パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

生き物たち15

 2021年02月03日 12:43
こんにちは!
今日は立春、お天気も良くて春らしくなりましたが、緊急事態宣言が延長されてしまいました。
本当の春は遠い(>_<)

今日も生き物たちのご紹介です!
長崎バイオパークにて・・・

「ラマ=アメリカラクダ」 ラクダ科  

分 布:南アメリカ。
生息地:高山地帯。
形 態:体長2.25メートル、体高1.2メートル、尾長15センチ、体重70~140キログラム。
頭、首、肢などを除く身体は密集した長毛で覆われ、茶、黒、白色など体色は色々。
習 性:南アメリカにペルーのインカ文明が栄えた頃(ほぼ3000年或いはそれ以前)に家畜化されたもので、アンデス山中では大切な家畜である。
海抜5000メートルものアンデス山中で96キログラムの荷物を1日平均26キロメートルも運ぶと言われており、ラマ以外では考えられない。
日本の動物園で飼育する時、立派な被毛のため熱射病で倒れることもあり、夏の間は毛を刈ってやることがある。
草食性。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座