パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り272

 2021年02月19日 12:51
こんにちは!
午前中、買い出しに行って来ました。
昨日、一昨日の風に吹き飛ばされて、今日は雲一つない青空、真っ白な富士山がくっきりと見えて嬉しくなりました(^_-)-☆
何故か富士山が綺麗に見えると楽しい気持ちになります!
我が家のすぐそばに竹林があるのですが、先日の強風でうねっていました!
チョット圧巻でした!!

「モウソウチク=孟宗竹」 イネ科 マダケ属。

中国原産の多年生常緑竹。
一直線に伸び上がる幹の緑と、涼しげな葉擦れの音が、不思議と心を癒す。
春になるタケノコは食用になる。
普通、竹の節には2個の環があるが、本種は1個で1節から2本の枝を出す。
1本の枝には3000枚もの葉を付け、全体では8~10万枚にもなるという。
木の高さは10~25m。
花は、不定期に咲くが、花が咲いた株は、枯れてしまうことが多い。

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座