東市ってコンビニでも市民税払えるのですよね
八尾、寝屋川、東大阪はそれは出来ないのですよ
大東市は進んでる〜〜
私のマイナンバーカードは市役所へ行った時に
キャンペーンをやっていて写真もその場で写してくれました
だけど!ノーメイクだったのが悔やまれますけど
でも届いたカードの写真はメイク有り無しは関係無い様な写真でした(笑)
akikoさんもそのまま出来るといいですね
お姉さんありがとう…ですね
akiko さん~ こんにちは!(^^)!
昨日は私がパソコンを閉じてからの更新ね。更新が
解っていれば、もう少し待ったのに。
私も免許証を返却したので、区役所へ行くと不便なのよ。
保険証では写真が添付されてないので、もう一つ証明が
いるので、銀行のカードを何枚も見せて、本人だとアピールするのよ。
これが面倒で、1枚で済むマイナンバーを作ろうと思っているけどね。
役所に勤務する人は、サラリーマン根性で最低限の今年かしないと
思っていたが、親身に成ってくれる人がいるのね?これは嬉しいでしょう~
これ ボケ? トゲがあると言うが、花はボケとは思えないわね?
昨日は私がパソコンを閉じてからの更新ね。更新が
解っていれば、もう少し待ったのに。
私も免許証を返却したので、区役所へ行くと不便なのよ。
保険証では写真が添付されてないので、もう一つ証明が
いるので、銀行のカードを何枚も見せて、本人だとアピールするのよ。
これが面倒で、1枚で済むマイナンバーを作ろうと思っているけどね。
役所に勤務する人は、サラリーマン根性で最低限の今年かしないと
思っていたが、親身に成ってくれる人がいるのね?これは嬉しいでしょう~
これ ボケ? トゲがあると言うが、花はボケとは思えないわね?
akikoさん おはようございます
マイナンバーカードは子供が就職するときに一緒に作りました。
大東市役所の窓口のお姉さん親切ですね!
気持ちが良いですね。
大きい木瓜の木ですか!
こんな大きいのは初めてみました。
真っ赤で綺麗ですね〜(*゚▽゚*)
木瓜ではないのですか??
マイナンバーカードは子供が就職するときに一緒に作りました。
大東市役所の窓口のお姉さん親切ですね!
気持ちが良いですね。
大きい木瓜の木ですか!
こんな大きいのは初めてみました。
真っ赤で綺麗ですね〜(*゚▽゚*)
木瓜ではないのですか??
akiko さん、こんにちは
マイナンバーカードの申請の写真、
此方で昨年五月だったか作った時に
役場で係りの人に写真を撮って貰って申請をしました
その時に、
「もしかして写真がダメで出来ないかも」って言われました
其れだけ重要な写真だと思い、
一ヵ月後くらいにカードが手元に届きホッとしました
大東市の市役所の方、親切で嬉しいですね
今の役所関係、昔と違いますね
大きな木、真っ赤なお花ですね
目立つので見上げますね
マイナンバーカードの申請の写真、
此方で昨年五月だったか作った時に
役場で係りの人に写真を撮って貰って申請をしました
その時に、
「もしかして写真がダメで出来ないかも」って言われました
其れだけ重要な写真だと思い、
一ヵ月後くらいにカードが手元に届きホッとしました
大東市の市役所の方、親切で嬉しいですね
今の役所関係、昔と違いますね
大きな木、真っ赤なお花ですね
目立つので見上げますね
トミサンさんお早う御座います〜o(^▽^)o
私も 違う様な気がして居ますが、
棘が有ってこの色から一応木瓜かな?とね〜
もう一度調べて見ますね。
いいお姉さんでした。一緒にスマホであれこれとね〜
何か楽しくなってしまいました。
他の窓口より比較的空いていたので良かったです。
michan さんお早う御座います〜o(^▽^)o
思わず目を見張る程大きな樹でした。
鮮やかな赤で 目立ちますね〜
普通木瓜の花を見上げることは無いので、木瓜では無いかもです。
市役所の窓口で、いい勉強が出来ました。
最近教室にご無沙汰して居るので、ちょっと嬉しかったです。
akiko さん おはようございます。
マイナンバーカードの申請、お疲れ様でした。
申請は済みましたが、OKの答えは、カードが届いた時ですね。
役所の対応では無く、係のお姉さんの心配りではないですか。
時間を割いて、対応してくれた、お姉さんに感謝ですね。
木瓜の花は、3枚目の写真と比べて見ましたが、少し違うように気がします。
花びらの開き具合少し違うのと、めしべの黄色が見えないので、別の花ではないでしょうか?
間違っていたら、すみません。
マイナンバーカードの申請、お疲れ様でした。
申請は済みましたが、OKの答えは、カードが届いた時ですね。
役所の対応では無く、係のお姉さんの心配りではないですか。
時間を割いて、対応してくれた、お姉さんに感謝ですね。
木瓜の花は、3枚目の写真と比べて見ましたが、少し違うように気がします。
花びらの開き具合少し違うのと、めしべの黄色が見えないので、別の花ではないでしょうか?
間違っていたら、すみません。
ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o
市役所の中に写真を撮るボックスが有るか聞いて見たけど、
無いとの事で仕方なく其の儘投函しました。
一ヶ月後に成らないと結果が分からないので、
気長に待つしか無いです。
ほんの少しの隙間 見逃して欲しいです。
akiko さん〜
おはようございます(^O^)
お花は名前難しいわよね。
大きな木ですね。
真っ赤で華やかですね。
市役所も銀行も最近は親切丁寧ですよね。
昔は法務局が不親切だったというか横柄な態度だったけど
今では嘘のように丁寧よ。
おはようございます(^O^)
お花は名前難しいわよね。
大きな木ですね。
真っ赤で華やかですね。
市役所も銀行も最近は親切丁寧ですよね。
昔は法務局が不親切だったというか横柄な態度だったけど
今では嘘のように丁寧よ。
コメント
24 件