パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

インターネットの目的ランキング(★★☆)

 2021年01月20日 23:24
こんばんは、長田です!

本日は「インターネットの目的ランキング」というお話です!

パソコンの醍醐味と言えばインターネット!
インターネットを使えば、プレミア倶楽部やYahoo!など、
いろんなサイトを見に行くことや、お店の予約は地図確認から路線案内など
実に様々なことができます!

仕事でできなくて困るのはワードやエクセルですが、
趣味や生活でパソコンができなくて困っているという人の多くは、
特にこのインターネットに戸惑っているのではと思います。

しかしインターネットは広いもの…!いったいみんな何を目的に
インターネットと開くのでしょう…!?


★江東区のオープンデータから
東京都江戸川区で公開されているデータから、区民のインターネットの
利用目的のアンケートを発見しました!
これを見れば、何を指してインターネットと呼んでいるかわかるかも!?

1位:ホームページでの情報収集 81.0%
2位:電子メール 66.9%
3位:オンラインショッピング 59.3%
4位:施設予約 37.5%
5位:音楽、映像、書籍の配信サービス 35.7%
6位:ソーシャルメディア(Twitterなど) 35.3%
7位:電子掲示板 7.1%
8位:ホームページ、ブログ開設 6.5%
9位:株、為替取引 5.9%
10位:行政への電子申請 4.6%

やはり普通の検索が1位でしたね~
そして続いてメールとネットショッピング!
ネットショッピングやお店の予約にはメール登録が必要なので
2位というのも理解できます。
生活に困るというのは、このお店の予約やネットサービスのあたりでしょうね。

そしてそれに続いて音楽・動画・書籍の配信サービスや
友達同士で共有したり有名人の発言が見れる「SNS」ですが、
このあたりは「娯楽」の面が強いですね~

7位以下は急に10%以下ということで、みんなの目的とは言えませんね。

以上です!
みんなインターネットは何のために使うのか?
少しでもイメージが具体的に慣れば幸いです!

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座