イオン吹田教室
花工房NAO さん
小さなプレゼントパートIII
2021年02月16日 20:00


見て下さい、このキャラ弁Goods を!
親バカです。只今奮闘中の娘に送るキャラクター弁当Goods なんです。
次女、47歳にして4歳児の母をしていますので!
結婚後、欲しくて欲しくて待ち望んだ宝物を4年前、遂に、コウノ鳥が
運んでくれた4歳児の為にです。
次女は、中学から大学迄バレーボールに明け暮れして、散らかし魔の爆睡
女子で、毎朝起こす事で喧嘩でした。
ところがどうでしょう、結婚したら何と、整理整頓女子に変身です。
愛する人が出来ると変わるものですね〜!
その彼女が、起業戦士としてコロナに立ち向かい、4歳児のお弁当作りに
悪戦苦闘中!
「実家に居た頃、クッキー作りをした型抜きって未だ有る?」と、言うので
訳を聞けば、4歳男子のお友達はキャラクター弁当ばっかりらしい。
自分も可愛いお弁当を作ってやりたいと言うのです。
あの、お色気の無かった彼女が母をしてる!と思うと、笑えるし愛おしい。
はいはいと、買いまくったキャラ弁Goods を明日、送ろうと思います。ルン♬〜
親バカです。只今奮闘中の娘に送るキャラクター弁当Goods なんです。
次女、47歳にして4歳児の母をしていますので!
結婚後、欲しくて欲しくて待ち望んだ宝物を4年前、遂に、コウノ鳥が
運んでくれた4歳児の為にです。
次女は、中学から大学迄バレーボールに明け暮れして、散らかし魔の爆睡
女子で、毎朝起こす事で喧嘩でした。
ところがどうでしょう、結婚したら何と、整理整頓女子に変身です。
愛する人が出来ると変わるものですね〜!
その彼女が、起業戦士としてコロナに立ち向かい、4歳児のお弁当作りに
悪戦苦闘中!
「実家に居た頃、クッキー作りをした型抜きって未だ有る?」と、言うので
訳を聞けば、4歳男子のお友達はキャラクター弁当ばっかりらしい。
自分も可愛いお弁当を作ってやりたいと言うのです。
あの、お色気の無かった彼女が母をしてる!と思うと、笑えるし愛おしい。
はいはいと、買いまくったキャラ弁Goods を明日、送ろうと思います。ルン♬〜
ひでさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
身に余る様お言葉でのエール、ありがとうございます!
子供のために頑張っている彼女が、愛おしいです。
いつ見ても、大学生っぽかった彼女が母をしてる!と
思うと笑えます。
親は皆、子供のために張り切るのですよね~。
ひでさんのご両親もきっと、同じだったと思いますよ!!
本当に、励ましのお言葉をありがとうござおました\(^o^)/
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
身に余る様お言葉でのエール、ありがとうございます!
子供のために頑張っている彼女が、愛おしいです。
いつ見ても、大学生っぽかった彼女が母をしてる!と
思うと笑えます。
親は皆、子供のために張り切るのですよね~。
ひでさんのご両親もきっと、同じだったと思いますよ!!
本当に、励ましのお言葉をありがとうござおました\(^o^)/
花工房NAOさん
娘様も、NAOさんの様なお優しいお母様がいらっしゃって、お幸せでしょう
キャラクター弁当は、料理をあまりしない私でも「手間が大変だろうな」と想像します
4歳の男の子の為に・・という娘様の愛情は、きっとNAOさん譲りですね
娘様、スポーツ少女でいらっしゃったんですね
今は昔に比べ、結婚が遅くなったんでしょうね
私(はお嬢様よりも年上です笑)の同窓生にも、兄妹の一番下が小学校に入学、という人も数人います
昔の感覚だと少し年上のお父さん・お母さん、ということになるんでしょうが、今はごく普通ですね
どうか娘様のご一家が、これからもさらにお幸せでいらっしゃいます様に
娘様も、NAOさんの様なお優しいお母様がいらっしゃって、お幸せでしょう
キャラクター弁当は、料理をあまりしない私でも「手間が大変だろうな」と想像します
4歳の男の子の為に・・という娘様の愛情は、きっとNAOさん譲りですね
娘様、スポーツ少女でいらっしゃったんですね
今は昔に比べ、結婚が遅くなったんでしょうね
私(はお嬢様よりも年上です笑)の同窓生にも、兄妹の一番下が小学校に入学、という人も数人います
昔の感覚だと少し年上のお父さん・お母さん、ということになるんでしょうが、今はごく普通ですね
どうか娘様のご一家が、これからもさらにお幸せでいらっしゃいます様に
てるちゃん
おはようございますo(^▽^)o
てるちゃんも、もうすぐこうなりますよ!
MoMoちゃんが嫉妬したり。。。かも!?
そうそう、子育てをしていた頃タコウインナーや
卵焼きは定番でしたね。
可愛いお弁当の本も、売ってなかった気がします。
今や、キャラクター弁当らしいですよ!!
おはようございますo(^▽^)o
てるちゃんも、もうすぐこうなりますよ!
MoMoちゃんが嫉妬したり。。。かも!?
そうそう、子育てをしていた頃タコウインナーや
卵焼きは定番でしたね。
可愛いお弁当の本も、売ってなかった気がします。
今や、キャラクター弁当らしいですよ!!
みすちゃんさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お孫ちゃん、幼稚園生さんですか。矢張りお弁当持ちで?
朝から色とりどりのキャラ弁作りは大変でしょうね~。
我がお孫は、野菜を食べ無いとかで困って居る様です。
娘達を育てていた時は、必ず卵焼きで彩りと場所埋めを
してた事を、思い出しました(苦笑)
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お孫ちゃん、幼稚園生さんですか。矢張りお弁当持ちで?
朝から色とりどりのキャラ弁作りは大変でしょうね~。
我がお孫は、野菜を食べ無いとかで困って居る様です。
娘達を育てていた時は、必ず卵焼きで彩りと場所埋めを
してた事を、思い出しました(苦笑)
花工房MAOさん こんばんは
次女さんのお子さんが幼稚園なのですね
キャラ弁に目覚められたのは素敵です
昔は何とか偏食せず食べてくれることだけが親の願いでしたが
最近は可愛いキャラ弁で 食欲も出てくるようです。
我が家の下の孫も年中組 小食でじっくり嚙むので時間がかかります。
娘が何を作ってるのか?解かりませんが 相当悩んでいる事でしょうね
完食すると もう褒めて褒めて褒め倒しです(笑)
次女さんのお子さんが幼稚園なのですね
キャラ弁に目覚められたのは素敵です
昔は何とか偏食せず食べてくれることだけが親の願いでしたが
最近は可愛いキャラ弁で 食欲も出てくるようです。
我が家の下の孫も年中組 小食でじっくり嚙むので時間がかかります。
娘が何を作ってるのか?解かりませんが 相当悩んでいる事でしょうね
完食すると もう褒めて褒めて褒め倒しです(笑)
コメント
5 件